万博記念公園「大阪万博55周年記念フェスティバル」を開催します!

2025年3月10日(月)17時17分 PR TIMES

3月15日(土)よりAR体験「Immersive Dive into EXPO'70」がスタートします!

1970年日本万国博覧会(以下、「大阪万博」)の開幕から55周年を迎えることを記念するとともに、いよいよ1か月後に迫った2025年大阪・関西万博の開幕機運を盛り上げるため、
「大阪万博55周年記念フェスティバル」を開催します。
大阪万博の会場跡地である万博記念公園にAR体験ができるスポットを設置。最新のAR技術により再現した当時の会場風景やパビリオンを、現実の景色に重ねて体験いただくことができます。


AR体験「Immersive Dive into EXPO'70」
各スポットのマーカーをアプリで読み取り、自由にお楽しみください。
※AR体験には、専用アプリ「mietARa1970」のダウンロードが必要です。

■期間
2025年3月15日(土)〜2025年10月中旬まで実施予定

■スポット設置場所
万博記念公園「太陽の広場前」「太陽の塔裏」「夢の池」「わくわく池の冒険広場横」

■参加費
無料(※別途、自然文化園の入園料が必要)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53852/75/53852-75-36952c10317bb2780c0009dd23e3078e-3560x2011.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イマーシブシアター「ツナグフィルム1970」
3月15日(土)と16日(日)には、AR体験と連動した没入型演劇(イマーシブシアター)
「ツナグフィルム1970」を実施します。演者とともに、1970年にタイムスリップし、まるで大阪万博の会場を巡っているような感覚で演劇をお楽しみください。


■開催日時
2025年3月15日(土)・16日(日)
11:00〜16:15(各日6公演・2日間共通)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/53852/table/75_1_5a6982638a0dc73e1165c0db600bed93.jpg ]

■開催場所
万博記念公園「太陽の広場前」「太陽の塔裏」「夢の池」「もみじ川芝生広場」
※演劇の進行に合わせて移動します

■参加費
無料(※別途、自然文化園の入園料が必要)

■参加方法
事前申し込み優先
※ご好評につき、イマーシブシアターの事前申込は定員に達しました。
※事前に申し込みいただいた方を優先的にご案内いたしますが、申込のキャンセル等が発生した場合、当日受付を行う可能性もございます。
※天候などにより一部プログラムが中止・変更となる場合があります。最新情報はイベント公式Xをご確認ください。

■本日より、報道関係者向けの取材申し込み受付を開始いたします
3月15日(土)・16日(日)のイベント当日の取材をご希望の方は、イベント公式サイト下部に記載の専用フォームよりお申し込みください。
取材申込フォーム(https://forms.gle/7WjTcQrjuRWjbEM18)


【公式サイト・SNS】
イベント詳細 ▶ 公式サイト(https://www.symunity.co.jp/event/55thAnniversaryFestivalOfExpo70/)
公式ハッシュタグ ▶ #ツナグフィルム1970 #mietara1970
【主催・運営】
主催:大阪府
企画・制作・運営:株式会社シムディレクト
【お問い合わせ】
大阪万博55周年記念フェスティバル運営事務局
TEL:050-1724-3478(10:00〜17:00 土日祝除く)
メールアドレス:55thanniversary-expo70@symdirect.co.jp

PR TIMES

「月」をもっと詳しく

タグ

「月」のニュース

「月」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ