GeForce RTX 5060 Tiを搭載するZOTAC社製グラフィックボード2製品を発表
2025年4月17日(木)11時17分 PR TIMES
2製品ともに、BlackwellアーキテクチャのミドルレンジGPU「GeForce RTX 5060 Ti」を搭載。16GBまたは8GBの高速なGDDR7メモリのほか、第5世代Tensorコアと第4世代RTコアを備えたオーバークロック仕様のグラフィックボードです。
冷却ユニットには、デュアルファン仕様のオリジナルクーラー「IceStorm 2.0」を装備し、アイドル時にファン回転を停止させることができる「FREEZE Fan Stop」に対応しています。
ラインナップは、16GBメモリを搭載した「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5060 Ti 16GB Twin Edge OC」と、8GBメモリを搭載した「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5060 Ti 8GB Twin Edge OC」をご用意。2製品ともに、NVIDIA社のSFF-Readyに対応しており、互換性のあるPCケースに搭載することができます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8686/903/8686-903-758315b1dc3d4beaba66745cbb97c519-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆製品特徴
新世代のミドルレンジGPU、GeForce RTX 5060 Tiを搭載
4,608ユニットのCUDAコアを搭載するBlackwellアーキテクチャのミドルレンジGPU「GeForce RTX 5060 Ti」を搭載。高速なGDDR7メモリのほか、第5世代Tensorコアと第4世代RTコアを備えており、ニューラルレンダリングによるフルレイトレーシングで、ゲーミングに新しいレベルのリアリズムと没入感をもたらします。
本製品は、ブーストクロックが2,602MHzに設定されたオーバークロック仕様のモデルとなっております。
デュアルファン仕様のオリジナルクーラー「IceStorm 2.0」
安定した冷却性能を実現する新設計のBladeLinkファンを2基備えたオリジナルクーラー「IceStorm 2.0」を搭載。金属製のバックプレートも備えており耐久性と剛性を高めています。また、アイドル時にファン回転を停止させることができる「FREEZE Fan Stop」に対応。アイドル時は静かに、ゲーム中は高い冷却パフォーマンスを発揮します。
ゲーミング環境に必要な機能をサポート
ディスプレイ出力端子にDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1bを搭載し、高解像度でのゲーミングや4画面出力をサポートしています。また、マルチフレーム生成機能を備えた「DLSS 4」、応答性の高いゲームプレイを可能にする「Reflex 2」、ディスプレイ同期技術である「G-SYNC」などをサポートしています。
独自のオーバークロックツール「FireStorm」
ZOTACオリジナルのオーバークロックツール「FireStorm」に対応。分かりやすいインターフェースで、簡単にクロック調整、ファンコントロールのほか、GPUのモニタリングを行うことができます。
◆製品概要
メーカー: ZOTAC
製品名: ZOTAC GAMING GeForce RTX 5060 Ti 16GB Twin Edge OC
型番: RTX5060Ti16GBTWOC/ZT-B50620H-10M
JANコード: 4537694368810
アスクコード: VD9181
予想市場価格: 86,800円前後(税込)
発売時期: 2025年 4月16日
製品詳細はこちら :
https://www.ask-corp.jp/products/zotac/nvidia-graphicsboard/geforce-rtx-5060-ti/zotac-gaming-geforce-rtx-5060-ti-16gb-twin-edge-oc.html
製品名: ZOTAC GAMING GeForce RTX 5060 Ti 8GB Twin Edge OC
型番: RTX5060Ti8GBTWOC/ZT-B50610H-10M
JANコード: 4537694368834
アスクコード: VD9183
予想市場価格: 76,800円前後(税込)
発売時期: 2025年 4月18日
製品詳細はこちら :
https://www.ask-corp.jp/products/zotac/nvidia-graphicsboard/geforce-rtx-5060-ti/zotac-gaming-geforce-rtx-5060-ti-8gb-twin-edge-oc.html
<ZOTAC社 概要>
ZOTAC社は大手パソコン周辺パーツメーカーであるPC Partner(ピーシーパートナー)のグループ会社の一つです。PC Partnerは1997年に香港にヘッドクオーターを設立、生産工場は中国(ISO9001、14001、OHSAS18001を取得)です。PC Partner自体はマザーボード、グラフィックボード、MP3プレーヤー、フラッシュメモリーなど、数々の大手メーカーのOEM、 ODMにて生産している巨大な生産会社です。グラフィックボードに関しては2006年よりNVIDIA陣営GeForceのリテール製品を子会社の ZOTACオリジナルブランドで販売開始いたしました。コストパフォーマンスからハイエンドまで、様々なOEM先の要望に対応できる技術力と品質、巨大な生産量を誇り、そのスケールメリットを生かしたコスト競争力と培った技術力をバックに、今後、NVIDIAカードメーカーの中でも、特徴をもったメーカーとして、展開していきます。詳しい情報はウェブサイトをご参照ください。
URL:https://www.zotac.com/
<株式会社アスク 概要>
株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), AJA Video Systems, ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology, SAPPHIRE TECHNOLOGY, Supermicro, Tripp Lite(旧Keyspan), Thermaltake, Vizrt, ZOTAC Technology Limitedなど多数の海外メーカーの代理店をしております。
URL:https://www.ask-corp.jp/
<本ニュースリリースに関するお問い合せ先>
株式会社アスク 担当:中島 波
TEL:03-5215-5663、FAX:03-5215-5651
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル11階
Webからのお問い合わせ:https://www.ask-corp.jp/inquiry/
株式会社アスク WEB URL:https://www.ask-corp.jp/