視覚障がい者ナビゲーションシステム「shikAI」を大阪駅でご利用いただける範囲が広がります
1.サービス開始日
2025年3月28日(金)より
2.サービス概要
(1)視覚障がい者ナビゲーションシステム「shikAI」
駅構内の点字ブロックに貼り付けたQRコードを、iPhoneのカメラで読み取ることで、現在地から目的地まで移動することを音声案内で支援します。
※視覚障がい者向けナビゲーションシステム「shikAI」は、リンクス株式会社が提供するシステムです。
※iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
<使用イメージ>
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-eef8840c253b2e90446f6eef881aa3f0-605x488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(2)導入エリア
大阪駅の「御堂筋口」「中央口」「桜橋口」と「各のりば」、および「券売機」「お手洗い」との経路をナビゲーションします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-4dc749432c3d3762ef7e632540d3cb62-650x458.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-63b5810074716e8a7be722951fdfd9f0-650x220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2023年3月より導入しているエリアは、以下の通りです。
(今回導入するエリアと相互のご利用が可能です)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-7b3a2aa1d2428633f083f52d94818d21-1154x347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(3)ご使用方法
視覚障がい者向けナビゲーションシステム「shikAI」アプリをインストールの上ご使用ください
ご使用方法
1.事前準備
(1)「shikAI」アプリのインストール
次の画像、またはURLから「shikAI」アプリをインストールしてください。
※大阪駅の拡大エリアでは「shikAI」アプリのバージョン1.16.2以降からご使用いただけます(3月28日以降準備でき次第App Storeに公開予定)
※旧バージョンでご使用の場合は「無効なQRコード」という警告メッセージが表示されます。
※Android(TM)スマートフォンでは対応していません。
※Android は Google LLC の商標です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-5cfcb192ea28782db188b56213a72bea-100x100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]https://apps.apple.com/jp/app/shikai/id1542150781
(2)アカウントの登録
1. アプリを起動すると「はじめに」画面が表示されますので、「次へ」ボタンを選択してください。
2. 「アカウントの作成」ボタンを選択してください。
3. 「利用規約・プライバシーポリシーに同意」をタップしてチェックを入れてください。
4. 「同意して利用を続ける」ボタンを選択してください。
5. 登録したいメールアドレスを入力して「次へ」ボタンを選択してください。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-7969384d0998ad6b466494c083f36a14-1004x512.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. メールアドレス宛に送信された認証コードをコピーしてください。
2. 届いたメールに書かれた認証コードを入力して「確認」ボタンを選択してください。
3. 登録したいパスワードを入力して「次へ」ボタンを選択してください。
4. 登録したい電話番号を入力して「次へ」ボタンを選択してください。(任意)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-e814ea0f12c9b7be727bb8e2b0d28376-844x620.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. 利用者タイプ(視覚障害の有無)を選択してください。
2. 視覚障害の有無について情報提供頂くことに同意を求めるメッセージが表示されたら、「OK」を選択してください。
3. 確認画面が表示されますので、「送信」ボタンを選択してください。
4. しばらく待つとメインメニュー画面に移動します。
5. カメラへのアクセスを求めるメッセージが表示されたら、「OK」を選択してください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-c94f11b0abb7f969dc9917b60d91b7ca-901x674.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.使用方法
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1433/95753-1433-aa363bee3b71c63cb3befff0303a6a18-949x595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. コードが敷設されているエリアの警告ブロック(点状の突起が並んだ点字ブロック)の近く に立ちます。※警告ブロックがご自身の真下ではなく、一歩前方にあるくらいが望ましいです。
2. 「shikAI」アプリを立ち上げ、メインメニューでナビゲーションを選びます。
3. iPhoneが床面と水平になるように保持します。
4. 点字ブロック上のQRコードがスキャンされます。
5. QRコードがスキャンされると目的地が選べるようになるので、改札などの目的地を選択します。
6. 再度QRコードをスキャンするよう音声ガイドが流れます。iPhoneを床面とほぼ水平になるように保持していればQRコードは自然にスキャンされます。
7. QRコードがスキャンされると、目的地に向けた音声ガイドが始まります。
3.参考
操作イメージを、当社の公式 YouTube「JR 西日本うめきたチャンネル」でもご紹介しています。
※実証実験時の操作イメージ動画:https://youtu.be/DFhJcJ8j13k