最新調査から読み解く!訪日中国人の消費トレンドと今後の対策
2025年3月25日(火)14時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-bd45fbee15e9a5160b218bbd2be071c1-1000x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」及び 店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、4月3日(木)13:00-14:30よりオンラインセミナーを開始します。参加費は無料です。
訪日中国人の消費傾向は、ここ数年で大きく変化しています。
「どんな商品・サービスが求められているのか?」
「購買行動はどのように変化しているのか?」
最新の市場データをもとに、今後の戦略に役立つインサイトをお届けします。
本セミナーでは、訪日中国人市場を熟知した専門家が、最新の消費トレンドを分析し、今後のビジネスに活かせるポイントを解説。データを元にしたリアルな現況を知ることで、競争が激化するインバウンド市場での成功へのヒントが得られます!
【無料セミナーに申し込む】
https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_meituan_hakuhodo/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo(https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_meituan_hakuhodo/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo)
セミナーのポイント
- 最新データをもとにしたリアルな市場状況が分かる!
- 中国市場に精通した専門家による実践的な解説!
- 今後のインバウンド戦略に役立つ最新情報が学べる!
セミナー内容
第一部:インバウンド市場の最新動向と展望
最新のインバウンド動向を株式会社mov インバウンド支援事業部 金子 より解説します。
- 日本政府観光局(JNTO)「訪日外客統計」
- 観光庁「訪日外国人消費動向調査」
- 国土交通省「国際線就航状況」
などの公的データを集計・分析し、訪日外国人の推移や消費動向の変遷を、最新のインバウンド市場にまつわるトピックスを交えながらお伝えします!
第二部:大衆点評のデータからわかる訪日中国人の検索・トレンド
大衆点評とは、中国最大のライフサービス検索プラットフォームです。飲食店やショッピング施設、観光施設などさまざまな場所の情報が掲載されており、訪日中国人の55%、つまり2人に1人が使用するほどよく使われているといいます。
第二部では、そんな大衆点評内の直近の人気エリアにおける検索データなどをもとに、刻々と変わる中国インバウンドの動向を草刈氏に解説いただきます!
第三部:大衆点評×博報堂DYホールディングス 調査!訪日中国人から聞いた訪日意識&インサイト
訪日中国人が魅力を感じる日本ならではの体験とは何か、今の旅行者がどのような体験を求めているかを江源氏が解説します。
データと現場の声をもとに、訪日中国人のニーズを的確に捉え、インバウンド市場で成功するための戦略を探ります!
登壇者
Meituan(美団)アウトバウンド広告事業部 日本支社 統括責任者 草刈 美香
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-4e12c9eebf7aa9d2c61ff8dd3ce70233-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大学卒業後東京でシステムエンジニアを経て、単身中国へ留学。中国でシステムエンジニア/日系広告代理店を経由し2017年3月に美団日本支社立ち上げ時より入社。現在「美団・大衆点評」の日本支社統括責任者として従事。日本支社では日本のショッピング・飲食・自治体・観光などインバウンド市場をメインとする顧客へのサービスを展開。
株式会社博報堂DYホールディングス マーケティング・テクノロジー・センター グローバル開発グループ 上席研究員 江 源
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-d3b7859d50ebdfcbcd2685eb19539600-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中国の大学卒業後、日本へ留学。博士(応用言語学)取得。JMA( 日本マーケティング協会) マーケティング・マスター。大手市場調査会社を経て、2017年に博報堂に中途入社。買物、行動デザインや習慣化関連の研究を続ける傍ら、新商品・サービスのコンセプト開発などの業務に従事。2021年より博報堂DYホールディングスに出向。R&D組織のマーケティング・テクノロジー・センターにて、大型生活者データベースの運営を担うほか、各種生活者研究、ソリューション開発、産学連携や博報堂DYグループ横断でのナレッジ利活用推進などの活動に取り組む。
株式会社mov インバウンド支援事業本部 プランナーグループ マネージャー 金子 泰士
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-db65378f2d2cd1f5aa5b568caff1fdad-1600x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新卒で入社した株式会社コロワイドに入社後、現場の店長からエリアマネージャー、ブランドのマーケティング担当を経験。2014年にインバウンドに関連する専門部署の立ち上げから団体セールスをメインで担当し、5年間で累計団体受け入れ人数は200万人を超える。2023年に株式会社movに入社、飲食店を中心にインバウンド受け入れに関するサポート事業に従事。
開催概要
主催:株式会社mov
登壇企業:Meituan(美団)、株式会社博報堂DYホールディングス
日時:2025年4月3日(木)13:00-14:30
場所:オンライン
参加費:無料
※競合他社様のお申し込みはご遠慮いただいております。
※途中参加・途中退出も可能です。
【無料セミナーに申し込む】
https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_meituan_hakuhodo/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo(https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_meituan_hakuhodo/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo)
口コミサイトを“もっと”売上に変える「口コミコム」とは
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-ea8d483fafbfb3a3a5f27d9ff6464c7e-968x775.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
口コミコムは、国内外の口コミサイトを”もっと”売上に変える「店舗向け集客一元化プラットフォーム」です。
口コミ分析データを活かした店舗改善やGoogleマップ・口コミサイトからの集客数増加、複数の口コミサイト店舗情報の更新工数の削減を支援します。さらにインバウンド向けサイトとも連携しており、多言語で店舗情報の整備や口コミ分析など、インバウンド向けMEO対策にも対応しています。
飲食店や商業施設、小売店だけでなく自治体と連携するなど、業種業界に関わらず広くご利用頂いております。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-dbefa4b50a9b87d216cc47cb7aa807a9-650x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<口コミコム特徴その1>
26サイトとの連携!
店舗情報・メニューや商品・投稿を一括管理
口コミコムではGoogleマップをはじめとした対応国内26サイトと連携でき、お店の営業時間やメニュー情報などをマスターデータとして更新すると、それぞれのサイトの店舗情報から投稿まで一括で更新でき、工数削減やお店への集客施策を支援します。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-4a7699b4336d9ee2349609b4d82970c5-612x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<口コミコム特徴その2>
口コミを一元管理!AIが分析・返信をサポート
集約した口コミやアンケートをAIが解析・スコア化することで、分析の難しい口コミを定量的に様々な軸で分析し、経営判断や店舗改善に活かすことができます。また、口コミの返信もAIがサポートするので、お客様との円滑なコミュニケーションを実現します。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-1ac4a64a7b60a5931816fb439f066be3-650x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<口コミコム特徴その3>
インバウンド対応も!最新情報・ノウハウを活かしたMEO対策
口コミコムはインバウンド対策において重要なGoogleマップと大衆点評を一括管理・運用できる国内唯一のツールです。また、口コミコムを提供するmovは、業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」を運営しており、その豊富な知見やノウハウを活かしてMEO対策をサポートします。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-cc08d7dd2be2db07851afd79cfb45281-2382x1680.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
口コミコムをもっとくわしく見る :
https://kutikomi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」とは
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-a119c182471ee2faa3c2bd96336d590b-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
訪日ラボは、インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに訪日外国人に関するニュースやデータを毎日配信する、業界最大級のインバウンドビジネスメディアです。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/799/24246-799-9d12a56a2c989de6b1f533018e23fd22-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
訪日外国人の国籍別での来日数や入出国に関するルート情報、都道府県ごとでのインバウンド状況など様々なインバウンドに関わるデータを配信すると同時に、日々のニュースにて「政府の方針や動向」や「インバウンドに関する補助金の情報」、「インバウンド対策におけるノウハウ」など様々な記事を配信しています。
訪日ラボをもっとくわしく見る :
https://honichi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo
【会社概要】
会社名:株式会社mov(コーポレートサイト(https://mov.am/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo))
所在地:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー10F
代表者:渡邊 誠
設立:2015年9月
事業内容:
・店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム(https://kutikomi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo)」の運営
・口コミサイトの運営やノウハウが学べる会員制サイト「口コミアカデミー(https://academy.kutikomi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo)」の運営
・業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ(https://honichi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo)」の運営
・インバウンド対策に特化した資料請求サイト「訪日コム(https://service.honichi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_meituan_hakuhodo)」の運営
■ このリリースに関するお問い合わせ
pr@mov.am