【2025年卒 インターンシップの実態調査】2025年卒の学生は、インターンシップに「ここでしか学べないこと」を望む

2024年1月30日(火)12時47分 PR TIMES

はじめてのキャリアを選ぶ、就活サイト「ONE CAREER」を運営する株式会社ワンキャリア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 執行役員CEO:宮下 尚之、以下ワンキャリア)は、夏季インターンシップへの参加を終えた2025年卒の学生に向け「就職活動に関するアンケート」を実施しました。
調査結果の詳細については、「【調査レポート】25年卒夏インターンシップ振り返り」をご覧ください。
https://service.onecareercloud.jp/data/Investigationreport_202401
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/134/35321-134-10bf0595610b64cf3293dbbfd161e6f1-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調査結果サマリー
<インターンシップ関連>
・約半数の学生が1~5社の企業インターンシップに参加。2024年卒と比較し、参加社数は減少
・インターンシップの実施形式は「対面×複数日開催」が最も満足度が高い結果に
・27.3%の学生が「社員と関わる機会が多い」対面形式のインターンシップを高く評価
・「業界・企業に関する講義」のコンテンツは不人気。事前にリサーチ可能な内容は、インターンシップに求めていない。
・半数以上の学生が、全ての選考フェーズにおいてオンラインを希望

調査結果詳細
1.約半数の学生が1~5社の企業インターンシップに参加。2024年卒と比較し、参加社数は減少。
「サマーインターンの参加社数 」の質問に対し、「1-5社」という回答が約半数の51.9%を占めました。6割以上の学生が6社以上のインターンシップに参加し意欲的だった2024年卒と比べ(※)、2025年卒は選考優遇の有無や関心度が高い企業や業界に絞り、量より質を重視してインターンシップに参加していることがうかがえます。また、コロナ禍が終了したことにより、夏休みの可処分時間の選択肢が就職活動以外にも豊富にあったことも影響していると考えられます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/134/35321-134-8657d75e1d03d985d821f84900827576-952x624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※出典:2022年9月実施、ワンキャリアによる調査「2024年卒インターンシップの実態調査」https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000035321.html


2. インターンシップの実施形式は「対面×複数日開催」が最も満足度が高い結果に。
インターンシップの実施形式に関して、オンライン開催/対面開催および1day/2-3daysそれぞれの満足度について質問したところ、「対面開催×2~3days」のインターンシップは「とても満足」が64.1%、「オンライン開催×1day」のインターンシップは「とても満足」が32.7%と大きな差が生じる結果となりました。多くの学生にとって参加のハードルが低いオンライン開催は、企業の認知獲得に寄与するものの、学生から高い満足度を得るためには対面形式かつ複数日開催のインターンシップが効果的であることがわかりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/134/35321-134-ecc99598eab71ba7cae12b2c113835cb-1664x632.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

3. 27.3%の学生が「社員と関わる機会が多い」対面形式のインターンシップを高く評価。
「参加した中で最も良かった対面インターンシップの内容・特徴」に関する質問では、「社員と関わる機会が多い」が27.3%と最も多い回答となりました。次いで「実際の事業課題に関するワークを行う」が15.9%と、実際の現場社員と事業課題といった、入社後触れるであろう人と事業の「臨場感」を感じられるプログラムが重要であることが見て取れます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/134/35321-134-94cbac58c0f5ae43afaee45fab946548-1210x802.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<「社員と関わる機会が多い」と回答した学生からの声>
・実際に社員と会話することによって雰囲気を感じ取ることができる
・社員とのつながりを持つことができ、業界や業務について説明会では聞けないくらいのざっくばらんなお話ができた
・社員の方の入社理由や志望理由、内部からみた企業の強みを知ることができる


4. 「業界・企業に関する講義」のコンテンツは不人気。事前にリサーチ可能な内容はインターンシップに求めていない。
「参加する必要がないと感じたインターンシップの内容・特徴」についてオンライン/対面形式それぞれで聞いたところ、オンライン/対面形式ともに「業界や企業などに関する講義」が最も多い結果となりました。業界や企業に関する一般的な知識や情報はインターンシップ参加前にリサーチ可能なため、インターシップの場では「ここでしか学べないこと」を求めていることが推察されます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/134/35321-134-5df24fe921ac885ed5294cc65cf69f47-1846x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5.半数以上の学生が、全ての選考フェーズにおいてオンラインでの選考を希望
「選考の各フェーズにおいて、オンライン形式と対面形式ではどちらの方が参加してよかったと思いましたか?」という質問に対しては、企業説明会・合同企業説明会・面接全てにおいて「オンライン」を希望する声が最も多い結果となりました。
 志望度の高い企業においては対面形式で理解を深めたいニーズがある一方で、説明会や面接において「オンライン」を必要としている学生が多いことがわかりました。コロナ禍のない学生生活を送る2025年卒は、時間の使い方が過去の学年と比べ多様化しており、対面/オンラインをうまく活用しながら効率的に就職活動を進めたいという考えを持っていることがうかがえます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/134/35321-134-142ceadee0da78ecfba686b6a4409e2c-1942x754.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調査概要
調査名:【25卒】就職活動についてのアンケート
調査期間:2023年10月
調査機関(調査主体):株式会社ワンキャリア
調査対象:2025年卒の大学生
調査方法:インターネットを利用したアンケート調査
有効回答数:289

詳細の調査結果については、「【調査レポート】25卒夏インターンシップ振り返り」をご覧ください。
https://service.onecareercloud.jp/data/Investigationreport_202401

調査の引用について
調査データを引用・使用の際は、出典元として「ワンキャリア調べ」とご記載ください。
調査データの引用・使用が不適切・不正確と弊社が判断した場合、 引用・使用の中止を依頼する可能性がございます。

サービス概要
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/134/35321-134-b64b0d9b16bc52fab2d7c6ee8c5c2295-3900x560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業人事向けサービスとして、「キャリアデータプラットフォーム」を活用して採用活動を支援するワンキャリアクラウドシリーズを提供しております。新卒採用支援メディア「ONE CAREER」に会社情報や求人広告を掲載することができる求人掲載機能やオンライン説明会をはじめとした高品質なデジタルコンテンツで採用ブランドをデザインする動画サービス機能、採用活動計画を立案する際に必要なマーケティングデータを提供する採用計画機能を有しております。今後、採用計画の立案から求職者の募集、選考活動の管理に至るまで、企業の採用活動を通貫して支えるデジタルツールとして提供することで、企業の採用活動のDXを推進することを目指していきます。
サービスサイト:https://service.onecareercloud.jp/


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/35321/134/35321-134-dbef83f524380692bad4c45e22c2e2b8-2158x721.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ワンキャリア
ワンキャリアは、「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに掲げ、個人・企業が仕事選びに関するあらゆるデータを利用できるプラットフォームとして、3つのサービスを展開しております。サービス一覧:
・大学生向け新卒採用メディア「ONE CAREER」(https://www.onecareer.jp/https://www.onecareer.jp/
・求職者向け中途採用メディア「ONE CAREER PLUS」(https://plus.onecareer.jp/https://plus.onecareer.jp/
・人事向け採用DX支援サービス「ONE CAREER CLOUD」(https://service.onecareercloud.jp/https://service.onecareercloud.jp/)社名:株式会社ワンキャリア / ONE CAREER Inc.
本社所在地:東京都渋谷区桜丘町 20-1 渋谷インフォスタワー 16階
設立:2015年8月18日
代表者:代表取締役社長 執行役員CEO 宮下 尚之
事業内容:キャリアデータプラットフォーム事業(採用DX支援サービス、その他)
証券コード:4377(東証グロース)
企業サイト:https://onecareer.co.jp/https://onecareer.co.jp/

PR TIMES

「インターンシップ」をもっと詳しく

「インターンシップ」のニュース

「インターンシップ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ