インフルエンサーの力でインバウンド客を呼び込む!SNS活用術

2025年4月14日(月)12時17分 PR TIMES

インバウンド動向からインフルエンサーマーケティングの基本を解説

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-f12eaaa1dfd067b2901b62bfdd24cf74-1000x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」及び 店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム」を運営する株式会社mov(代表取締役:渡邊 誠、本社:東京都渋谷区、以下mov)は、4月22日(火)15:00-16:00よりオンラインセミナーを開始します。参加費は無料です。

インフルエンサーマーケティングは、インバウンド市場で注目度が高まる戦略。しかし、効果や依頼先、炎上リスク、さらには訪日外国人向けに強い代理店の選び方に悩む方も少なくありません。

本セミナーでは、国内外で豊富な実績を持つ専門家が登壇。インフルエンサー選定の裏側、効果的なキャンペーン実施、成功の秘訣、そして最適な代理店の選び方まで、明日から実践できるノウハウを凝縮してお伝えします。 ブラックボックス化されたインバウンド×インフルエンサーマーケティングの世界を解き明かし、最適なキャスティング手法など、インバウンド戦略のヒントを解説します。
【無料セミナーに申し込む】
https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_hotice/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice(https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_hotice/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice)

セミナーのポイント
- 効果的なインフルエンサー×インバウンド施策のポイントが分かる!
- インフルエンサー起用時のリスク管理術が分かる!
- 実践からどのようなインフルエンサーをキャスティングするか学べる!

セミナー内容
第一部:インバウンド市場の最新動向と展望
最新のインバウンド動向を株式会社mov インバウンド支援事業部 星 より解説します。
- 日本政府観光局(JNTO)「訪日外客統計」
- 観光庁「訪日外国人消費動向調査」
- 国土交通省「国際線就航状況」

などの公的データを集計・分析し、訪日外国人の推移や消費動向の変遷を、最新のインバウンド市場にまつわるトピックスを交えながらお伝えします!
第二部:最新[ インフルエンサー×インバウンド ]の基本ガイド
訪日外国人をターゲットにしたマーケティング施策の中でも、インフルエンサーマーケティングは今や欠かせない選択肢のひとつ。

最新の動向を交えながら、インフルエンサーのタイプ、各国のSNS事情、施策設計の流れ、成果指標の見方まで、今さら聞けない基本を丁寧に解説します。

「初めてのインフルエンサー施策に取り組みたい」「基礎をおさらいして、次の一手につなげたい」という方におすすめです。
登壇者
hotice株式会社 シニアアカウントエグゼクティブ 大瀧 祥平
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-b92d1728140dc3d0e30b8fb7c39dc4d6-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京都出身。博報堂傘下の営業会社にて勤務後、株式会社スターミュージック・エンタテインメントに入社。主にTikTokを中心に活動しているクリエイターのマネジメントや営業などを始め、某大手音楽ストリーミング企業との登壇・ショート動画白書の作成なども経験。2024年にhoticeにシニアアカウントエグゼクティブとして参画。海外ブランドのローカライズ、訪日外国人向け案件を担当。

株式会社mov 訪日ラボ コンサルティング事業部 星 紗季
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-4a991c4bec30a03d83f0610db256c897-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
美容専門学校卒業後、海外100店舗以上を展開する飲食店での店舗戦略設計・実行に従事。 その後、医療系の広告会社にて獲得広告運用・認知含めたフルファネルでのプランニングを経験後、「もっと海外の人に日本の魅力を知ってもらいたい」という思いで、2022年に株式会社movに入社。現在は、多数の大手企業や官公庁にてインバウンドプロモーションから現場での受け入れ態勢の構築をはじめ、幅広いコンサルティング活動を行う。
【無料セミナーに申し込む】
https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_hotice/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice(https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_hotice/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice)

口コミサイトを“もっと”売上に変える「口コミコム」とは
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-4ffa7cadec51eebe005f08a1433f4991-968x775.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
口コミコムは、国内外の口コミサイトを”もっと”売上に変える「店舗向け集客一元化プラットフォーム」です。

口コミ分析データを活かした店舗改善やGoogleマップ・口コミサイトからの集客数増加、複数の口コミサイト店舗情報の更新工数の削減を支援します。さらにインバウンド向けサイトとも連携しており、多言語で店舗情報の整備や口コミ分析など、インバウンド向けMEO対策にも対応しています。
飲食店や商業施設、小売店だけでなく自治体と連携するなど、業種業界に関わらず広くご利用頂いております。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-14569897249e8fc890ce375c1afd364e-650x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<口コミコム特徴その1>

自社HPを含む26サイトと連携!
店舗情報・メニューや商品・投稿を一括管理

口コミコムでは、自社HPやGoogle マップを含む国内外26サイトとの連携が可能です。お店の営業時間やメニュー情報などをマスターデータとして更新することで、各サイトの店舗情報や投稿内容を一括で更新でき、工数削減やお店への集客施策にご活用いただけます。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-cefeaa23be9da2697edeb3a77df413e7-612x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<口コミコム特徴その2>

口コミを一元管理!AIが分析・返信をサポート

集約した口コミやアンケートをAIが解析・スコア化することで、分析の難しいお客様の声を様々な軸で定量的に分析し、経営判断や店舗改善に役立てることができます。また、口コミの返信もAIがサポートするので、お客様との円滑なコミュニケーションも実現します。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-651f98538b44dc5a13a7c32c7f3c01dd-650x735.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<口コミコム特徴その3>

インバウンド対応も!最新情報・ノウハウを活かしたMEO対策

口コミコムではインバウンド対策において重要なGoogleマップや大衆点評ほか海外サイト、自社HPの店舗検索ページを一括で管理・運用できます。また、口コミコムを提供するmovは、業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」を運営しており、その豊富な知見やノウハウを活かしてMEO対策をご支援します。




[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-45e5b6d4f4fa0339b4b617cba202658e-1999x1410.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

口コミコムをもっとくわしく見る :
https://kutikomi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice
業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ」とは
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-32a4a7f4cfe4b47147c3c32342c7241f-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
訪日ラボは、インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに訪日外国人に関するニュースやデータを毎日配信する、業界最大級のインバウンドビジネスメディアです。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24246/818/24246-818-5088c068124f873c889cca4a75a168a4-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
訪日外国人の国籍別での来日数や入出国に関するルート情報、都道府県ごとでのインバウンド状況など様々なインバウンドに関わるデータを配信すると同時に、日々のニュースにて「政府の方針や動向」や「インバウンドに関する補助金の情報」、「インバウンド対策におけるノウハウ」など様々な記事を配信しています。
訪日ラボをもっとくわしく見る :
https://honichi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice
【会社概要】
会社名:株式会社mov(コーポレートサイト(https://mov.am/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice))
所在地:東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー10F
代表者:渡邊 誠
設立:2015年9月
事業内容:
  ・店舗向け集客一元化プラットフォーム「口コミコム(https://kutikomi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice)」の運営
  ・口コミサイトの運営やノウハウが学べる会員制サイト「口コミアカデミー(https://academy.kutikomi.com/seminars/202504_hotice/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice)」の運営
  ・業界最大級のインバウンドビジネスメディア「訪日ラボ(https://honichi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice)」の運営
  ・インバウンド対策に特化した資料請求サイト「訪日コム(https://service.honichi.com/?utm_source=pressrelease&utm_medium=prtimes&utm_campaign=202504_hotice)」の運営
■ このリリースに関するお問い合わせ
pr@mov.am

PR TIMES

「インフルエンサー」をもっと詳しく

「インフルエンサー」のニュース

「インフルエンサー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ