相合家具製作所がExtraBoldの大型3Dプリンター「EXF-12」を導入!新事業として「SOGOKOBO」を始動

2025年3月3日(月)12時47分 PR TIMES

BtoB・BtoCの新市場へ!相合家具製作所、3Dプリンティングで新たな挑戦

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57483/40/57483-40-d58aecd8afe3d1ac474044f8e16660a9-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]EXF-12を使ってSOGOKOBOで制作されたサウナベッド  ( Design Labo エントランスにて)
3Dプリンター技術を活用し、環境問題の解決を目指す株式会社ExtraBold(https://www.extbold.com/)(以下:当社)は昨年、家具メーカー株式会社相合家具製作所(https://www.sogokagu.co.jp/)(以下:相合家具製作所)様に当社の大型3Dプリンター「EXF-12」(https://www.extbold.com/exf-12-masspro)を導入いただきました。この度、相合家具製作所様が新たに立ち上げた3Dプリンティング事業「SOGOKOBO」において、「EXF-12」を活用し、家具製造の新たな可能性を追求する素晴らしい取り組みが始動いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57483/40/57483-40-6cd92471452555d1e0ece54fcf7fb2d8-3755x2686.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昨年(2024年)末に導入いただいた当社の大型3Dプリンター「EXF-12」
相合家具製作所「SOGOKOBO」について
創業60年の歴史を誇る相合家具製作所様は、オフィス、飲食、ホテルなどの業務用家具の製造に携わってきました。この度、新事業「SOGOKOBO」を立ち上げ、3Dプリンターによる家具・インテリア製造を本格的に開始されました。「EXF-12」の導入により、デザインから出力、家具の強度試験までを自社内で一貫して行えるようになり、これまでにないスピード感と柔軟性が実現いたしました。また、相合家具製作所様は Instagram(@sogokobo_3dp(https://www.instagram.com/sogokobo_3dp/))にて、制作過程や完成品の素晴らしいアウトプットを積極的に発信しています。ぜひ御覧ください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57483/40/57483-40-f84c4c8dfc5fc783e0aec47f3d780311-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]EXF-12を使ってSOGOKOBOで制作されたサウナベッド[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57483/40/57483-40-e460b1fbdced1a90bda5c73662129bff-595x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]SOGOKOBOのロゴ
SOGOKOBOの展開
「SOGOKOBO」では、以下の事業を展開予定です。
- BtoBおよびBtoC市場向けの3Dプリンティングによるインテリア・家具の製造・販売
- オーダーメイドの造形サービスによる、顧客の要望に応じた独自デザインの製作
- 新素材や技術の研究開発を通じた、持続可能なものづくりの探求


また、国内の業務用家具ブランドとしてはいちはやく、家具の原寸大出力が可能な大型ペレット式3Dプリンター「EXF-12」を導入。従来の家具製造技術と3Dプリント技術を融合させた、新たな製造モデルの確立を目指しています。さらに、3Dプリンターならではの複雑な構造や有機的なデザイン、量産が困難な一点物のアートピースの製作にも注力しています。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57483/40/57483-40-8bc93c8f8505457cc97565210faaf4a1-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]相合家具製作所様のデザイン研究所、Design Labo(隈研吾氏設計)
ExtraBoldと相合家具製作所の連携
当社ExtraBoldは、持続可能な3Dプリンティング技術を通じて、ものづくりの新たな可能性を切り開く企業です。
相合家具製作所様は「EXF-12」導入の約2ヶ月前から、当社が提供するものづくりトレーニングジム 「BOLDGYM(https://www.extbold.com/bold-gym)」 に入会し、担当者2名の方が 3Dデータ作成技術や「EXF-12」の操作方法を徹底的に習得されました。これにより、導入後すぐにスムーズな運用が可能となり、3Dプリンティング技術を最大限活用した家具製造が実現されています。
さらに、相合家具製作所様には 当社のクリエイティブネットワークをご活用いただき、様々なデザイナーやアーティスト、クリエイターと連携し、唯一無二のプロダクトを創出する取り組みを進めています。また、当社ユーザーを含むBOLDGYMのコミュニティとも協力しながら、新たなアイデアの創出や、技術の発展を共に推進できることを期待しております。
この取り組みを通じて、3Dプリンティング技術が家具業界においてどのように活用できるかを広く発信し、持続可能なものづくりの未来をともに創造していきます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57483/40/57483-40-b5377193341a869108e9397b7b22c1fe-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]BOLDGYMの様子・・・相合家具の担当者様と他社のBOLDGYM会員様との勉強会を通じて交流をしているところ

相合家具製作所「SOGOKOBO」に関するお問い合わせ
Instagram DM: @sogokobo_3dp(https://www.instagram.com/sogokobo_3dp/)
お問い合わせフォーム:相合家具製作所公式サイト(https://www.sogokagu.co.jp/contact/)


本件(ニュースリリース)に関するお問い合わせ
お問い合わせフォーム:ExtraBold株式会社公式サイト(https://www.extbold.com/contact)
株式会社ExtraBoldについて
株式会社ExtraBold
所在地:東京都豊島区北大塚2-33-20
創業:2017年12月
資本金:1億円
代表取締役:原雄司
事業内容:3D付加製造機及び3Dプリントヘッドの研究開発、製造、販売。
最先端のAM技術を駆使、持続可能な製品開発を推進する企業です。
「Green CreativeTM」を掲げ、環境に優しい製品を通じて社会に貢献する企業を目指しています。
https://www.extbold.com/

PR TIMES

「家具」をもっと詳しく

「家具」のニュース

「家具」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ