Domo、AIサービス「Domo.AI」の最新イノベーション「Agent Catalyst」を発表
2025年4月18日(金)14時46分 PR TIMES
Domo(本社:米国ユタ州シリコンスロープス)は、Domoに搭載しているAIサービス「Domo. AI」における最新のAIイノベーション「Agent Catalyst」を発表しました。Agent Catalyst は、Domo.AIの安全でプライベートなプラットフォーム上に構築されており、ビジネスプロセス全体を自律的に分析・遂行できるAIエージェントを作成するための画期的なソリューションです。このAIエージェントを活用することで、企業は複雑なワークフローを自動化し、セキュリティやガバナンスを確保しながら、業務の効率化と最適化を実現できます。さらに、従業員による適切な監視のもとで、ビジネスプロセスをより迅速かつ効果的に進めることが可能になります。
■Agent Catalystの提供背景
AIツールボックス「Agent Catalyst」は業務の効率化と最適化を支援する自律型AIエージェントを作成するツールです。AIや大規模言語モデル(LLM)の普及は、世界中の企業に新たな課題をもたらしています。膨大なデータの管理や、そのデータの整合性や信頼性の確保が求められる中、企業は手作業や非効率な作業から容易に脱却できない状況にあります。
そこで注目されつつあるのがAIエージェントです。従来のAIシステムが人間の指示に依存して事前に定められたタスクを実行するのに対し、AIエージェントは自律的に機能し、時間の経過とともに自ら進化・改善していきます。DomoのAgent Catalystは、すべてのユーザーに自律的なAIエージェントを構築するために必要な強力なツールとソリューションを提供します。これにより、リアルタイムでコンテキストを考慮したデータの活用、能動的でパーソナライズしたアクションの実行、そして開始から終了までの円滑なオペレーションの実現が可能となります。
■AIエージェントの新たな基盤
Agent Catalystの一環として、 Domo のエージェント型フレームワークは、「LLM の選択」「指示の提供」「知識ソースへの接続」「適切なツールの割り当て」という 4 段階のプロセスを通じて、ユーザーがエージェントを作成できるよう構造的なアプローチを提供します。 このフレームワークをサポートするために、Domoは新たにいくつかのDomo.AI強化機能を開発しました。
- DomoGPT: Domoのプラットフォーム上で安全にホストされる言語モデルで、エージェントの「頭脳」として機能します。管理者は、企業のニーズに応じてさまざまなLLM(大規模言語モデル)を選択して設定でき、Domoエコシステム内における企業向けのセキュリティとパフォーマンスが確保されます。
- FileSets:PDF、画像、音声、PowerPointファイルなどの非構造化データを管理するための新しい機能です。この機能により、エージェントはRetrieval Augmented Generation(RAG:検索拡張生成)技術を活用して、タスクに関連する包括的な知識を取得できるようになります。
- Semantic Layer:データの関係性やビジネスコンテキストを記述するためのツールで、エージェントが組織内の具体的なつながりやビジネスロジックを理解し、最も重要な事項を把握して効果的に機能するために役立ちます。これには、集計、フィルター、日付の粒度、次元に関するコンテキストを伴う、重要なビジネス計算を定義するための新しいメトリクスフレームワークが含まれており、これらは今年後半に導入される予定です。
- AIアシスタントおよびAIエージェントビルダー:今年後半に登場予定のツールで、Agent CatalystにおけるカスタムAIアシスタントや自律型AIエージェントの構築と展開を簡素化します。これにより、各ユースケースに最適なAIツールをより簡単に構築できるようになります。
■Domoの創業者兼CEOジャシュ ジェイムズのコメント
Domo Agent Catalystは、あらゆる規模の企業にとって、AI革命を実現し、具体的な成果を生み出すための強力なツールです。Agent Catalystによって構築されたAIエージェントは、人間の指示やガイダンスを必要とする従来のAIアシスタントとは異なり、自律的に動作します。さらに、大規模言語モデル(LLM)を活用することで、状況に応じてインテリジェントに適応し、複雑なビジネス課題の解決に必要なツールやデータを効果的に活用します。
■7Rivers社のマネージングパートナー兼データおよびAI担当、Rob Toro氏のコメント
Agent Catalystは、AIを活用したソリューションの開発プロセスを大幅に効率化しました。これまで複数のツールを組み合わせていたのに対し、現在では単一の統合プラットフォーム上で、エージェントワークフローの作成、展開、管理が可能になっています。このアプローチにより、実装までの時間が劇的に短縮され、最終的なユーザー体験もスムーズになりました。さらに重要なのは、業務効率の向上、意思決定の迅速化、そして顧客体験の改善といった、ビジネス成果の向上につながっている点です。
■Hakkoda社の最高イノベーション責任者、Patrick Buell氏のコメント
Agent Catalyst により、お客様のために AI 主導のソリューションを非常に簡単に開発できるようになりました。ローコード・ノーコードのエージェントワークフローにより、膨大な開発リソースを必要とせず、迅速に自動化とインテリジェンスを展開できます。これは、お客様がビジネス全体でAIを拡張できるようにしながら、すぐに価値を提供できることを意味します。
【参考情報】AIエージェント活用例
- 小売業では、AIエージェントがパーソナライズされたショッピング体験を提供し、在庫レベルを管理し、サプライチェーンの運用を最適化できます。
- 医療業界では、AIエージェントが予約のスケジュール設定と患者記録管理を自動化します。また、患者データを分析して健康の傾向を予測し、予防措置を提案することで、医療従事者は患者のケアに時間を費やすことができます。
- 金融サービスでは、AIエージェントがリアルタイムでトランザクションパターンを分析して不正行為を検出し、規制基準への準拠を保証できます。
AIエージェントは、さまざまな業界・業種で役立ちます。活用例を短い動画でご紹介しています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL6uE9WK86ZpZ2hbLe4WBqLjULOvhcW6B9
小売企業編 (1分26秒)
カスタマーサポート編 (1分44秒)
競合分析レポート編 (1分21秒) など
Agent Catalystおよび最新のDomo.AI製品と機能の詳細については、こちら(https://www.domo.com/jp/ai)をご覧ください。
オリジナルプレスリリース(英語)はこちら(https://www.domo.com/news/press/domo-agent-catalyst-delivers-intelligent-ai-agents-enabling-fully-independent-business-processes)をご覧ください
###
ドーモ株式会社について
ドーモ株式会社は、AIを搭載した全社データ活用プラットフォーム「Domo」を企業向けに提供しています。Domoは、データの統合・可視化・自動化・共有化、そして埋め込みアプリケーション作成など、データ活用に必要な機能をワンストップで提供するプラットフォームです。
企業における既存もしくは新規データ環境に柔軟に対応し、散在するデータを一元管理することで、企業のデータ価値を最大限に引き出し、ビジネス成果を最大化します。Domoに搭載しているAIサービスDomo.AI(https://www.domo.com/jp/ai)は、専門知識がなくても誰もがスピーディかつ的確に複雑なデータを読み解けるようにサポートし、すべての従業員のデータ活用を効率化して、迅速な意思決定を支援します。
Domoは、データに基づくアクションを必要としている、あらゆる事業規模・業界で活用されています。
ドーモ株式会社では、DX成功に導くために、データ活用を全社に展開し企業文化として根付かせる重要なポジションとして、新たな役職「データアンバサダー」を提唱しています。ドーモはこれからも企業のDX推進に寄り添い、ナレッジベース、トレーニング、コミュニティ活動を通じて、有益な情報を発信し続けると共に、企業のDX化を推進する「データアンバサダー」の活動を全面的に支援していきます。
※ドーモ株式会社が提唱するDXを成功に導くための必須人材「データアンバサダー」について
ドーモ株式会社が提唱するデータアンバサダーは、DXの推進、データドリブンなビジネス環境の実現、データ活用に向けた企業文化の醸成に責任を持ち、データ人材と言われるデータエンジニア、データサイエンティスト、データアナリストではカバーできなかった新たな職務を担います。
データアンバサダーは、「経営者」「事業部門」「IT部門」のそれぞれが抱えるデータ活用の課題を理解し、三者の橋渡し役として企業全体のデータ活用の能力を高めていくミッションがあります。
日本企業においても、早い段階で「データアンバサダー」を任命し、変化の激しい市場環境に勝ち残れる体制を構築することで、より早くDXを軌道に乗せることができます。
データアンバサダーについてはこちらをご参照ください:https://www.domo.com/jp/campaign/data-ambassador
ウェブサイト:https://www.domo.com/jp
X:https://twitter.com/domojapan
Facebook:https://www.facebook.com/DomoJapan/
DomoはDomo, Inc.の登録商標です。
本文中に記載されている会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。