【マネジメント検定(R)】 2025年度 上期試験受付を開始

2025年5月8日(木)12時17分 PR TIMES

中小企業診断士試験の学習にも役立つため、資格取得を検討されている方にもお勧めです

一般社団法人日本経営協会(本部事務局:東京都渋谷区、会長:高原 豪久)は、「マネジメント検定(R)」の2025年度上期試験の受付を5月8日に開始いたしました。
公式サイト:https://www.mqt.jp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78820/240/78820-240-cf7b6b6bc15a907ea4d35c08b913a5ba-949x252.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■マネジメント検定(R)とは

マネジメントに関する基礎・専門的知識、経営課題解決能力が一定水準に達していることを全国レベルで資格認定する検定試験です。
現在はIII級、II級、I級のグレード構成となっています。
全国約360か所あまりの会場からご希望の日時を選択し受験することが可能です。(CBT方式)
公式サイトを見る :
https://www.mqt.jp/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=lMkdHInW3RY ]

■2025年度開催日程

2025年は下記日程で開催いたします。
III級・II級
試験期間:6月1日(日)〜7月31日(木)
受付期間:5月8日(木)〜7月28日(月)
※下期試験は、10月〜12月の間に実施予定
I級
試験期間:7月1日(火)〜7月31日(木)
受付期間:5月8日(木)〜7月28日(月)
※下期試験は、11月〜12月の間に実施予定

■各級概要

【III級】
経営学の基本・基礎的知識を理解しているかを判定

試験形式
(1)出題形式:多種選択問題(4肢択一)50問
(2)試験時間:60分
(3)受験資格:制限なし
(4)合格基準:100点満点中60点以上

受験料
6,600円(税込)
【II級】
経営やマネジメントに関する知識を習得しているかを判定

試験形式
(1)出題形式:多種選択問題(4肢択一)100問
(2)試験時間:120分
(3)受験資格:制限なし
(4)合格基準:100点満点中60点以上かつ各科目正答率40%以上

受験料
11,000円(税込)
【I級】
ビジネスシーンで直面する諸課題に対して、最適な理論や思考法をもとに、実効的な解決策を提案できるかを判定

試験形式
(1)出題形式:記述式(短文式3〜5問+長文式1問)
(2)試験時間:60分
(3)受験資格:制限なし
(4)合格基準:100点満点中70点以上

受験料
22,000円(税込)
申込みはこちら(CBTサイトに移動) :
https://cbt-s.com/examinee/examination/mqt.html

■試験対策教材について

マネジメント検定試験では、最短で試験合格を目指す人のための、お得な対策教材をご用意しています。出題範囲の知識を丁寧に解説した学習動画、力だめしができる模擬テストなどをパッケージいたしました。ぜひご検討ください。
【III級・II級試験対策パック】
コースは学習動画+模擬テストの2パートで成り立っています。
公式テキスト付と、テキストなしをお選びいただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78820/240/78820-240-0235a793ae55486cb1cff7d53caa7d6d-1890x858.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
概要・申込方法
コース名:マネジメント検定III級・II級試験対策パック(公式テキスト付)
学習時間:
III級(学習動画9時間+模擬テスト)
II級(学習時間16時間+模擬テスト)
利用期間:受講開始日から90日間
受講料(税込):III級:24,200円 II級:39,400円(税込)
詳細・申込方法:
III級:https://noma-ec.jp/detail/category/2/62
II級:https://noma-ec.jp/detail/category/2/63
【I級試験対策コース】
コースは学習動画+試験対策トレーニングの2パートで成り立っています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78820/240/78820-240-b74bf73cce7f2cda12ab6b0075ef3b4b-2076x1539.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
概要・申込方法
コース名:マネジメント検定I級試験対策コース
学習時間:120分(学習動画60分+試験対策トレーニング60分)
利用期間:受講開始日から90日間
受講料(税込):8,800円
詳細・申込方法:https://noma-ec.jp/detail/category/2/68

■学校法人限定「アカデミック版試験対策パック」について

マネジメント検定III級試験は、企業に限らず全国の学校機関でも導入され、さらに公式テキストは指定教材として多くの教育機関(学校法人等)に採用されています。2023年の全面改訂を契機に、教育機関から寄せられた教育ニーズに応えるため、学校法人等の教育機関限定で、アカデミック版パッケージを特別価格にて提供しております。
詳細はこちら(https://www.noma.or.jp/Portals/0/007_center/pdf/MQT3_academic.pdf)(PDFが開きます)
https://www.noma.or.jp/Portals/0/007_center/pdf/MQT3_academic.pdf
申込・お問合せはこちら(https://mqt.jp/contact/?type=1)
https://mqt.jp/contact/?type=1

■マネジメント検定(R)合格者数の推移

【III級】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/78820/table/240_1_c72804a6deb922e6cce4c176cd531313.jpg ]
【II級】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/78820/table/240_2_9473490f826eb0563ce987ac270d0bd7.jpg ]

■日本経営協会について

昭和24年(1949年)に「日本事務能率協会」として創立以来一貫して、わが国経営の近代化と効率化のための啓発普及を活動の柱としております。

基本理念
NOMAは、経営・人間・科学 の調和を推進することで、持続可能な社会の発展に貢献します。

存在意義
明日の日本の経営を顧客とともにInnovationし続ける。

日本経営協会HP:https://www.noma.or.jp/

■お問合せ

一般社団法人日本経営協会 検定事務局
m-ken@noma.or.jp

PR TIMES

「マネジメント」をもっと詳しく

「マネジメント」のニュース

「マネジメント」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ