~自らが望む、人生の最終段階の医療・ケアについて話し合う~ エンディングゲーム(ENDING GAME) 完成

2024年5月15日(水)18時46分 PR TIMES

豊中市では、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の普及啓発ツールの一つとして、 (株)omnihealと共同研究にて「エンディングゲーム(ENDING GAME)」を作製しました。同ゲームは、令和4年度アーバンイノベーション豊中(地域課題解決プロジェクト)において研究・実現したものです。架空のキャラクターになりきり、人生の終盤を疑似体験することで、医療・ケアについて考え、参加者同士で対話することで共有を深めることができます。

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)
どこで、どのような医療・ケアを望むか、自分自身で前もって考え、周囲の信頼できる人たちと共有するプロセスのこと。

貸出および出前講座の申込受付   


 令和6年6月1日より開始

申込方法          


詳細は豊中市ホームページに掲載
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kenko/kenko_hokeneisei/chiikiiryo_suishin/a001050060010000.html

[画像1: https://prtimes.jp/i/78420/657/resize/d78420-657-fd52e3dd8debd4488a71-0.jpg ]


「エンディングゲーム(ENDING GAME)」(外部サイト:(株)omniheal)


詳細はこちら https://omniheal.jp/acp/

[画像2: https://prtimes.jp/i/78420/657/resize/d78420-657-6150fd79b45418cb5ac5-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/78420/657/resize/d78420-657-cfa9ce072ba618c35dbf-2.jpg ]

PR TIMES

「ゲーム」をもっと詳しく

「ゲーム」のニュース

「ゲーム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ