今朝は濃霧発生で山間いでは雲海に 内陸部を中心に視界不良に注意
2024年12月2日(月)9時0分 ウェザーニュース

2024/12/02 09:02 ウェザーニュース
週明けの今日12月2日(月)の朝は内陸部を中心に濃霧が発生しています。少し高いところから見下ろすと雲海が発生して幻想的な風景となっているところもありました。
霧は気温の上昇とともに解消していく見込みですが、解消するまでは車の運転など視界不良に注意してください。
霧はだんだんと解消へ

大分県日田市では道路の先が見えない濃霧に
今日は移動性の高気圧が本州付近を通過して広い範囲で晴天が広がっていますが、局地的に濃霧が発生しています。午前8時現在、東北から九州にかけての一部地域には濃霧注意報が発表中です。
この霧は「放射霧」と呼ばれ、放射冷却の影響で発生する霧です。今朝は放射冷却の影響で内陸部を中心に冷え込みが強まりました。地表付近の熱が上空へと逃げることで空気が冷やされて、空気中の水蒸気が凝結して霧が発生したと考えられます。
気温の上昇とともに霧は徐々に解消に向かう見込みです。霧が解消するまで車を運転する場合はフォグライトの点灯して速度を落とすなど、慎重に運転するようにしてください。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)