アードベッグ初のコミッティーイベント第1回「ARDBEGAMP(アードベギャンプ)」2024年3月9日(土)に横浜で開催

2024年2月9日(金)12時46分 PR TIMES

追加受注販売決定の「アードベッグ アナモルフィック」とともにアードベギャンが集結

MHDモエ ヘネシーディアジオ株式会社(東京都千代田区神田神保町)は、取り扱いのシングルモルトウイスキーブランド「アードベッグ」より、アードベッグをこよなく愛するコミッティーメンバー向けの初のオフ会、「ARDBEGAMP(アードベギャンプ)」の開催を決定いたしました。記念すべき第1回目は、2024年3月9日(土)神奈川県横浜市のアイラ島のアードベッグ蒸留所を思わせる海を臨む屋外会場にて開催いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/6986/677/resize/d6986-677-214a4b0d9dae408c9153-0.png ]

記念すべき第1回目の「アードベギャンプ」のテーマボトルは、天地がひっくり返る味わいが特徴的な「アードベッグ アナモルフィック」。アードベギャンの仲間たちと自然を感じながら、アウトドアの開放的な雰囲気の中で共に開栓・乾杯し、楽しい時間を過ごしていただけます。

参加費は無料。お申し込み資格は下記の2点です。
1. アードベッグコミッティーメンバーであること
2. テーマボトル「アードベッグ アナモルフィック」を会場にご持参いただけること
コミッティーストアにて2月19日(月)正午より参加受付後、抽選により参加者が決定されます。

コミッティー限定ボトル「アードベッグ アナモルフィック」とこの日だけの特製BBQを囲み、集結したアードベギャン達と共に熱く語り合いましょう!

本イベントに合わせ、初回発売でアードベッグ アナモルフィックを逃してしまった、もしくはすでに飲み終えてしまったという方に向け、蒸留所の倉庫に隠されていたボトルを特別に追加受注を決定。受注期間は2月14日(水)正午〜23:59まで、コミッティーストアサイトにて受付いたします。

「アードベッグ アナモルフィック」追加受注サイトhttps://ardbegjp.com/products/ardbeganamorphic2024


[表: https://prtimes.jp/data/corp/6986/table/677_1_9dda24cc452bfa581c93792dae8e3bd0.jpg ]


◼ 日程 :2024年3月9日(土)16:00開場16:30〜19:30
◼ 場所 :神奈川県横浜市海を臨む会場。詳細は当選された方にお知らせいたします。
◼ 参加条件   1. アードベッグコミッティーメンバーであること。
2. テーマボトル「アードベッグ アナモルフィック」を会場にご持参いただけること。
◼ 参加申込方法 :2月19日(月)正午〜アードベッグコミッティーストアにて参加抽選申し込み受付
        https://ardbegjp.com/pages/cp-202402

アードベッグ愛がより深まり、アードベギャンの仲間たちとの絆を深めるアードベギャンのためのイベントです。当日はテーブルで楽しめるBBQをメインに、アードベッグに合うスモーキーな フードをご用意。横浜の海を間近に臨みながら、アードベッグの香りを楽しみ、アードベギャン仲間と共にアイラ島に思いを馳せる──、アードベッグの世界観にどっぷりと浸かりながら、限定品「アードベッグ アナモルフィック」を共に開栓し味わうことのできるご機嫌なイベントです。

[画像2: https://prtimes.jp/i/6986/677/resize/d6986-677-8fa8b85e555af4a03f72-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/6986/677/resize/d6986-677-04c823a5ce2acef1e7d5-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/6986/677/resize/d6986-677-1a2e0fb01e66429b6fe4-3.jpg ]

◼ アードベッグコミッティーについて
アードベッグをこよなく愛する皆様のために発足した会費無料のファンクラブで、現在、130ヶ国以上で15万人以上のアードベッグラバーが参加しています。20歳以上であればどなたでもご加入いただけ、メンバー登録はオンライン上で可能。ご登録後には、定期的に蒸留所から最新ニュースやウイスキー情報をお届けします。オンラインのイベントも定期開催。また、コミッティーメンバーだけがアクセスできるアードベッグ コミッティーストアでは、メンバー限定ボトルを取り扱っています。

アードベッグコミッティーメンバーの登録はこちら:https://bit.ly/3AHReQ2

■「アードベッグ アナモルフィック」商品概要
[画像5: https://prtimes.jp/i/6986/677/resize/d6986-677-d53954763f429ffa14f6-4.png ]

「アードベッグ アナモルフィック」は、最高蒸留・製造責任者ビル・ラムズデン博士の「カスク・チャーの風味の限界を押し広げよう!」という、大胆かつユニークな実験から生まれました。アードベッグの伝統的なバーボン樽からカスクヘッドを取り除き、トースト(焙煎)する過程でより多くの木材を露出させるために樽を深く 削り、その後に「ハイ・モカ」と呼ばれるほど樽を激しく焦がし、アードベッグのスピリッツを充填させます。その結果、樽材の成分が原酒に溶け出し、スウィート、スモーク、ハーブ、スパイシーという4つの風味の次元を行き来するかのように移り変わる、“4D(4次元)”な味わいが生まれました。
熟成年数表記がなく、飲む人の好奇心を掻き立てる、新たな次元に到達したウイスキー「アードベッグ アナモルフィック」は、2023年12月5日(火)正午にリリースされ、即日完売となりました。

・ 商品名    : アードベッグ アナモルフィック
・ 希望小売価格 : 21,000円(税抜)、23,100円(税込)
・ 容 量 : 700㎖
・ アルコール度数: 48.2度
・ 受注受付先 : https://ardbegjp.com/products/ardbeganamorphic2024

◼ アードベッグについて
1815年、スコットランドのアイラ島南部の海沿い、大西洋の波に洗われる岩の多い小さな岬に設立された、アードベック蒸留所が生み出すシングルモルト・ウイスキー。「アードベッグ」という名称はゲール語で「小さな岬」または「小さな丘」を意味し、蒸留所が設立した場所に由来します。
[画像6: https://prtimes.jp/i/6986/677/resize/d6986-677-dcd955d2d4fdc44f1101-5.jpg ]

同蒸留所が生み出す、ピートが強くスモーキーでありながら繊細な甘さと高い品質で人を魅了してやまないその風味は、ピーティーパラドックスとも呼ばれています。クセになる個性的な味わいからアードベギャンと呼ばれる熱狂的なファンに愛されるカルト的な存在であり、世界130ヶ国以上、15万人のコミッティーメンバーに支持される、世界で最もピーティーでスモーキーな究極のアイラ・モルト。 アードベッグの詳しい情報は、公式WEB ページおよび、Ardbeg Japan Facebook ページをご覧ください。

Website :  http ://www.ardbegjapan.com/
Facebook:  www.facebook.com/ardbegjapan

商品に関するお問い合わせ: MHD モエヘネシーディアジオ株式会社 モエヘネシーマーケティング部
URL :https://www.moet.com/ja-jp/contact-us
MHDモエヘネシーディアジオのSustainability/CSRに関してはこちら
https://www.mhdkk.com/company/csr

PR TIMES

「月9」をもっと詳しく

「月9」のニュース

「月9」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ