「アクティオ ATC ECO EXPO」を初開催しました
2025年3月19日(水)15時47分 PR TIMES
総合建設機械レンタルの株式会社アクティオ(東京都中央区日本橋、代表取締役社長兼COO:小沼直人、以下アクティオ)は、おおさかATCグリーンエコプラザが主催する小学生向けイベント「ATC ECO EXPO」に協力し、2025年3月15日(土)〜16日(日)の2日間、アクティオ 大阪DLセンターにて「アクティオ ATC ECO EXPO」を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57111/202/57111-202-d5d800603a1444b2237d0fb85081f3e5-552x445.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本イベントでは、はじめにアクティオの事業内容や、建設機械のレンタルが、建設業界や社会にどのように貢献しているのかを紹介しました。その後、SDGsの観点から注目されているバイオディーゼル燃料の作成体験や、バックホーをはじめとした重機との記念撮影、大型ファンを使用した強風体験など、子どもたちが楽しみながら建設業界について学べるプログラムを実施しました。さらに、建設現場の「省人化」に貢献する先端技術の紹介として、ドローンなどの見学も行いました。
アクティオは、今後も地域貢献のため、本イベントをより多くの地域に規模を拡大して順次開催していく予定です。
■参加した児童のコメント
「バイオディーゼル燃料を作る体験では、天ぷらのにおいがして不思議でした。自分が混ぜた燃料で発電機が動くのは、とてもすごいと思いました。工場には、自分の知らない機械がたくさんあり、操縦のレバーの位置など実物を見ることができて楽しかったです。」
■当日の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57111/202/57111-202-b1ce0c6549f6aeb9af162f29e3cae4a0-609x744.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「アクティオ ATC ECO EXPO」開催概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57111/202/57111-202-c753002321fc1e110308f3f32166e2c5-754x553.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「おおさかATCグリーンエコプラザ」
おおさかATCグリーンエコプラザは、日本初の環境ビジネスに関する日本最大級の常設展示場です。アクティオは、すまい・省エネゾーンに建設機械レンタル業界を紹介する展示を常設しています。
■「ATC ECO EXPO」
ATC ECO EXPOは、おおさかATCグリーンエコプラザが主催する、大阪・関西万博1ヵ月前イベントとして、ECOな祭りで、思い切り楽しもう!をテーマに2025年3月15日(土)・16日(日)に開催されました。環境・エコをテーマとしたワークショップや企画が『10以上』集まるイベントで、ワークショップではエコ・環境について楽しく学び、体験・工作をしました。