Verger 果樹園珈琲がオープン1周年を記念し、特典満載の『ファン感謝祭』イベントを4月19日から開催!
2025年4月18日(金)17時17分 PR TIMES
ヴェルジェホールディングス株式会社(代表:川島宏之)は、アリオ葛西(所在地:東京都江戸川区)に店舗を構えるVerger果樹園珈琲の設立1周年を記念し、『1周年ファン感謝祭』を開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-92a48bfbea44a8b89c415d94a8ecb432-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Verger果樹園珈琲店舗写真
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-870923b2a851b345f3620bf5640c50e0-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Verger果樹園珈琲キャスト
一坪の漬物屋からはじまり、青果店、マルシェ、ファーマーズマーケットと時代とお客様の声に合わせて変化を続け、現在は関東圏に多数の店舗を展開するヴェルジェホールディングス株式会社。
「Verger 果樹園珈琲」は、そんな創業50年の歴史を誇るファーマーズマーケット「ヴェルジェ」からバトンを受け継ぎ昨年誕生し、2025年4月23日に”1周年”を迎えます。
果樹園珈琲の誕生1周年を記念し行うファン感謝祭では、最大5,000円分のドリンクチケットが当たるくじ引きや、キャストが一杯一杯心を込めて作る”看板メニュー”のスムージーや珈琲をスペシャルプライスでご提供するなど、わくわく溢れる特典、イベントをご用意いたしました。
この1年を共に歩んでくださったお客さまへ感謝の気持ちを込めて、”11日間限定”のファン感謝祭を開催いたしますのでぜひお越しください。
■果樹園珈琲とは
Verger果樹園珈琲は、「おいしいは やさしい」をコンセプトに、"こころ"にも、"からだ"にも、"環境"にもやさしい、 おいしさとやさしさが溢れるカフェです。
果樹の樹木が育ちゆくように、深く、太く、高く大地に根付きながら、果樹園珈琲に訪れるお客さまに、居心地のよい美味しさと空間と時間を届けたいと願い、2024年4月23日にアリオ葛西に誕生しました。
創業から50年、お客様のおもいに寄り添い、新鮮なお野菜や果物を届けてきた「ヴェルジェ」からバトンを受け、次の50年に向けもっとたくさんのお客様においしさとやさしさを届けていくための空間をつくっています。
やさしさが詰まったおいしさと空間から、からだにも、こころにも、環境にも、いい循環が巡っていく世界を目指して。
Verger果樹園珈琲は、お客様の明日も続くわくわくを、食とともに描きます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-e1fe0781ba5514599af0dc2545f3864a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-a58a66dcdedf019f04bbf7478f6168fe-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-21b99dea2a0f17393207e2e262272787-2048x1365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
-Verger 果樹園珈琲 ステイトメント-
おいしいは やさしい
こころにも、からだにも、環境にも、
やさしいカフェでありたい。
店内にある果樹園の木に想いを込めました。
創業から50年、次の50年へ
今日も果樹園珈琲に木を植えていきます。
1杯1杯に思いを込めて
“おいしいは やさしい”
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-11ae7e2f6f0538bafa82d5f014b91f8d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■果樹園珈琲の特徴
ヴェルジェの特徴である”産地直送”の新鮮な食べ物を使った商品を、店舗のキッチン内で調理しお客様にお届けし続けることで、たくさんのお客さんに繰り返し来ていただけるお店になりました。
豊富なラインナップと、都心にいかずとも味わえる高いクオリティが果樹園珈琲の特徴です。
お客様の声を直接聞きながら、商品は開発しており、看板メニューのスムージーや珈琲、また人気のあるアサイーボウルやくだものぼんぼんは、老若男女問わず多くの方に愛されています。
〈人気メニュー ランキング〉
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-bff5621714b4f01911d4385de8ff1c9b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]1位 果樹園アサイーボウル
新鮮なくだものをふんだんに使った一番の人気メニュー。
開発に長い期間を費やし、こころとからだへのやさしさを考えた本格派商品です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-2f5ad8521f8b0bf6f33cef859164c5e3-3241x2161.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2位 くだものぼんぼん
飴はフランス語でぼんぼんと言います。
鮮度の高いくだものを最大限生かしたみかん、いちご、シャインマスカット、キウイなどの果実をそのまま感じられる飴です。
なかなか普段行くお店では味わえない上、食べやすくお子さんにも大人気です。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-f9a704b56888c1b8a1b87fb68b008ecc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]3位 和むすび
果樹園珈琲の和むすび。
お米はヴェルジェの長年のパートナー農家さんである千葉県横芝光町のふさこがねを使用。ひとつひとつ丁寧にむすんでご提供。お腹だけでなく心も満たされます。
■Verger果樹園珈琲キャストより
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-c44478c96a8293dfaffa7f7e9d684dd8-3900x2546.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
執行役員 : 久野 智哉
いつもVerger 果樹園珈琲をご利用いただき、ありがとうございます
「おいしいは、やさしい」のコンセプトのもと、お客様に喜ばれるやさしい場所になれるように、オープンからキャスト一同、歩んでまいりました。
みなさまのおかげで、果樹園珈琲アリオ葛西店は4月23日(水)で1周年を迎えます。
本当にありがとうございます!
これからも「おいしいは やさしい」のコンセプトを大事に、
お客様にほっとできるやさしい場所とおいしい時間をお届けできるように、
スタッフみんなで歩んでまいります。
お客様の声が、スタッフの力になります。ご要望等ございましたら、何なりとお申しつけください。
そして、感謝の気持ちをこめて
4月19日〜4月29日まで1周年キャンペーンを開催します。
ぜひお楽しみください。
これからも果樹園珈琲アリオ葛西店、どうぞよろしくお願いいたします。
店長 : 川島 達也
この度、Verger果樹園珈琲はおかげさまで1周年を迎えます。
日々足を運んでくださるお客様、支えてくださる地域の皆さま、そして関係者の皆さまへ、心より感謝申し上げます。
オープン以来、「お客様の日常に、ほんの少しの特別とわくわくを届けたい」という想いのもと、店舗の空間作り、お客様のニーズに合わせた商品展開に取り組んでまいりました。
お客様からいただく「おいしかったよ」「また来るね」そんな言葉に何度も励まされ、無事1周年を迎える事が出来ました。
これからもアリオ葛西店の唯一無二のサービス・商品・空間作りをしながら、お客さまの声に耳を傾け、おいしくて、やさしい、そんなお店であり続けたいと思っています。
4月19日から始まるファン感謝祭をお楽しみいただければ幸いです。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-6641b85bb32f3f0a87df6eae5de96eb2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブランドプロデューサー : 蒼島 めぐ
Verger 果樹園珈琲は、この春、おかげさまで1周年を迎えます。
これもひとえに、たくさんの支えがあったからこそと深く感謝しております。
明日は今日よりいいものを作れるよう、お届けできるよう、わたしたちは日々成長を重ねてまいります。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-75fd323ecf0d2bc8d31003d944a04ccf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デジタルマーケティングチーム : 長利奈々
この春、果樹園珈琲は1周年を迎えます。
いつも気にかけてくださる方々、ふらっと立ち寄ってくださるお客さま、そして立ち上げから支えてくれたすべての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
「お客さまの日常にちょっとした特別とわくわくを」
そんな想いを軸に、1年間走り続けてきました。
店頭で伝えてくださる「おいしかった」の一言が、何よりの喜びであり原動力でした。
これからも、果樹園珈琲らしく、ここにしかない “ やさしさ “ と “ おいしさ “ を届けていけるよう努めてまいります。
そして、1周年の節目として、4月19日からファン感謝祭を開催します。ぜひお楽しみください。
■イベント内容
[名称]Verger 果樹園珈琲 1周年ファン感謝祭
[開催期間]4月19日(土)〜4月29日(火)
[営業時間]10:00〜21:00
[場所]東京都江戸川区東葛西9丁目3−3 アリオ葛西 1F フードコート
[アクセス]東京メトロ東西線葛西駅よりバスで約 8 分 (9 番乗り場葛西 21 系統)
◻︎特典内容
- 期間中は4つの特典をご用意 -
1.会員証がポイント最大23倍。(イベント期間中は10倍)
2.4月19日より、日にち別に看板ドリンクをスペシャルプライスでご提供
3.最大5,000円分のドリンクチケットが当たるハズレなしのくじ引きを開催
4.Instagramフォローでオリジナルドリップ珈琲をプレゼント
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-e40967ae745d463621a800b517d4fee9-1595x2257.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161165/1/161165-1-f55c357ff01664db287e17a61e82a7a2-1678x2381.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■会社概要
[会社名]ヴェルジェホールディングス株式会社
[代表]川島 宏之
[創業]1976年1月
[資本金]5,000万円
[所在地]〒169-0074 東京都新宿区北新宿4-14-10 北新宿淀橋ビル
[電話番号]03-5386-3529
[FAX]03-5386-3249
[主要お取引先銀行]
りそな銀行
みずほ銀行
群馬銀行
ビジネスパートナー
角上魚類 株式会社
東京新宿べジフル株式会社
TOKYOフレッシュ株式会社
TOKYOフレッシュ大田株式会社
農事組合法人 房総食料センター
有限会社 農園星ノ環
株式会社 れんこん3兄弟
株式会社オーエムツーネットワーク