1日農業バイト「ジモベジワークス」、リリースから1年3ヶ月でワーカー登録者数 11,000人を突破!

2024年2月9日(金)17時47分 PR TIMES

〜1日単位のスポット採用で、農業における人手不足を解消〜

「農業を通じて、日本をもっと元気で豊かな国へ」をビジョンに掲げる「ジモベジワークス」(運営会 社:株式会社ジモベジワークス、所在地:静岡県藤枝市、代表:杉田 啓寿)は、当サイトのワーカー登録者数(※)が11,000人を突破しましたことをお知らせいたします。
※ジモベジワークスに登録している働き手のこと

ジモベジワークスは、「スポットで人手が欲しい農家さん」と「自由なシフトで働きたいワーカーさん」を単発雇用でマッチングするサービスとして、2022年11月にサービスを開始しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/135763/2/resize/d135763-2-98dafd211692fc11baf4-0.png ]

公式サイトURL:https://jimovege-works.jp/

本業や家事・育児などの合間のスキマ時間を活用して、自分の好きな時に働けるという単発・短時間の雇用システムが多くの方のニーズに合致し、2024年1月末時点でワーカー登録者数11,000人を突破し、日本全国で多くの方々にご利用いただくサービスへと成長いたしました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/135763/2/resize/d135763-2-a52af65e809853862382-1.png ]


登録ワーカーの年齢層は、20代〜60代と非常に幅広い年齢層となっています。また、20代、30代、40代の若い方の登録も多く全体の約70%を占めております。「本業が休みの日に副業がしたい会社員の方」「子どもが学校に行っている間に短時間で働きたい主婦の方」「授業がない日に働きたい大学生の方」「新規就農を検討している方」など、フルタイムで勤務するのは難しいですが仕事への意欲がとても高いのが特徴です。
このような方々の労働意欲と1日単位の雇用システムがマッチしたこと、そして副業の環境整備など働き方の変化も後押しとなり、ワーカー登録者数が大きく増加したと考えられます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/135763/2/resize/d135763-2-20188c8744c5b5a84542-2.png ]


また、農業に特化した人材マッチングサービスであるため、農業経験がある方や農業に興味がある方、新規就農を考えている方も多く登録しております。そのため、農家さんは簡易的な単純作業だけでなく、経験やスキルを必要とする作業の人材募集も可能です。

今後も当社は、農家さんの労働力に対する不安を解消し、『みんなに喜んでもらえる野菜を作りたい』という農家さんの本来の願いを実現できるよう、サービスの改善・拡大に努めてまいります。
また、働き手にとっても、就労機会の創出・多様な働き方を実現すべく、年齢・性別・国籍に関係なく誰でも気軽に農業にチャレンジできる環境を整えてまいります。
そしてその先に、日本の食料自給率を高め、農業が日本を下支えする未来があることを願っています。



「ジモベジワークス」の特徴


(1)1日単位のマッチングで無駄なく人手を確保
収穫シーズンなどの農繁期や急に欠員が出た時など、人手が必要なときに必要な人数をピンポイントで確保できます。また、紹介料(1人につき500円)以外の費用は発生しないため、採用コストの削減にも繋がります。

(2)簡単操作でサクッと求人掲載
仕事内容や条件などをフォームに入力するだけで、24時間365日無料で求人の掲載が可能です。募集条件はテンプレートとして保存できるので、手間をかけずに同じ内容で繰り返し募集を出すことができます。

(3)勤怠管理・給与支払いなどの労務作業もラクラク
ワーカーさんの勤怠管理は、スマホでQRコードを読み取るだけ。労働時間と給与も自動で算出し、管理画面で一括管理できます。また、ワーカーさんへの「給与支払い」や「源泉徴収票の発行」もジモベジワークスが代行しますので、労務関連作業の負担を軽減できます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/135763/2/resize/d135763-2-3d59c29d4a35f832d9c5-3.png ]


■ジモベジワークスの料金
初期費用   :0円
掲載費用   :0円
システム利用料:0円
給与振込手数料:0円
紹介料    :500円/人(税抜)

■サービス資料(農家様向け)
https://jimovege-works.jp/pdf/farmer/farmer_guide.pdf


導入農家様の声(ホームページより)


ジモベジワークスで人手不足を解消した農家さんの声をご紹介します。

・農繁期の人手不足が解消!(静岡県 ミニトマト農家 山崎様)
繁忙期になるとどうしても人手が足りず困ってました。
でも、繁忙期のために従業員を増やすと閑散期に従業員の仕事がなくなってしまうんです。
そんな時に出会ったのがジモベジワークス。もちろん最初は不慣れな方ばかりですけど、同じ人に何回も来てもらえれば簡単な作業なら問題なく仕事が進みとても助かりました。

・メルマガで人を集めてもらえた!(茨城県 米農家 川島様)
忙しい田植えの時期に募集しました。
丁寧にサポートしてくれて安心して使えるし、特にメルマガを出して人を集めてくれた担当者さんには感謝しています。来てくれたワーカーさんもみんないい方ばかりで、ジモベジワークスにお任せして良かったです!
今後もぜひよろしくおねがいいたします!

・リピーターさんが自主的に動いてくれる(静岡県 トマト農園様)
近くの農園の方がジモベジワークスさんを使っていると聞いて使い始めました。
どの方もとても真面目にやって下さいました。うちはリピーターが多く、2回目以降は何も教えずに自主的にやって頂いたので、とても助かりました。
帰りには収穫したトマトをお土産に差し上げたので、みなさん喜んでいただけました。


株式会社ジモベジワークスについて


会社名  :株式会社ジモベジワークス
代表者名 :杉田 啓寿
本社所在地:静岡県藤枝市上藪田124-12
設立   :2022年(令和4年)6月10日
資本金  :1000万円
事業内容 :有料職業紹介業
      企業再生に関わる各種コンサルティング
      農業生産に必要な資材の製造及び販売
      ウェブサイト及びコンテンツの企画、開発及び運営
事業許可 :厚生労働大臣認可
      有料職業紹介事業許可証
      許可番号22-ユ-300774
公式サイトURL:https://jimovege-works.jp/

PR TIMES

「農業」をもっと詳しく

「農業」のニュース

「農業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ