日本の南北で局地的な強雨 雨のエリアは徐々に南下
2025年4月20日(日)12時26分 ウェザーニュース

2025/04/20 12:23 ウェザーニュース
今日20日(日)は北日本と西日本〜南西諸島で雨が降っていて、局地的に強まっています。
午後は北日本の前線の南下に伴って、東日本でも雨の降る所が増える見込みです。
南の前線の近くでは1時間に20mm超を観測
低気圧が北海道を東進し、そこからのびる前線が東北を通過しています。北海道は今朝に比べると雨の範囲が縮小してきました。一方、東北は北部を中心に活発な雨雲がかかっていて、秋田県仙北市桧木内では12時00分までの1時間に10.0mmの雨を観測しています。
また、東シナ海から奄美付近にも別の前線がのびています。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で雨雲が発達し、鹿児島県伊仙町では12時00分までの1時間に27.5mmの強い雨を観測しました。周辺では落雷も観測しています。
夕方以降は関西や関東でも雨が降り出す

午後は北日本の前線の南下に伴って、雨のエリアが東日本に広がります。北陸ではすでに一部で雨が降り出していますが、夕方には関西や東海、関東北部でも雨が降り出す予想です。
前線通過時は一時的に雨が強まり、雷を伴うおそれがあります。天気の急変に注意してください。関東南部も夜の遅い時間ほど雨が降りやすくなるとみています。
奄美付近の前線も南東に進む見込みです。奄美や沖縄本島は昼過ぎまで、強い雨や落雷、突風に注意してください。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)