法律資格の伊藤塾が、FP(ファイナンシャル・プランナー)の募集を開始|合格後も使える知識を身につけるなら伊藤塾
2025年5月1日(木)17時47分 PR TIMES
■ビジネスにも役立つFP合格講座(2級・3級)の受講生募集中
伊藤塾のFP合格講座では、人生設計の夢をかなえる「お金の知識」を、現役のファイナンシャル・プランナーや司法書士・行政書士・宅建士として活躍している実務家から実務に基づいた知識を学ぶことができます。
単なる試験対策だけではなく、深い理解を伴った知識を得ることで、これからの人生設計や、現在の仕事にも役立てられる講義を提供いたします。
現在、中小企業診断士や社会保険労務士、司法書士、行政書士、宅建士などの士業の資格を有している方も、FPを取得することにより、顧客との関係性の幅が拡がり、他士業との業務連携がよりスムーズになります。
伊藤塾のFP合格講座では、2025年8月〜2026年5月までのCBT試験の法令に対応しております。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83998/29/83998-29-deb135b96134640a546fb9feb43f4a9a-640x240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講座詳細:https://www.itojuku.co.jp/shiken/kaikei/kouza/25L00001.html
■FP(ファイナンシャル・プランナー)とは
家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を有し、相談者のお金にまつわる夢の実現をサポートする専門家です。
FPは、1級、2級、3級の等級がある国家資格で、合格後は「ファイナンシャル・プランナー」として起業される方のほか、金融機関や一般企業に勤務しながらFPの知識や資格を業務に活かす方、ご自身のライフプランの設計に役立てる方など、すべての人に関わる「お金の知識」を身につけることができます。
現在、3級・2級のファイナンシャル・プランニング技能検定は、CBT試験方式となり、多くの試験日程・会場で受験することができるようになりました。
■伊藤塾とは
伊藤塾は単に試験に合格するためだけの指導を行うのではなく、憲法や法律を使って社会に貢献できる人材の育成を目指し、1995年に開塾しました。以来、多くの法律家・行政官・公務員を輩出してきました。ただ国家資格を取得するだけの目的ではなく、誰もがあらゆる意味において健やかに暮らし、幸せを感じられる世の中に寄与できる人材を送り出すこと。重要な目的はここにあり、試験合格はそのための必要最低条件である、というのが伊藤塾の一貫したスタンスです。こうした考えは「合格後を考える」「ゴールからの発想」「盤石な基礎」といったキーワードとして、塾生・スタッフすべての意識に根づいています。2025年は伊藤塾を運営する株式会社 法学館の30周年の節目として、これからも受講生に寄り添ったサービスを提供してまいります。
<伊藤塾創立30周年キャンペーン:2025年5月3日〜2025年12月31日 FP3級合格※講座の受講料が3,000円!>
キャンペーン詳細:https://www.itojuku.co.jp/apply/campaign/30th.html(https://www.itojuku.co.jp/apply/campaign/30th.html)
◆主な対策講座
FP(ファイナンシャル・プランナー):
https://www.itojuku.co.jp/shiken/kaikei/kouza/25L00001.html
司法試験:https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihou/index.html
司法書士試験:https://www.itojuku.co.jp/shiken/shihoshoshi/index.html
行政書士試験:https://www.itojuku.co.jp/shiken/gyosei/index.html
社会保険労務士試験:https://www.itojuku.co.jp/shiken/sharosi/index.html
中小企業診断士試験:https://www.itojuku.co.jp/shiken/shindanshi/index.html
宅建士試験:https://www.itojuku.co.jp/shiken/fudousan/kouza/takken/index.html
公務員試験:https://www.itojuku.co.jp/shiken/komuin/index.html