「取引先を仲間にできる人」に共通するたった1つの特徴

2024年3月26日(火)6時0分 ダイヤモンドオンライン

「取引先を仲間にできる人」に共通するたった1つの特徴

写真を拡大

年収が上がらない、モチベーションが上がらない──そんな悩める人たちに「圧倒的に面白い」「共感と刺激の連続」「仕組み化・ノウハウ化がすごい」と話題なのが、森武司著『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』だ。FIDIA(フィディア)の森社長は、吉本のお笑い芸人引退後、4年間の引きこもりニート、家電販売員を経て仲間と起業。現在年商146億円、Financial Times「アジア太平洋地域急成長企業ランキング 未上場日本一」、「ベストベンチャー100」受賞、経済産業省選定「地域未来牽引企業」、11事業すべて黒字化、新卒500人採用、創業以来18年連続増収増益を果たした。また、素人ながら化粧品開発に取り組み、あの資生堂を抜き、アマゾン年間売上1位となった注目の経営者でもある。その秘密はデビュー作で一挙公開した「仲間力アップマル秘マニュアル」の6大奥義にあるという。今回は本書の一部を抜粋・編集しながら人生大逆転の法則を見ていこう。

Photo: Adobe Stock

事前に相手の商品を使っておく効果

 取引先と仲よくなる方法の一つは、相手の商品・サービスを事前に購入して使ってみることだ。

 面談の際、「御社の商品、とってもおしゃれですよね」 と言いながら、商品と一緒に撮った写真を見せる。

「えっ! 本当に買ってくれてるじゃないですか!」「そんなウソ言いませんよ。これ、本当にいい商品ですね」 といったわずか3ターンのやりとりで信じられないほど距離感が縮まる

したたかな戦略

 名刺管理アプリを運営する「Sansan株式会社」が上場するとき、証券会社数社が主幹事に立候補した。

 そのとき、ある證券会社はグループ全社員の名刺管理ソフトをSansanに移行したという。

 そこまでやられると、Sansanとしてはこの證券会社に決めない理由がない。

 このエピソードを聞いて「さすが」と思い、僕らもその手法を取り入れることにした。

 反対に、商品を使ってもらって嬉しかったこともある。

 本書で触れた高橋良巳さん(現・当社取締役)がフィディア出社1日目に僕らのアパレルブランドを着て、律儀に出社してくれたときの喜びはこれだ(そのときはすでに社員だったが)。

 面談の際、「オルナを使っています」と言ってくれたり、メール添付で赤ちゃんの横に「オルナ オーガニック」がある写真が送られてきたりすると嬉しい。 互いの距離が近くなる感じがするからだろう。

(本稿は『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』の一部を抜粋・編集したものです)

ダイヤモンドオンライン

「仲間」をもっと詳しく

「仲間」のニュース

「仲間」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ