【学生のアクティビティ施設利用】約9割がアクティビティ施設には友達と行くと回答、求められるのは思い出に残る経験

2024年2月26日(月)13時16分 PR TIMES

新施設「KOBE SUPER STADIUM」についても調査

株式会社SCコミュニケーションズ(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役:小川 祐二)は、大阪、兵庫、岡山、香川、徳島在住の学生を対象に「学生のアクティビティ施設利用状況」についての調査を実施しました。

身体を動かして遊ぶことのできるアクティビティ施設は学生にとって定番の遊び場です。学生たちは、そんなアクティビティ施設をどのように利用しているのでしょうか。

2024年3月1日、バラエティ番組のようなエンターティンメント要素たっぷりのアクティビティを楽しめる施設「KOBE SUPER STADIUM」(https://kss-kobe.com/)のオープンに際し、株式会社SCコミュニケーションズは、大阪、兵庫、岡山、香川、徳島在住の学生を対象に「学生のアクティビティ施設利用状況」についての調査を実施しました。

〈調査概要〉
「学生のアクティビティ施設利用状況」に関する調査
【調査期間】2024年2月9日(金)〜2024年2月13日(火)
【調査方法】リンクアンドパートナーズが提供する「PRIZMA」によるインターネット調査
【調査人数】1,052人
【調査対象】調査回答時に大阪(53名)、兵庫(349名)、岡山(112名)、香川(34名)、徳島(22名)在住の学生であると回答したモニター
【調査元】株式会社SCコミュニケーションズ(https://sc-comm.co.jp/)
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
25%の学生が高頻度でアクティビティ施設を利用、利用理由として「複数人で遊びやすい」ことを選択したのは66%
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-eb3444bd7076e33989d4e97053117928-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「VSパークやスポッチャなどのアクティビティ施設の利用頻度を教えてください」と質問したところ
『月に2度以上(3.0%)』『月に1度程度(4.1%)』『3か月に1度程度(5.0%)』『半年に1度程度(13.5%)』という回答結果になりました。

次に、半年に1度以上の利用をする学生(25.6%)を高頻度でアクティビティ施設を利用している層と仮定し、以降の3設問に回答をいただきました。

「アクティビティ施設に行く理由として当てはまるものを全て選択してください(複数選択可)」と質問したところ
『複数人で遊びやすいため(66.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『身体を動かす遊びが好きなため(48.0%)』『手軽な金額であるため(37.2%)』と続きました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-a013a7df3a419d608efbc283d650427a-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「VSパークやスポッチャなどのアクティビティ施設には誰と行きますか、当てはまるものを全て選択してください(複数選択可)」と質問したところ
『友達(86.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『恋人(27.9%)』『サークルや部活など所属集団のメンバー(26.4%)』と続きました。

「今までに利用したアクティビティ施設で、気に入ったアクティビティはどのようなものですか、当てはまるものを全て選択してください(複数選択可)」と質問したところ
『対戦要素の強いもの(53.2%)』と回答した方が最も多く、次いで『初心者でも簡単にできるもの(50.9%)』『協力要素の強いもの(45.4%)』と続きました。
学生がアクティビティ施設に最も求めるのは「思い出に残る」体験
以降の設問は、調査対象者全員に回答をいただきました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-af5a1fc1d94bf19a52e0e3af191f0223-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「VSパークやスポッチャなどのアクティビティ施設に求めるものとしてあてはまるものを全て選択してください(複数選択可)」と質問したところ
『思い出に残る(47.9%)』と回答した方が最も多く、次いで『誰と、何人で来ても楽しめる(39.1%)』『一緒に遊んだ人と仲良くなれる(36.1%)』と続きました。
「KOBE SUPER STADIUM」に行ってみたい理由とは?
以降の設問は、下記文章とURLのサイトを参照後に回答いただきました。

『KOBE SUPER STADIUM』は、体を動かしながらまるでバラエティ番組に参加しているような体験ができる神戸初登場の新感覚大型スポーツエンターテインメント施設です。
屋内最大級規模のニンジャレースグレートのほか、にんげんカーリング、ユーモア卓球、フットダーツラグビー、カートコーナー、キックスナイパー、ギガボウリングなど計22種のアクティビティを楽しむことができます。
https://kss-kobe.com/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-58251ce5434b0b100af6fd9f045c9882-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「『KOBE SUPER STADIUM』に行きたいと思いますか?」と質問したところ
約6割の方が『はい(56.9%)』と回答しました。

続いて、『KOBE SUPER STADIUM』に行きたいと回答した56.9%の方に
「『KOBE SUPER STADIUM』に行きたいと思う理由として当てはまるものを全て選択してください(複数選択可)」と質問したところ
『楽しそう(71.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『目新しい(26.7%)』『アクティビティの種類が豊富である(26.0%)』と続きました。
まとめ:学生がアクティビティ施設に求めるのは思い出に残り、誰と何人で来ても楽しめ、仲良くなれるような体験
今回の調査で、半年に1度以上の高頻度でアクティビティ施設を利用する学生は25%程度であることが示されました。
そのような学生の86%は友達と共に訪れており、66%が複数人で遊びやすいため、アクティビティ施設を利用していることが分かります。
さらに身体を動かす遊びが好きな方や、手軽な金額で遊びたい方が利用していることも示唆されました。

また、お気に入りのアクティビティに関する回答結果から、対戦要素が強く、初心者でも簡単にできるものが人気であることが分かります。
協力要素の強いものを気に入っている方も4割以上おり、簡単かつ盛り上がる要素のあるアクティビティが学生に好まれるようです。

アクティビティ施設に求めることについての設問では、思い出に残り、誰と何人で来ても楽しめ、仲良くなれるような体験を求める回答が多く見られました。
さらに、アクティビティの種類の豊富さや、魅力的なプランも重要なようです。

最後に、約6割の方が「KOBE SUPER STADIUM」に行きたいと回答し、そのうちの71%が楽しそうであることを回答理由として選択しました。多くの学生に楽しそうと思われる豊富なアクティビティは、簡単かつ盛り上がるものばかりです。
思い出に残り、誰と何人で来ても楽しめ、仲良くなれるような体験を求める方は「KOBE SUPER STADIUM」を訪れてみませんか。
神戸に初登場!『KOBE SUPER STADIUM』は新感覚のスポーツエンターテイメント施設です
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-78bfd4084f5bf50260235bf1210bba83-1000x356.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回、「学生のアクティビティ施設利用状況」についての調査を実施した株式会社SCコミュニケーションズは、2024年3月1日に「KOBE SUPER STADIUM」(https://kss-kobe.com/)をオープンします。

■神戸初登場の「KOBE SUPER STADIUM」

株式会社バンダイナムコアミューズメントの『トンデミ』『VS PARK』を手掛けたスポーツエンターテインメント施設の企画チームがプロデュース。
体を動かしながらまるでバラエティ番組に参加しているような体験ができる新感覚のスポーツエンターテイメント施設です。神戸市は学生が多く、メインターゲットである高校生や大学生を中心に小学生・中学生のお子様のいるファミリー層まで楽しめる"新しい屋内スポーツエンターテインメント”を提供します。

また、2025年の神戸空港の国際化を視野に入れ、直感的に楽しめるさまざまなアクティビティを導入する事で訪日外国人も楽しめる施設です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-40ba16ee0c20a0e0a6f3a26012074103-1076x604.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■アクティビティ種類
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-ac166e798d3de33ecf923cade19602d5-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ニンジャレースグレート[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-4f0efcc38b2e5d80746c041b627f0f8b-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-94dbfeb680d7884c390d79acfb23800c-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]JumpxJump[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-d3fb46fba32da30b7266c894603e0826-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ぽかぽかスタジアム[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110267/11/110267-11-db57216fe160f0f497aff5ff209a75d9-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]にんげんカーリング
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/110267/table/11_1_79ecde4fba3cc1a35aade4201ad01f9e.jpg ]
※小学生未満の方は全てのアクティビティを体験出来ません。
※ベビーカーでお子様をお連れの方は、アクティビティをご利用されていない別の保護者の方がいれば体験可能です。
※以下に該当する方はすべてのアクティビティをご利用いただけません。
・妊娠中の方 ・お子さまをおんぶしてのご利用 ・お子さまをだっこしてのご利用 ・飲酒されている方 ・心臓の弱い方 ・首や脊髄に異常のある方

アクティビティの詳細はこちら:https://kss-kobe.com/activity/

■施設概要

店舗名:「KOBE SUPER STADIUM」
所在地:神戸市東灘区向洋町中2丁目9−1 ROKKO i PARK 8 F
オープン:2024年3月1日(金)
営業時間:午前10時〜午後9時(最終入店午後7時)

【平日料金】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/110267/table/11_2_c46aad1310d2accdc1ba15d5ec723b4d.jpg ]
【土日・祝ハイシーズン料金】
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/110267/table/11_3_5b40539a71943fa9adaf2e8701f3735e.jpg ]
※()内の料金は障がい者手帳をお持ちの方の料金です。
※当店では「平日料金」「土日祝・ハイシーズン料金」を設けております。曜日・季節によって異なる料金設定となっています。
※平日でも「土日祝・ハイシーズン料金」に該当する日がございます。

詳細はこちら:https://kss-kobe.com
■公式SNSでは随時情報発信を行っています!
公式Instagram:@kss__kobe
公式TikTok:@kss__kobe
公式LINE:https://lin.ee/yDu62Hn6

■施設運営会社について

会社名:株式会社SCコミュニケーションズ
所在地:〒650-0022
  兵庫県神戸市中央区元町通3丁目9-4 ベイ元町カルチャービル6F
代表者:代表取締役 小川祐二
事業内容:
・商業施設のコミュニティ形成サポート事業
・スイーツ販売・販売代行事業
・キャラクターコンテンツ事業
・コンサルティング事業
・サスティナブル事業
URL:https://sc-comm.co.jp/

PR TIMES

「アクティビティ」をもっと詳しく

「アクティビティ」のニュース

「アクティビティ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ