日本ナレッジスペース株式会社、福利厚生として「O’Reilly 学習プラットフォーム」を導入(2025年4月)

2025年4月11日(金)18時17分 PR TIMES

システム開発会社である日本ナレッジスペース株式会社(代表取締役:松岡竜邦、本社:東京都港区 以下当社)は、学習をサポートする福利厚生として「O’Reilly 学習プラットフォーム」を導入致します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104843/31/104843-31-9ff895432d02d2b2caba49501d1b2f22-980x865.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「O’Reilly 学習プラットフォーム」とは?


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104843/31/104843-31-4142e7f2d4a20166da7fcc24fd14c87f-527x95.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

O’Reilly 学習プラットフォーム :
https://www.oreilly.co.jp/online-learning/


(技術者のポテンシャルを最大限に引き出す充実したコンテンツ)
オライリー学習プラットフォームには、6万冊以上の書籍と3万時間以上の動画が用意されています。さらに、業界エキスパートによるライブイベント、インタラクティブなシナリオとサンドボックスを使った実践的な学習、公式認定試験対策資料など、多様なコンテンツを提供しています。

当社は、従業員のITスキル向上のため、全従業員がいつでも・どこでも「オライリー学習プラットフォーム」使用できる学習環境を整備します。使用する際の費用は全額会社が負担致します。



■当社は多種多様な福利厚生を導入し、各方面より認定・表彰頂いております。
・健康経営優良法人(ブライト500)(経済産業省)
・健康優良企業(金の認定)(全国健康保険協会)
・がん対策推進優良企業(厚生労働省)
・がん対策推進パートナー賞(厚生労働省)
・優良福利厚生法人(ハタラクエール)
・福利厚生推進法人(ハタラクエール)
・ホワイト企業GOLD認定(一般財団法人 日本次世代企業普及機構)
・第9回ホワイト企業アワード(福利厚生部門)(一般財団法人 日本次世代企業普及機構)
・第11回ホワイト企業アワード(健康経営部門)(一般財団法人 日本次世代企業普及機構)
・東京ライフ・ワーク・バランス認定企業(東京都)
※当社HP 受賞・認定詳細はこちらで公開中
https://www.jpn-ks.co.jp/management/


【日本ナレッジスペース 会社概要】
名称 :日本ナレッジスペース株式会社
代表者 :代表取締役 松岡 竜邦
本社 :東京都港区新橋6丁目20-1 ル・グラシエルBLDG.1 3F
URL :https://www.jpn-ks.co.jp/

PR TIMES

「学習」をもっと詳しく

「学習」のニュース

「学習」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ