【承認し合う文化を醸成】インターグ、「さんくすカード」を導入
2025年5月8日(木)13時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76295/63/76295-63-2eabcd500d27adb50f47b4f037c59e9a-2736x2052.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「さんくすカード」と取り組みを導入した組織開発チームの担当者
▎「さんくすカード」導入の背景と概要
インターグでは、行動規範(https://interg.co.jp/identity/)の一つに「互いに承認し合おう」と掲げています。互いの違いを認め合い、それぞれの個の力を合わせることで一人ではできない大きなことが実現できると信じているからです。
「さんくすカード」では、社員同士が日々の業務の中で感じた感謝の気持ちをカードに記入し、オフィス内のボードに掲示します。気持ちを目に見える形にすることで、互いを認め合う文化をさらに醸成し、部署を超えたメンバー間の関係作りに貢献すると考えています。
また、カードに記された具体的な行動やエピソードを読むことで、カードを受け取る側も、これまで自覚していなかった自身の強みに気付き、自己理解や自信の向上に繋がると期待しています。
インターグでは、これからも、「一人ひとりの可能性を結集して、組織としての成果を最大化する」ことを目標に掲げ、個々人の強みや能力を最大限に引き出して生かす組織づくりを目指し取り組んでまいります。
▎関連記事・リリース
- 【さんくすカード】で感謝が広がる職場づくり|社内コミュニケーションを育む新しい方法(https://interg.co.jp/blog/thanks-card/)
- インターグ、組織開発プロジェクトを発足(https://interg.co.jp/news/organization-development-pj/)
- 【初エントリーで選出!】インターグ、2025年版「働きがい認定企業」に選出(https://interg.co.jp/news/2025gptw-entry/)
- 【小規模企業部門で40位】インターグ、2025年版「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に選出(https://interg.co.jp/news/gptw-best100/)
▎インターグ株式会社について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76295/63/76295-63-5516f3489342e8916fb97a98bfe0a25a-3900x1052.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インターグ株式会社は、「一人の幸せから、世界を変える。」をミッションに掲げ、デジタルメディア事業および保険事業を展開する企業です。チーム、パートナー企業、ユーザー、関わる人すべてに対して、一人ひとりの幸せが何かを想像し、それぞれの人生が前向きに動き出す本物の価値を届けてまいります。2017年設立。2024年11月、東証TOKYO PRO Market上場。
▎会社概要
- 会社名:インターグ株式会社
- 住所:〒106-0032 東京都港区六本木6-2-5 Bizflex六本木8F
- 電話番号:03-6435-0595
- 事業内容:デジタルメディア事業、保険事業
- コーポレートサイト:https://interg.co.jp/
▎SNS・採用情報
- ブログ:https://interg.co.jp/blog/
- Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/interg/(https://www.wantedly.com/companies/interg)
- Instagram:https://www.instagram.com/interg_inc/
- X:https://x.com/interg_inc/(https://x.com/interg_inc)
- 採用情報(engage):https://en-gage.net/interg_saiyo/