【新宿伊勢丹 6階アートエディション】田中保範 作品展「C‘est la vie~挑戦は何歳からでも」伝説の社交場 マキシム・ド・パリ銀座 元支配人の田中氏が画家として初の個展を開催。4月23日から。

2025年4月11日(金)13時17分 PR TIMES

★★★作家来場致します★★★  ■会場:新宿伊勢丹 6階 アートギャラリー ■会期:4月23日(水)〜4月29日(火・祝)最終日6時まで。

伝説の社交場 マキシム・ド・パリ銀座 で培われた一流の審美眼と感性が、今、キャンバスの上で新たな表現として花開きます。伊勢丹新宿店(https://www.mistore.jp/store/shinjuku/shops/art/artgallery/shopnews_list/shopnews0110.html)のフランス展にあわせて、約40点の作品を描き下ろしました。

田中保範氏の独自の美意識やエスプリが光る優美な世界を、ぜひご高覧ください。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29095/120/29095-120-59b812fc40d9535f24a1f63253568548-781x1058.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「Fete nationare française(パリ祭)」アクリル41.0 × 31.5 cm「Roi des gateaux ケーキの王様」アクリル24.2 × 33.5 cm ◆年に一度の祝祭「パリ祭」(フランス革命記念日)の夜、華やかにライトアップされたエッフェル塔と、その夜空を彩る壮大な花火を描き出した作品。パリの象徴であるエッフェル塔は、特別なイルミネーションに彩られ、普段とは違う幻想的な輝きを放ち、その周囲の夜空には、色とりどりの大輪の花が咲き誇るかのように、息をのむほど美しい花火が打ち上げられています。赤、青、金、緑といった鮮やかな光の筋が闇夜を切り裂き、閃光がきらめくと、エッフェル塔のシルエットが一層ドラマチックに浮かび上がります。パリ祭の華やかでパワーあふれる瞬間をとらえた、田中氏渾身の作品。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29095/120/29095-120-5dfd2d1d82747379de3885367c92d846-648x459.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「Roi des gateaux ケーキの王様」アクリル24.2 × 33.5 cm◆マキシムドパリ 伝説のミルフィーユが、絵画でも蘇りました。今にも苺やクリーム、パイの香りが漂ってきそうな一枚。[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29095/120/29095-120-69a0b543a9e62e18eb2cc0502120547d-635x509.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「Trois chatons blanc(3匹の白い子猫)」アクリル、キャンバス20.0 × 25.0 cm ◆マキシムドパリで使用されていた椅子をモチーフに3匹の猫が戯れる愛らしくもエレガントな作品
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29095/120/29095-120-a26bbc1f407dc9d4041c6c0bb9940bc9-648x505.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「Bon appetit!」24.0×33.0cm ◆マキシムドパリの美しいテーブルセッティング。鏡には、レオナルド・フジタのメッセージを書き入れた美しく華やかで粋な作品。「マキシム、1913年に私がこの地を踏んだ時、それは既にパリ・マキシムだった。今も変わらない。 1966 レオナルドフジタ」[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29095/120/29095-120-703b461ba826ad446029072ba5cf4c73-288x460.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] 「stake tartare」20.7×30.0cm◆マキシムドパリ銀座のベルエポックを感じさせる美しいプレートに、ハートの形をしたタルタルステーキが愛を語る。romanticな作品。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29095/120/29095-120-75258d147bbf0e0b0d9db1672a9e926c-241x267.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
料理や文化を通じて多くの著名人と交流してきた田中保範 氏。
今度はアーティストとして新たな活動にも挑戦、自身初となる個展を開催いたします。

ぜひ会場にてパリのエスプリ溢れる作品たちをお楽しみください。
■作家来店予定日
4月23日(水)〜4月29日(火・祝)
連日ご来場予定ですが
在廊時間につきましては決定しておりません。
また作家は離席をする場合もございます。

※諸般の事情により予定が変更・中止になる場合がございます。
 あらかじめご了承ください。

プロフィール
1949 年生まれ。1973 年、ソシエテ・ド・クイジーヌ(マキシム・ド・パリ株式 会社)入社。
1994 年より支配人、2004 年より常務取締役総支配人となり、あるでん亭、サロン・ド・テ・マキシムなどの外食部門、菓子事業部をレストラン 部門と一括にて担当。
会社販売部門を含めた統括責任者となる。
その後パリのブ ーランジェリーや Paris Maximʼs との業務提携を目指して交渉を行い、
2008 年に赤坂サカスにマキシム・ド・パリ支店、ブーランジェドミニク・サブロンを オープン。
2014 年6月にマキシム・ド・パリ株式会社を退職。
その後飲食コン サルティング会社を立ち上げ、ケータリング事業 海外ブランド仲介事業 日本 飲食店を海外事業者へ仲介 食品輸出入の仲介に携わる。

かねてより、料理における色彩感覚を磨くための学びを通じて、絵画を描くこ とを始め、現在に至る。

■取材等の問合せ先■
主催:株式会社アートプリントジャパン
Instagram(https://www.instagram.com/apj_exhibitions/):@apj_exhibitions
展示会情報(https://apj-exhibition.blogspot.com/):apj-exhibition.blogspot.com

〒177-8503
東京都練馬区谷原2-1-26
直営部
TEL:03-5923-1362(土日祝休)
#田中保範
#マキシムドパリ
#アートプリントジャパン

PR TIMES

「新宿」をもっと詳しく

「新宿」のニュース

「新宿」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ