【小野建沖縄株式会社】西崎センターの屋根をリニューアル

2025年5月7日(水)13時47分 PR TIMES

 小野建株式会社(東証・福証7414)の連結子会社である小野建沖縄株式会社(以下「小野建沖縄」)は、物流拠点である西崎センターの屋根をリニューアルしたことをお知らせします。

リニューアル概要
 小野建沖縄はオフィシャルパートナーとして、琉球ゴールデンキングスを応援しています。より、琉球ゴールデンキングスと沖縄県を盛り上げるために、物流拠点である西崎センター(沖縄県糸満市)の屋根に琉球ゴールデンキングスのロゴを追加しました。
 西崎センターの屋根は飛行機に搭乗した際に見ることが出来ます。
 小野建沖縄リリースページ(https://www.onoken-okinawa.com/entry.php?eid=283234)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122692/66/122692-66-3de0fe0ee318c93a6cc54362e6013188-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]小野建沖縄西崎センター屋根
西崎センター長代理の玉城貴成へインタビュー
Q:まずは、経歴を教えてください。
A:沖縄県糸満市出身で、小学生の時から大学生まで沖縄県内で過ごしました。2012年に小野建沖縄に入社して、小野建大阪支店で1年間仕事をしてから沖縄に戻りました。入社以来、沖縄という地域柄もあり鉄筋を扱う仕事を多く手掛けていましたが、現在は外壁や内装工事等の幅広い工種にチャレンジしたりと楽しく仕事をしております。

Q:小野建沖縄での仕事の魅力や今後の抱負を教えてください。
A:建設事業を通して、観光地で目立つ有名物件を手掛けていて子供に自慢できるのが良いですね。また、最近では外壁や内装の工事にも携わるので、仕事の成果が直接見えるのも魅力ですね。今後も沖縄からいろいろな挑戦をして、小野建グループに良いものを発信していきたいですね。

Q:最後に、琉球ゴールデンキングスのロゴ掲出にあたり一言お願いします。
A:沖縄県では一番人気のスポーツといえばバスケットボールです。琉球ゴールデンキングスは、直近で天皇賞を優勝するなど勢いもあり、とても人気のあるチームです。西崎センターのロゴ掲出もそうですが、安全大会でコラボする等の動きを行っており、共に沖縄県を盛り上げていきたいです。また、ゴールデンキングスの勢いと共に、小野建沖縄も売上高200億円企業を目指して邁進していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122692/66/122692-66-383e7d52775e5061e2e7ddd6868e039d-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]西崎センター長代理 玉城貴成
小野建沖縄西崎センター概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122692/66/122692-66-4130ee33f20b8fd660ad163681221a52-334x220.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]西崎センター外観小野建沖縄西崎センター
〒901-0306
沖縄県糸満市西崎5-12-20
TEL:098-852-3651
FAX:098-852-3652



小野建沖縄株式会社概要
小野建沖縄株式会社
〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地3-21-1 國場ビルディング8階
代表取締役 東恩納 寛隆
設立 2010年9月7日
事業内容 鋼材の販売、加工ならび輸出入業・金物、土木建築材料の販売・土木建築工事請負業

PR TIMES

「屋根」をもっと詳しく

「屋根」のニュース

「屋根」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ