未活用だったパイナップルの芯が生まれ変わったButters ×とUpcycle by Oisix共同開発のアップサイクルスイーツ「パイナップルケーキ」新登場3月18日(火)より数量限定販売
2025年3月18日(火)12時16分 PR TIMES
※アップサイクル商品:これまで捨てられていたものに付加価値をつけ、アップグレードした商品のこと
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43152/78/43152-78-77095a94786ccf72f5f542f113260b76-602x399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Butters」は、世界中から厳選した個性豊かなバターを使用し、素材の魅力を最大限に引き出すスイーツづくりに取り組むクラフトバタースイーツブランドです。バターの個性を活かし、商品ごとに最適なバターを厳選。さらに、バターの製造過程で生まれる脱脂粉乳などの副産物も積極的に活用することで、豊かな味わいの実現とフードロスの削減の両立を目指し、商品開発・販売を行ってきました。
この度発売する「Pineapple Cake 鳳梨酥」は、これまで「Butters」の商品で活用してきた脱脂粉乳などのバターの副産物に加えて、「Upcycle by Oisix」のパートナー団体・企業の未活用食材であるパイナップルの芯を使用し、「食材が本来持つ価値を余すことなく楽しんでほしい」という共通の想いから、共同開発したアップサイクルスイーツです。パイナップルの芯は繊維が多く、敬遠されてきました。しかし、新しい食感の要素を加えられる食材として活用できるという観点で開発を続けてきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43152/78/43152-78-814efdcbb74c6c5c24bcb0979d2a9bb9-602x399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本商品の最大の特徴は、シャキシャキした食感と、酸味と甘味のバランスが絶妙なパイナップルジャム。パイナップル芯ならではのユニークな食感が、トロピカルな魅力を際立たせる贅沢な逸品です。このジャムを、バターとミルクの優しい風味が特徴のクッキー生地で包み込み、一口食べるたびに幾重にも重なる味わいの変化をお楽しみいただけます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43152/78/43152-78-b21bf34a08467ac181f2b8c803320e66-602x399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■Pineapple Cake | 鳳梨酥
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43152/78/43152-78-4734e9a0437369c295af324f0f54d476-602x399.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3個入:1,080円(本体価格 1,000円)
豊かなバターの風味とほんのりミルクの優しい味わいがするクッキー生地で、酸味と甘みのバランスが絶妙なパイナップルジャムをたっぷり包みこみました。こだわりは、ジューシーなゴールデンパインの果肉に、シャキシャキした食感をプラスしたジャム。この食感はこれまで行き場をなくしていたパイナップルの芯を加えることで生まれました。噛みしめるごとに、トロピカルな旨味が口の中にジュワッと広がります。
<販売開始日>
Butters
全店舗 2025年3月18日(火)〜在庫無くなり次第終了
販売サイトURL: https://butters.farm/
Oisix
予約期間 2025年3月20日(木)10:00〜2025年3月27日(木)10:00
販売期間 2025年3月27日(木)10:00〜在庫無くなり次第終了
販売サイトURL: https://www.oisix.com/sc/butters
今後も私たちは、クラフトスイーツブランドを通じて、バターやチーズなど乳加工品を製造する際に発生する副産物や、未活用の食材の可能性を引き出すことで、持続可能な環境づくりに貢献し、次の世代につなげるモノづくりを目指してまいります。
【Upcycle by Oisix】https://upcyclebyoisix.jp/
Upcycle by Oisixは、生産現場から食材がお客様に届くまで一気通貫で「食」に向き合うOisixから生まれた、フードロス解決型の食ブランド。
見栄えや食感などの観点で食品として未活用だった食材をアップサイクルし、おいしく驚きのある新たな商品を生み出します。
「野菜のこの部分ってどんな味なの?」 「未活用だった食材だけど、なんだかおいしそう!」
そんなちょっとしたきっかけがフードロスのない世界に繋がっていくように。
地球と身体にやさしい新しい食体験をお届けします。
【クラフトスイーツブランド「Butters」】https://butters.farm(https://butters.farm)
2020年4月にHiOLIが立ち上げたクラフトバタースイーツブランド。
バターを作る上で生まれる無脂肪乳などの副産物も大切に使用し、長年受け継がれた伝統的な製法を組み合わせたクラフトバタースイーツをお届けします。1番人気の「Craft Butter Cake」は、発売初日に用意した5,000個超が即日完売し、販売開始4年半で累計760万食を突破。商品にあったバターを選び、素材本来の良さを生かしながら、長年受け継がれた伝統的なレシピや製法を常識に捉われない組み合わせによって新たな価値を生み出し、これから先の未来につづくクラフトバタースイーツの伝統を創っていきます。
Instagram https://www.instagram.com/craft_butters
【株式会社HiOLI】https://hioli.co.jp/
2019年4月にクラフトアイスクリーム(R)ブランド「HiO ICE CREAM」、2020年4月にクラフトバタースイーツブランド「Butters」、2024年4月にチーズスイーツ「山ノチーズ」を正式ローンチ。
「素材へのこだわり」「マイクロバッチでの製造」「生産者の顔が見えるモノづくり」という3つのクラフトアプローチを大切にし、企画から開発/製造までを手がけるクラフトスイーツカンパニー。