【本日開催】1日遅れの母の日(5月12日)BOTANISTが渋谷でロスフラワーを無料配布
2025年5月12日(月)13時17分 PR TIMES
株式会社I-ne(大阪市中央区)が展開するボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST(ボタニスト)】は「ありがとうを伝えるのに、遅いなんてことはない」をテーマに、母の日の翌日である5月12日(月)にロスフラワーを使った花のテイクフリーイベントを渋谷のコミュニティコーヒースタンド「Good good not bad」にて開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12002/776/12002-776-fa1f9a9fd1d1a856afea92d79048535d-1843x2580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「植物と共に生きる」をブランドコンセプトに掲げ、植物由来のやさしい成分を配合した製品づくりを続けてきたBOTANIST。お客様の人生を通して寄り添うブランドとして、ベビーシリーズからエイジングケア*1ライン、季節ごとの植物をテーマにした限定品など多数の商品を展開しています。植物との繋がりが深いイベントとして着目したのが「母の日」。母の日は毎年日にちが変わるため、当日のニュースを見るまで忘れていたり、忙しくてタイミングを逃してしまう人も。そのような人にも「ありがとう」を伝えるきっかけを提供したいと考え、本イベントの実施に至りました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12002/776/12002-776-c5e1d79b78b7716974b0131304a87893-3900x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
母の日の翌日は花の廃棄量が増えることから、配布する花はまだ美しいうちに捨てられてしまう「ロスフラワー」を活用。今回のイベントはフラワーカンパニーBOTANICと協働しました。
母の日に定番のカーネーションに加え、「幸福な愛」が花言葉のブバルディアや、一輪でも華やかなガーベラなどを採用し、BOTANISTが大切にしている植物の多様性を表現しました。
*1 年齢に応じたお手入れのこと
コンセプトストーリー
It’s never too late to say thank you.1日遅れの母の日
忙しかったり、言いそびれたり
タイミングを逃した人、気恥ずかしい人、忘れていた人
ありがとうを伝えるのに、遅いなんてことはない
植物と共に生きるBOTANISTより
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12002/776/12002-776-dc55179c5f5a79d71a4a47f76d60b281-2086x2086.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベント概要
開催日時:2025年5月12日(月)12:00〜17:00 ※花が無くなり次第終了開催場所:Good good not bad|グッドグッドノットバッド
所在地:東京都渋谷区宇田川町4-8 (渋谷駅徒歩5分)
TEL:03-6388-1286
「Good good not bad」は、コーヒーをハブに多様なカルチャーが交差する渋谷の宇田川町にあるコミュニティコーヒースタンド。クリエイティブで刺激的なライフスタイルをおくる人々の新しい交流をつなぎ、未来における価値を作れるようなコミュニティの生まれる場。
https://www.instagram.com/goodgoodnotbad_tokyo/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12002/776/12002-776-921f643a8a46d191cb734b3a6ff59cc7-1000x1062.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12002/776/12002-776-50544f250ca5c1a0ec66b8983f637454-3000x2025.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「株式会社BOTANIC」は『花や植物に関わる全ての人々を幸せにする』をミッションに掲げ、東京・目黒や新宿に店舗を持つフラワーカンパニー。花の販売だけでなく、生産者の方々の紹介や、季節の花の扱い方など、花に関わる様々なことに対して理解が深まるような取り組みをしています。
https://www.ex-flower.com/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12002/776/12002-776-7eb76965ce8f4d655833e30f04a668c8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BOTANIST
BOTANIST=植物学者ボタニカルライフスタイルとは、植物の恵を生活・ライフスタイルに取り入れること。
モノに溢れ、目まぐるしく変化する現代において、よりシンプルで丁寧な生活、植物と共に生きる事が、本質的な豊かさに繋がると考え、ボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST】は生まれました。
環境への取り組みとして「森林保全団体 more trees」と、多様性のある森づくりを進めています。
公式HP:https://botanistofficial.com/
公式Instagram:https://www.instagram.com/botanist_official
公式X:https://x.com/botanist_01