旺文社の大学受験生向け情報誌、月刊 『螢雪時代 6月号』 および2025年大学入試進路選びデータベース『螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド』を刊行!

2024年5月14日(火)15時16分 PR TIMES

教育出版社の株式会社旺文社(東京都新宿区 代表取締役社長 粂川秀樹)は、国公立大・私立大合格を目指す受験生へ向け、「大学で何を学びたいか」、自分に最適な学問分野探しを特集した 月刊 『螢雪時代6月号』 を2024年5月14日(火)に刊行いたします。
また2024年5月30日(木)には、将来なりたい職業に必要な資格と、それを学ぶ進学先選びをサポートする 『螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド』 を刊行いたします。
■月刊 『螢雪時代6月号』
志望校選びには「大学で何を学びたいか」、自分の興味関心を深堀りすることが大切。身近なテーマをもとに、受験生個々の興味関心と学問分野をつなげるには「脱・固定観念!学部・学科の選び方」がおすすめです。

第1特集では、名称が似ている学部・学科の違いを解説した記事、今注目のデータサイエンス系分野を調査した記事、文系の受験生の志望選択のヒントとなる「文学部の学びは現代社会でどう役立つのか」などを掲載。学問分野についての思い込みを捨てて、自分に本当に合った分野を見つけるお手伝いをいたします。

第2特集は「学習法」がテーマ。今の時期から身につけたい高効率な学習法を紹介します。目玉記事は、多くのクイズ番組に出演する「QuizKnock」に登場いただいた「東大入試は基礎で解けるのか」。ここで基礎の重要性を解説いただきました。さらに各科目の効果的な学習法や、成績を伸ばすための睡眠に関する記事を通じて、学力向上に向けた学習・生活習慣を提案しています。

好評連載の 「シリーズ知の探究者」では、芝浦工業大学 特別招聘教授 坂茂先生に、建築家としての社会貢献、災害支援における役割や学びの意義について伺いました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55026/176/55026-176-a160460225cb33ef2ca6f4696d14e14b-390x565.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55026/176/55026-176-a3e1209911057357357b0b872943311c-369x529.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【付録】 学部選びハンドブック 「医・歯・薬・看護・医療・栄養学部系統 編」
【特集1】 脱・思い込み! 大学での学び
・脱・固定観念! 学部・学科の選び方
・大学の先生に質問! 似ている学部・学科の違いは?
・データサイエンスって、何をするの?
・文学部の学びは現代社会でどう役立つのか
・「学際系」「文理融合」学部 実際何を学んでいるの? ほか

【特集2】 成績アップの原則 新課程学習法
・QuizKnockが検証! 東大入試は基礎で解けるのか?
・ここが分かれ目! 受かる勉強法、落ちる勉強法
・受験生のための “1ランク上の” ITツール活用術
・成績を上げたければ・・・受験生は、寝ろ! ほか

【好評!連載】
・内田樹先生の 「風雲自在」
・ “誌面+動画” で効率対策! 共通テスト 「情報I」 最速攻略法
・シリーズ知の探究者
・先輩たちの打ち明け話 難関大学生クロストーク
・連載超小説 Love Songは歌えない Part.3 
・難関大入試対策+共通テスト対策 螢雪合格塾 [英語/数学/現代文] ほか

【付録】 学部選びハンドブック 「医・歯・薬・看護・医療・栄養学部系統 編」

価格  : 1,100円(税込)
発売日 : 2024年5月14日
本冊 : B5判 / 176ページ
別冊 :【付録】 B6判 / 56ページ
■『螢雪時代6月臨時増刊 進路決定 資格・職業・奨学金ガイド』
資格や職業の内容と進学情報をつなげた ”なりたい自分” に近づくための情報集。奨学金をはじめ、受験生の 「お金」 の悩みをサポートする情報も満載しています。
巻頭記事 「高校卒業後の進路を考えてみよう」 では、高校卒業後の進路として様々な選択肢について解説。就職や進学先(専門学校、短大、大学)についてイメージを持った上で、自分のなりたいもの、やりたいことを見つける進路探しをサポートします。 メイン記事 「資格・検定・職業ガイド」 では、日本国内で取得することができる資格・検定と、それを活かす職業を掲載。それぞれの職業では、どのような知識と技能が求められているのかを解説。各職業の業務内容と将来性について深く知ることができます。
加えて 「進学マネープランの最重要ポイント! 最新! 奨学金ガイド」 では、お金の悩みが理由で夢をあきらめないための選択肢として、奨学金に関する情報を掲載。大学による予約採用型奨学金から自治体や各種団体の実施するものまで、近年拡充している奨学金制度と、その活用法を徹底解説します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55026/176/55026-176-f765beb560d6b3784a7651377cc11708-403x581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<内容構成>
【Part 1】
資格・検定・職業ガイド
高校卒業後の進路を考えてみよう
おもな資格・免許と大学・短大・専門学校別 取得ルート比較対照表
大学別 国家試験 結果一覧

【Part 2】
進学マネープランの最重要ポイント! 最新! 奨学金ガイド
奨学金アドバイザー・久米忠史の 2024年版 最新データでよくわかる! 奨学金Q&A
奨学金キャンパスライフREPORT
奨学金制度一覧(予約採用型奨学金、国立大学、公立大学、私立大学、専門職大学、地方自治体、民間育英団体)

価格  : 3,300円(税込)
発売日 : 2024年5月30日
本冊  : B5判 / 718ページ
■ 「螢雪時代」 シリーズについて
「螢雪時代」 シリーズは 、大学受験情報誌として1932年の創刊以来、受験生を応援しています。
「螢雪時代」 シリーズには、月刊誌(3月発売の4月号〜翌年2月発売の3月号まで)と臨時増刊(年間7誌刊行)があります。
月刊 「螢雪時代」、 「螢雪時代臨時増刊」 は高校生だけではなく、高校の先生や保護者、教育関係者にもお勧めいたします。なお、 「螢雪時代」 シリーズ各誌は、いずれも、全国の大型書店をはじめ多くの書店、およびネット書店でお買い求めいただけます。

●月刊 「螢雪時代」 について
月刊 「螢雪時代」 では、新教育課程最初の2025年入試合格を目指す受験生のために、国公立大&私立大入試の効果的な対策法や学習計画、最新入試情報、大学の学問紹介など、タイムリーな記事を毎月お届けします。

【定期購読、バックナンバー、年間発売予定のご案内】
月刊 「螢雪時代」 :https://passnavi.obunsha.co.jp/keisetsujidai/

● 「螢雪時代臨時増刊」 について
「螢雪時代臨時増刊」 は、学校推薦型選抜・総合型選抜・一般選抜まで幅広い範囲をカバーする科目・配点、入試結果、合格難易度等の大学入試情報、さらに「学部・学科」「資格・職業」「学費・奨学金」など、志望校選びや受験プランづくりに欠かせない、日本のすべての大学に関するデータを集約したガイドブックシリーズです。

【定期購読、バックナンバー、年間発売予定のご案内】
「螢雪時代臨時増刊」 :https://passnavi.obunsha.co.jp/keisetsujidai_rinzo/
【会社概要】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55026/176/55026-176-5d6fa4b24872f5408ad840dbeb60c51b-265x334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]学ぶ人は、変えてゆく人だ。目の前にある問題はもちろん、人生の問いや、社会の課題を自ら見つけ、
挑み続けるために、人は学ぶ。
「学び」で、少しずつ世界は変えてゆける。
いつでも、どこでも、誰でも、学ぶことができる世の中へ。
私たちは、学ぶ人をずっと応援し続けます。



旺文社ブランドサイト URL:https://www.obunsha.co.jp/pr/change/

社名 : 株式会社 旺文社
代表者 : 代表取締役社長 粂川 秀樹
設立 : 1931年10月1日
本社 : 〒162-8680 東京都新宿区横寺町55
TEL : 03-3266-6400
事業内容 : 教育・情報をメインとした総合出版と事業
URL : https://www.obunsha.co.jp/

PR TIMES

「時代」をもっと詳しく

「時代」のニュース

「時代」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ