【リゾナーレ】北海道からグアムまで!国内外6施設で、大自然を舞台に楽しく学習する「リゾナーレの自由研究」開催

2025年5月8日(木)14時46分 PR TIMES

〜農業や漁師の仕事、環境学習に至るまで、各地域の魅力をテーマに学ぶプログラム〜

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-c861578b762b881f6041bc5e2999ac9d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]循環型農業を通して、牛が放牧されている100ヘクタールの広大なファームで学ぶ「酪農Academy ~夏休みの自由研究~」
各施設の「リゾナーレの自由研究」を紹介
その土地の特性を活かした空間デザインと豊富なアクティビティをそなえ、地域や季節ならではの体験
ができるリゾートホテル「リゾナーレ」は、国内外6施設(トマム、那須、八ヶ岳、熱海、小浜島、グアム)で、2025年7月14日〜8月31日の期間に「リゾナーレの自由研究」を開催します。酪農や農家の仕事、グアムの先住民の暮らしなど、日常生活では体験することができない本格的な体験学習を通じて、各地域の魅力をテーマに子どもの知的好奇心を育みます。本リリースでは、各施設の個性豊かな「リゾナーレの自由研究」を紹介します。

・Chamorro's Academy〜夏休みの自由研究〜/リゾナーレグアム(グアム)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-eeb008145eeca6a46157ec12642987b9-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ココナッツの選び方の学習風景[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-92572a59f45afd1b2ffe3450ec87d5f8-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ココナッツを削る様子
グアムのルーツに触れるビーチリゾート「リゾナーレグアム」では、グアムの暮らしを体験する夏休みプログラム「Chamorro's Academy 〜夏休みの自由研究〜」を開催します。今年のテーマは、グアムの先住民であるチャモロ人の暮らしを体験することです。Manha titiyas(ココナッツクレープ)づくりに必要なココナッツの3つのヒミツ(選び方・剥き方・調理の仕方)を学びます。このプログラムでは、体験内容をワークシートにまとめ、楽しみながら夏休みの自由研究を完成させることができます。

■期間:2025年7月19日〜8月31日
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareguam/activities/14190/

・酪農Academy〜夏休みの自由研究〜/リゾナーレトマム(北海道)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-6d8d67c096316b26371482676945affe-2900x1933.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ファームエリアで育つ乳牛を、間近で観察[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-7ebd586cce08f1bf6dad8a831ab11589-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]牛を放牧地から牛舎に移動させる「牛追い」体験
「北海道の大地を感じるグレイスフルステイ」がコンセプトの「リゾナーレトマム」では、循環型農業を通して、学びあふれる体験を!牛が放牧されている100ヘクタールの広大なファームで学ぶ「酪農Academy ~夏休みの自由研究~」を開催します。酪農や牛の特徴について「モーモーワークシート」を活用しながら、野外学習に参加します。その後は、搾乳や餌やり体験を実施。最後には、トマム牛乳(*1)を使ったアイス作り体験ができます。得た知識や気づきをモーモーワークシートにまとめる、2泊3日の夏休みの自由研究です。

*1 ファームエリアで放牧している牛から搾った牛乳

■期間:2025年7月20日〜8月31日
■詳細:https://www.snowtomamu.jp/summer/topics/2508/

・Farmer's Academy〜夏休みの自由研究〜/リゾナーレ那須(栃木県)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-a632decd9cd7142d20bb1277f2aa346b-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]耕うん機で土づくり[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-917446db03efc02dcd50667d98dcb62d-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]農園で収穫体験
高原のアグリツーリズモリゾート「リゾナーレ那須」では、畑の土づくりから野菜の収穫、食べるまでを体験するプログラム「Farmer's Academy〜夏休みの自由研究〜」を今年も開催します。まず、野菜づくりに必要な要素や収穫タイミングについて事前学習をした後、年間およそ90種類の野菜を育てる農園「アグリガーデン」で肥料を蒔き、耕うんで土づくりをする体験や野菜の収穫を行います。さらに、今年は収穫した野菜を使ったオリジナルピッツァづくりを実施。体験後は、学んだ内容をワークシートにまとめ、「自由研究」を完成させることができるプログラムです。

■期間:2025年7月20日〜8月31日
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarenasu/activities/13184/

・葡萄Academy〜夏休みの自由研究〜/リゾナーレ八ヶ岳(山梨県)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-f3ec2b97c9bafcf69a023f711bc1e219-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]葡萄畑での野外学習[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-440b720972894f6f3f26a5f85895d85a-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]糖度計を使用し、葡萄の糖度を計測している様子
自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」では、葡萄の生産量日本一の山梨県で、生産者による野外学習や食体験を通して葡萄について学ぶ「葡萄Academy 〜夏休みの自由研究〜」を開催します。1日目はホテルスタッフと葡萄の品種や農家の仕事について予習した後、実際に畑へ行き、葡萄について生産者から話を聞いたり、葡萄に触れて観察をしたり、実践的な体験を通して学びます。2日目はリゾナーレキッズスタジオで、規格外品の葡萄について学び、さらに規格外品の葡萄を使ったシュークリームを作成。最後は、体験で学んだことや気づいたことをワークシートにまとめ、夏休みの自由研究を完成できるプログラムです。

■期間:2025年8月5日〜8月29日
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/activities/13347/

・Fisherman's Academy〜夏休みの自由研究〜/リゾナーレ熱海(静岡県)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-d96a9f819e4974dd098faf92cd8d6c83-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]刺し網漁の体験風景[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-bb50f7f5296c1303a84e4a85879a20bc-3072x2049.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]漁師に弟子入り
空と海と森が彩る空間で、心弾む滞在が叶うリゾート「リゾナーレ熱海」では、漁師の仕事を体験し、地元の魚屋から未利用魚について学ぶ「Fisherman's Academy 〜夏休みの自由研究〜」を開催します。今年は、未利用魚(*2)の廃棄を減らす取り組みを行っている魚屋から、未利用魚の多様な活用方法を直接学ぶ体験が加わります。地元の漁師や魚屋の協力のもと、漁や荷揚げ作業を体験し、最後に学んだことをワークシートにまとめ、自由研究が完成するプログラムです。

*2 「サイズが不揃い」「漁獲量が少ない」「鮮度が落ちやすい」などの理由で、市場に出回らずに利用されない魚を指す。

■期間:2025年7月14日〜8月25日の毎週月曜日から、1泊2日
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareatami/activities/13190/

・珊瑚Academy〜夏休みの自由研究〜/リゾナーレ小浜島(沖縄県)
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-2a2577ec78afc7832482322fbdd326c8-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]サンゴの生態について学ぶ、学習風景[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-d7224abff290a866d0963db4e282c1c7-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]海に暮らすサンゴを観察する、シュノーケリング
碧の島時間に憩う離島のプライベートリゾート「リゾナーレ小浜島」では、360種類以上のサンゴが生息する海を舞台に、独自の生態や重要性を学ぶ「珊瑚Academy~夏休みの自由研究~」を開催します。本プログラムでは、はじめにパネルシアターでサンゴの生態を学び、その後ルーペや実体顕微鏡を使ってサンゴの骨格を詳しく観察します。ビーチで知識を深めた後は、シュノーケリングでサンゴを間近に観察。学んだ内容はワークシートにまとめ、自由研究として仕上げます。360種類以上のサンゴが生息する「石西礁湖(せきせいしょうこ)」を舞台に、子どもが楽しく学べる自由研究プログラムです。

■期間:2025年7月28日〜8月31日の毎週月曜日と水曜日
■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/activities/14126/

リゾナーレとは

「リゾナーレ」は、星野リゾートが国内外に展開するリゾートホテルブランドです。
コンセプトは、夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」。土地の特性を活かした空間デザインや豊富なアクティビティ、地域や季節ならではの体験を通して、訪れる方々に想像を超える滞在と心に残る旅を提供します。現在、国内外で7施設を展開しており、2025年には九州・山口エリア初進出となる「リゾナーレ下関」、2027年には「リゾナーレ福井」の開業を予定しています。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/risonare/
公式Instagram:@hoshinoresorts.risonare
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1402/33064-1402-052596c88ac8dbbd5bfa26d8364fb88d-1088x816.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]リゾナーレは国内外に7施設を展開
リゾナーレトマム(北海道占冠村)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonaretomamu/
リゾナーレ那須 (栃木県那須町)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarenasu/
リゾナーレ八ヶ岳(山梨県北杜市)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/
リゾナーレ熱海 (静岡県熱海市)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareatami/
リゾナーレ大阪 (大阪府大阪市)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareosaka/
リゾナーレ小浜島(沖縄県八重山郡)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/
リゾナーレグアム(グアム・タムニング)
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareguam/

PR TIMES

「学習」をもっと詳しく

「学習」のニュース

「学習」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ