【JAF和歌山】企業・団体へ交通安全講習の講師を派遣します。
2025年4月21日(月)17時47分 PR TIMES
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)和歌山支部(支部長 片畑秀夫)は、県民や従業員の交通安全意識向上を目的に、和歌山県内の企業・法人向けに交通安全講習会を実施しています。4月1日(火)より2025年度の講師派遣依頼の受付を開始いたしました。
社用車を保有する企業にとって従業員の安全運転の徹底は最重要課題です。また、交通事故は人命を脅かすだけでなく、企業に大きなダメージや損失を与えます。「従業員の安全運転意識を高めたい」、「軽微な交通事故が多発している」など課題に直面する企業も少なくありません。JAFが展開している交通安全講習会は企業の皆さまが安全運転を心掛け、交通事故を未然に防ぐための実践的な学びを提供いたします。
講習内容は「クルマの死角」や「危険予測運転」などを取り上げており、オリジナルの映像やテスト結果などをJAF独自の映像やデータ結果を盛り込んだJAFならではの内容となっています。所要時間は約1時間で、パワーポイントを使用した分かりやすい講習になっています。
2024年度実績 開催数30回 受講者数5,070名(安全運転管理者等講習含む)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10088/5823/10088-5823-0941cd4424f451973ecdf4708663574f-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]講習風景・イメージ
【料金】
座学講師派遣費+往復交通費を頂戴します。
例:講習時間60分・講師1名の場合→11,000円+往復交通費(税込)
【開催日時】
平日(月〜金)10:00〜16:00
詳細(講習場所、内容など)や費用はJAF和歌山支部へご相談ください。
【その他】
別途スクリーン・プロジェクターなどのご用意をお願いする場合があります。
日時・受講者数などによってはお伺い出来ない場合がございます。
【問合せ】
TEL 073-421-5355 (平日:月〜金 10:00〜17:00)
【申込URL】
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/practical-training/classroom-lecture