近畿・東海・北陸・中国地方が梅雨入り 各地で平年より遅い梅雨入りに

2022年6月14日(火)11時0分 ウェザーニュース

2022/06/14 11:04 ウェザーニュース

今日6月14日(火)、気象台から近畿、東海、北陸、中国地方の梅雨入りが発表されました。各地で平年より遅い梅雨入りで、中国地方は昨年と比べると1か月以上も遅い梅雨入りです。
なお関東甲信では平年よりも早く、先週6日(月)に梅雨入りとなっていました。これで関東以西の各地が梅雨入りしたことになります。

平年より遅い梅雨入りに

2022年の梅雨入り日

今年は各地で平年よりも遅い梅雨入りとなりました。昨年と比較すると、東海・近畿・中国は8日遅く、北陸は3日遅い梅雨入りです。
▼気象庁の梅雨入り発表
・中国地方:平年より8日遅く、昨年より33日遅い
  対象:岡山県、広島県、島根県、鳥取県(山口県は九州北部地方に含む)
・近畿地方:平年より8日遅く、昨年より2日遅い
  対象:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
・東海地方:平年より8日遅く、昨年より1日遅い
  対象:静岡県、愛知県、岐阜県、三重県
・北陸地方:平年より3日遅く、昨年より1日遅い
  対象:新潟県、富山県、石川県、福井県
・梅雨入りには平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
・春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討の結果、期日が見直しされる場合があります。

この先の天気予報

この先10日間の天気予報

この先は梅雨前線が本州の南岸付近に停滞し、曇りや雨のすっきりしない天気の日が多くなる見通しです。なお今週末は、前線の活動が活発になって大雨となる可能性があるため、今後の情報に注意してください。
湿度も高まって不快な蒸し暑さとなるため、体調管理にお気を付けください。
本州各地の平年の梅雨明けは7月中旬頃ですが、今年はラニーニャの影響で梅雨明けが早くなる可能性も考えられます。
今年の梅雨の時期の降水量は平年並みか平年より少ない予想です。梅雨の期間が短くても、集中豪雨となることもありますので油断は出来ません。特に6月下旬から7月前半にかけては前線活動の活発化が想定されるため、大雨の季節への対策を早めに進めるようにしてください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

ウェザーニュース

「中国地方」をもっと詳しく

タグ

「中国地方」のニュース

「中国地方」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ