【イベントレポート】オリジナル楽曲や学科を超えたコラボ映像も披露 2年間の集大成として全14曲を熱演!ポピュラー音楽コース卒業コンサートを「ビルボードライブ大阪」で開催
2025年4月16日(水)12時47分 PR TIMES
大阪芸術大学短期大学部(所在地:兵庫県伊丹市/学長:塚本 英邦)は、2025年3月16日(日)国内外のトップアーティストも出演する名門ライブハウス「ビルボードライブ大阪」にて、メディア・芸術学科ポピュラー音楽コースの卒業コンサートを開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44215/169/44215-169-1aee5801dda0884c160c861f38782ae3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本公演は2年生を中心に構成され、在学中に習得した音楽スキルを発表する機会となりました。約2時間にわたり、J-POPやロック、インストゥルメンタルに加え、学生自身が手がけたオリジナル楽曲など、全14曲が演奏されました。
幕開けを飾ったのは、2年生8名バンドでスティービー・ワンダーの「Sir Duke」。トランペットを含む編成と躍動感あるボーカルが会場を一気に盛り上げました。その後も多彩な楽曲が披露され、中でも学生が授業で学んだコード理論やDTM、作詞・作曲のスキルを活かしたオリジナル曲は、プロさながらの完成度で観客の心をつかみました。
さらに今回は、デザイン美術学科絵画・版画コース絵画専攻の友人と連携し、オリジナル楽曲に合わせてアニメーション映像を投影するなど、視覚と音楽を融合させた新たな演出も披露。ステージ背面のスクリーンに映し出されたビジュアルと音楽の一体感により、ミュージックビデオのような没入感が生まれ、学科を超えたコラボレーションによる新しい表現の広がりを感じさせる試みとなりました。
公演の締めくくりには、1年生による演奏に合わせて、2年生全員がオリジナルのメッセージソングを歌唱。作詞・作曲・編曲すべてを学生自身が担当した楽曲には、共に過ごした日々への想いが込められており、会場は温かな感動に包まれました。
本公演は、実践的な学びを通じて身につけた表現力や協働力を発揮する場として、学生一人ひとりにとって大きな経験となりました。今後もそれぞれの道で活躍する彼らの姿に、ぜひご注目してください。
<第13回 ポピュラー音楽コース卒業コンサート イベント概要>
■日時 :2025年3月16日(日)
■会場 :ビルボードライブ大阪
■主催 :大阪芸術大学短期大学部
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44215/169/44215-169-cc90e4b7e1bc37c1ec76a4818ca4e790-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44215/169/44215-169-68304049b38607e40ad70fdb5d03d355-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44215/169/44215-169-6f9864d10dc3a8981235792cc72ee039-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]