「SO-SO SPINS TOKYO」-- 山手線全駅をループするデジタルアルバムをリリース!

2025年4月22日(火)15時47分 PR TIMES

株式会社COCO Gallery(本社:東京都渋谷区)所属のアーティストSO-SOが、2025年4月22日(火)に、東京を代表する環状線である山手線をコンセプトにしたサウンドプロジェクト「SO-SO SPINS TOKYO」を発表し、デジタルアルバムとしてリリースします。

配信リンク:https://linkco.re/N8hNMS3h
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88787/14/88787-14-97fa9f6ad2e56c6d7027a166d8869a39-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヒューマンビートボックス世界チャンピオンであり、音楽プロデューサーのSO-SOは、その卓越したビートボックスサウンドと、30駅約60分間を走行し続ける環状線である山手線の各駅でフィールドレコーディングした音素材を、ルーパー機材であるBOSS RC-505MKII LOOP STATIONを駆使し、全30曲のデジタルアルバムとしてプロデュース。
各駅間の所要走行時間と各駅の音風景など細部まで彼のこだわりが散りばめられた傑作のコンセプトアルバムとなります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88787/14/88787-14-c3a0946dc4b98777a6113b38256d7373-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◼︎SO-SO SPINS TOKYO とは
日々900万人が移動する東京の環状線、山手線。
その30駅を音で旅するサウンドプロジェクト『SO-SO SPINS TOKYO』が誕生。手がけたのは、ヒューマンビートボックス世界チャンピオンであり、音楽プロデューサー/DJのSO-SO。本アルバムはミックステープ形式を採用し、集約された楽曲がアルバム全体を通じて山手線のように永遠にループする。相棒であるBOSS RC-505MKII LOOPSTATIONを駆使し、各駅でフィールドレコーディングしたサウンドと自身のビートボックスでつくりあげた。
ループステーション、ループする路線、そしてループするグルーヴという「三位一体」の前例なき “TOKYO SOUND JOURNEY”である。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88787/14/88787-14-bdcdd26195895174aef88dbb71881681-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◼︎SO-SOとは
ヒューマンビートボクサー/音楽プロデューサー/DJ。 代表曲 「SO-SO Exercise」をはじめとしたダンスミュージック主軸の楽曲を制作し多数リリース。世界大会「Grand Beatbox Battle 2019」に日本人史上初出場・TOP4に輝く。2023年、Hey! Say! JUMPへの提供楽曲「Ready to Jump」が Billboard Chartsにて1位を獲得。DJとして国内最大級の音楽フェス「GMO SONIC 2025」で圧巻のパフォーマンスを披露するなど、活躍の幅を広げている。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88787/14/88787-14-78ec1dfdb224093cbe02138020f6c397-3900x3811.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「PIN」をもっと詳しく

「PIN」のニュース

「PIN」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ