【5月10日はコットンの日】オーガニックコットン栽培支援基金が累計27,537,200円に。生産者支援と土壌回復のうれしい循環「リブ ラブ コットン プロジェクト」
2025年5月9日(金)11時17分 PR TIMES
株式会社フェリシモ(本社:神戸市中央区 代表:矢崎和彦)が展開する、ブランド「Live in comfort[リブ イン コンフォート]」は、インド産のオーガニックコットンを使用した商品1枚につき、コットンファームのあるマディングパダー村に100円を寄付できるプロジェクト「Live love cotton[リブ ラブ コットン]プロジェクト(LLCプロジェクト)」を推進しています。今年の「コットンの日」(5月10日)に合わせて、プロジェクト開始時からの基金総額が27,537,200円※になったことを特設サイトで発表しました(※2025年2月時点)。集まった基金は、オーガニックコットンの農業支援だけでなく、子供たちの教育サポートや女性の収入向上の支援など、現地のニーズに合わせて3つの使い道で活用されています。特設サイトには「肌心地やわらかな 大人ボーダーワッフルトップスの会」や「お花を紡いで笑顔がつながる 象さん刺しゅうのポケッタブルトートバッグ」などの基金付き新商品を掲載、購入することで活動に参加できます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-f45215a97666dceb7d979844a78adf9f-1056x358.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-29e2721bba7f6972f6abc4d19a088cff-744x347.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Live love cotton[リブ ラブ コットン]プロジェクト>> https://feli.jp/s/pr250509/1/
◆Live love cotton[リブ ラブ コットン]プロジェクト(LLCプロジェクト)とは
ファッションにとって最も身近な素材である「コットン」。栽培には大量の農薬が使われ、農家の健康被害や借金苦、土地がやせてしまう原因になっています。そこで、LLCプロジェクトでは、インド産オーガニックコットンの商品1枚につき100円の「Live love cotton基金」を付けて販売。基金は現地のニーズに応じて「オーガニックコットンの農業支援」「子どもたちの教育サポート」「女性の収入向上支援」の3つの使い道で使われます。化学農薬や化学肥料に頼らずに生産されるオーガニックコットンの栽培を支援することで、地球環境と綿農家さんを有害な化学物質から守ることができます。参加するすべての人の笑顔や、豊かで健やかな大地へ恩返しできるような仕組みを目指しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-bdfb3a3acc1ae56ea14fc496955c949b-690x602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆最近の支援内容
マディングパダー村(オディシャ州カラハンディ地区)は、綿栽培に適した土壌と豊富な天然資源を持つ部族の村で、住民の多くが小規模農家です。村の中には女性自助グループがあり、2024-25年度には、村全体で合計132回の月例会議が開催され、メンバーの女性たちは、農業・ビジネス・その他の活動など、さまざまな方法でお互いをサポートしています。 また女性たちは「ステッチ・バイ・ステッチ」プロジェクトで刺しゅう技術を習得し、日本への輸出や地元販売で収入を得ています。有機綿実証プログラムという、綿花の収量・繊維品質を向上させ、持続可能な生産性を高めるための学びの普及を提供するプロジェクトでは、22戸が10ヘクタールで有機農法に取り組み、綿花の品質向上を図りました。持続可能な地域発展への確かな一歩がしるされた一年となりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-11ef6a9f8eebfbcb28103ae97141c1fe-1600x548.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆LLCプロジェクト夏の新作アイテムについて
・春から秋まで、長く肌心地よく着られるから3色全部集めたい♪
夏に先駆けてワードローブに取り入れたい、やわらかなワッフル素材のボーダートップスが登場。細めのピッチで大人っぽく、衿ぐりから肩にかけてはモダンな配色でカジュアルになりすぎないように、着映え感のある上品なボートネックで仕上げました。からだのラインを拾いにくいゆったりシルエットで、汗ばむ季節も涼やか。それでいて気になる二の腕もカバーできます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-4db7f37ed66ac0c3b2a80d44a08e3345-700x515.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【NEW】 Live love cotton(R)プロジェクト リブ イン コンフォート 肌心地やわらかな 大人ボーダーワッフルトップスの会
月1枚 ¥2,700(+10% ¥2,960)
→うち100円は「Live love cotton(R)基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
商品の詳細・お申し込み>>https://feli.jp/s/pr250509/2/
・明るく華やぐオレンジ色が 春のおしゃれのスパイスに!
リブラブコットンプロジェクトのハッピーなマインドを、ギュッと集めてかたちにした、毎日気軽に使えるトートバッグです。持っているだけで気持ちが上向くオレンジ色のチェック柄に、インドの刺しゅうガールズがひとつひとつ手刺しゅうした「花飾りをつけた象さん」の刺しゅうモチーフをオン。使うほどに愛着が増していく、インド産オーガニックコットン100%のサッカー素材です。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-41470d2544085795b6f3bd0741d469a9-1118x560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【NEW】Live love cotton(R)プロジェクト リブ イン コンフォート お花を紡いで笑顔がつながる 象さん刺しゅうのポケッタブルトートバッグ〈バーントオレンジ〉
月1枚 ¥4,300(+10% ¥4,720)
→うち100円は「Live love cotton(R)基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
商品の詳細・お申し込み>>https://feli.jp/s/pr250509/3/
◆新作アイテムをデジタルカタログで見る>>https://feli.jp/s/pr250509/4/
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-c7b1b7a60d435f09b5d5c33fc9a8b15e-590x371.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆Live love cotton基金は一般財団法人PBP COTTONを通じて支援をしています。
一般財団法人PBP COTTON>> https://pbpcotton.org/
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-9d487c3bdc73262f4a88559278916e81-121x122.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆Live in comfort[リブ イン コンフォート](2002年〜)
リブ イン コンフォートは、自分に寄り添う毎日服のブランドです。着心地のよさ、お手入れのらくちんさ、たっぷり食べても苦しくない&すっきり見えるひと工夫など。自分らしく心地よく、おしゃれで毎日を素敵に楽しめる服づくりを目指しています。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr250509/5/
・Instagram(@liveincomfort_felissimo)>> https://www.instagram.com/liveincomfort_felissimo/
・ブランドストーリーを読む>> https://feli.jp/s/pr250509/6/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12759/3910/12759-3910-6d7060756235f46b6e44d986defc2168-225x40.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆電話での注文・問い合わせ:フリーダイヤル: 0120-055-820(通話料無料) 受付時間:平日/9時〜17時 ※一部のIP電話では利用できない場合があります。※お客さまからのお電話は、内容を確認・記録するために録音させていただいております。
◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。
— 会社概要 —
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月 証券コード : 東証スタンダード3396
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/