セルビア共和国における電磁鋼板加工・販売会社の開所式を開催
2025年4月11日(金)12時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115356/24/115356-24-a079c0afee2a75561b0e4409e6631a99-985x451.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開所式には、マヤ・ゴイコヴィッチ ヴォイヴォディナ自治州 首相、シニシャ・マーリ セルビア共和国 財務大臣、アドリヤナ・メサロヴィッチ セルビア共和国 経済大臣、今村朗 在セルビア日本国大使館 特命全権大使など約100名が参列。当社からは、特別顧問の小林俊文(前:代表取締役社長)、顧問の小林良嗣(前:代表取締役副社長)、JSS 社長の濱渦正臣が出席し、工場の稼働開始を宣言しました。
式典では、最初に特別顧問の小林俊文が「本プロジェクトは、検討段階から今日までの道のりは長かったが、皆様のご支援とご尽力のおかげで、無事故・無災害で工事を終えることができ、本日開所式を迎えることができました。この新たな投資がセルビア共和国と日本の経済関係、友好関係を一層強化することを願っています。」と挨拶しました。
続いて、今村特命全権大使からは「日本企業同士のサプライチェーン形成に注目している。新工場がセルビア共和国の経済発展に一層の貢献が可能となることを期待しております。」とのお言葉をいただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115356/24/115356-24-ff8bd16f3aadd71ae0756245a5822612-471x314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]工場見学でJSS濱渦から説明を受けるマーリ財務大臣また、マーリ財務大臣からは「JFE商事に事業拡大の拠点としてセルビア共和国をお選びいただいたことに感謝する。この工場はセルビア共和国の自動車及び機械産業の発展に貢献し、アジア、ヨーロッパ、そしてバルカン半島を結ぶ重要な拠点になる。人的資本こそ我が国の優れた資産の一つであり、多くの技術志向の企業がセルビア共和国を新たな拠点として選択している。JFE商事で、新たな技術に触れる従業員たち、ならびにセルビア経済全般にとって、今日は記念すべき日となることだろう。」とメッセージをいただきました。
当社は今後も電磁鋼板加工機能のグローバルなサプライチェーンマネジメント(SCM)を強化し、セルビア共和国及びヨーロッパの自動車、電機、電子産業の発展に貢献してまいります。
【JSSの概要】
社名:JFE Shoji Serbia d.o.o. Indjija
事業内容:モータコアの製造・販売
社長:濱渦正臣
所在地:Obilazni Put Sever 3, 22320 Indjija, Republic of Serbia
資本金:RSD60.8億(約80億円)
従業員数:約100人
敷地総面積:約100,000平方メートル
設備概要:モータコアプレス、連続焼鈍炉
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115356/24/115356-24-8f0781589b6dddc5f1122ff576e5f004-1520x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]工場外観
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115356/24/115356-24-1c9400937fea9b078ffea26c55e95e27-1202x901.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]工場内観