【印刷業界の「60才~、65才~の働く」をサポートするスリビト(刷り人)】説明会&個別相談会

2025年3月11日(火)10時46分 PR TIMES

1.60歳〜、65歳〜の収入は? 2.何歳ぐらいまで働けるの? 3.印刷業界で長く働く方法!

60才、65才が近づくと感じる不安....
不安1;年金だけでは生活は苦しい?
不安2;仕事をしない生活、いきがいは?
不安3;フルタイムで働くのは体力的に?

いざ仕事を探してみると....
現実1;60才を超えると採用されにくい!
現実2;60才以上歓迎は短期の警備や清掃 等で経験を活かせる仕事がない!
現実3;経験があってもリスキリングが必要!
と感じる方も多いと思います。

この不安を解消し 印刷業界の人が「収入」「いきがい」「からだ」 のバランスのとれた働き方 をする方法を紹介する、スリビト(刷り人)オンライン説明会&個別相談会を開催します。

1.60歳〜、65歳〜の収入は?(Webマガジンでも記事配信中)(https://worker.3beat.jp/serial-article/no1)
2.何歳ぐらいまで働けるの?(Webマガジンでも記事配信中)(https://worker.3beat.jp/serial-article/no2)
3.印刷業界で長く働く方法!
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146909/6/146909-6-0423079630cf0bb7989dca168fb5fe6f-967x314.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【オンライン説明会】 仕事後、休みの日、に気軽に参加
 4月2日(水) 19:00〜20:00 zoom
 4月10日(木) 19:00〜20:00 zoom
 4月15日(火) 19:00〜20:00 zoom
 4月26日(土) 10:00〜11:00 zoom

【会場でのリアルな説明会】 63才のスタッフが疑問にお答え(土曜開催)
3月22日(土)9:30〜11:30 錦糸町マルイ9F すみだ産業会館 会議室2

【オンライン個別相談会】 単独で相談(日時は個別調整)

参加申込はこちらから :
https://worker.3beat.jp/event
【お問合せ】
mail; inquiry@3beat.jp
tel; 03-6825-5338
【運営会社】
会社名; 株式会社 3beat (スリービート)
所在地; 東京都墨田区本所3-7-16
URL; https://www.3beat.jp/
代表取締役 小倉 健
代表取締役を務めるビケングラフィック(株)で、アナログ印刷からデジタル印刷への構造転換を進める一方で、印刷会社の“ひと”に係る経営課題の解決を支援する(株)3beatを設立。

PR TIMES

「ポート」をもっと詳しく

「ポート」のニュース

「ポート」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ