【調査レポート】電気会社のどんな内容の口コミを参考にする?1位は「料金」でした!

2024年5月15日(水)10時46分 PR TIMES

株式会社レビュー(https://best-review.co.jp/)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」( https://best-review.co.jp/sublogg/ )は、日本全国の10代以上の方を対象に「電気会社のどんな内容の口コミを参考にする」についてのアンケート調査を実施しました。
その結果を公表します。

調査概要


調査対象:10代以降の男女
調査日:2024年4月
調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:100人(女性55人男性45人)
調査レポート:https://best-review.co.jp/sublogg/report-198/

*本アンケート結果を引用する場合は「さぶろぐ」のURL( https://best-review.co.jp/sublogg/ )を使用してください。

調査結果サマリー


電気会社のどんな内容の口コミを参考にするをアンケートにて調査したところ、1位は「料金」でした。
その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。
[画像: https://prtimes.jp/i/93294/803/resize/d93294-803-e538c961424bc90eea8f-0.jpg ]

1位になったのは「料金」です。
2位以降は、「サポート体制」、「キャンペーン」と続き、「手数料」は6位という結果になりました。

1位:料金


・電気会社によって、料金プランが全然違うので他社とのクチコミサイトを比較しながらの方がお得だと思ったから。(女性20代)

・やはり一番気になるのは料金だからです。今後数年間払い続けていくことになるので、他社と比べて料金が安い電気会社は魅力的に感じます。(女性30代)

・友人に勧められた新規立ち上げた電力会社について、どうも納得できず契約しなかったが、定期的に口コミを見ていたところ、原料高騰により提示した金額での供給ができずと会社が事業譲渡となり無くなった。そういうこともあり、提示した料金の妥当性、原料の値動きと利用されている方が実際料金が改定されて困ったといった声がないか見ている。(女性40代)

1位は「料金」でした。
電気会社によって料金が変わるので、継続して使い続けるためにも料金は重要ですね。

2位:サポート体制


・何かあった時のサポートはきちんとしたものがいいし、安心感があるから。料金が安くても、サポート体制が整っていなかったら意味が無いから。(女性20代)

・電気関係は個人的にライフラインとしてトップにあります。サポート体制の充実がないと、災害大国日本で生活困難に至りかねません。よってサポート体制が最も重要です。(男性40代)

・YouTubeで新電力会社のトラブルをいくつか目にしました。目先の電気料金が安かったりキャンペーンなどで一時お得になっても、サポート体制がしっかりしていないとのちのち大変なことになると思うので、しっかりサポートしてくれる電気会社を選ぶのが大切だと思いました。(女性40代)

2位は「サポート体制」です。
何かあったときにサポートが手厚くないと不安なので、サポート体制はしっかりしているところを選びたいですね。

3位:キャンペーン


・電気会社のどんな内容の口コミを参考にするかではキャンペーンです。キャンペーンがあればお得感があると考えられるからです。(男性30代)

・電気代が高くなっている近年、いかに毎月の電気代を安くできるか各電気会社のキャンペーンを以前よりも重視しています。(男性30代)

・電気会社を決めているので、料金やサポート体制等は気になっていません。時々実施するキャンペーンはお得な事があるので、口コミを参考にして利用したいです。(男性50代〜)

4位:セット割


・どこの電力会社がガスやインターネットや電話等のセット割がついているかどうか参考にしたいと思います。電力会社によってセット割のメリットやデメリットがあるので判断材料になります。(男性40代)

・ガスと電気のセットを使用しています。以前はガスと電気会社が別でしたが、統合することにより値段が安くなりました。(男性30代)

・もともと契約している会社から変えるとなるとお得感がないと嫌なので、スマホやネットの料金やガス代などとセットで割引になるか、それがどれくらいお得なのかが気になります。(男性40代)

5位:解約時の違約金


・最近の電気会社はなかなか大手の名前をもじったものも出てきており、おそらく良いことばかりを並べると思われるので、違約金はわかりづらいように小さく書かれていると思うから。(男性40代)

・電気会社が増え、生活に沿った選択ができるようになっているため場面や環境に応じた電気会社の乗り換えをしたいと思っているからです。(男性30代)

6位:手数料


・ネットではよく、実は見えない費用が発生したりすると聞くため、本当にこれ以上手数料がないかなどを記載している口コミを参考にする(女性30代)

「手数料」は6位でした。
なにか手続きをするにあたり手数料がかかるのかどうかを確認しておきたいという意見も見られました。

まとめ


100人にアンケートを行ったところ、「料金」と回答したのは全体の71.0%でした。
また回答した理由として、継続していくためにも料金は重要、電気代は高騰しているし料金は気になるといった意見が数多く見受けられました。
電気はライフラインでありなくてはならないものなので電気会社は吟味したいですね。
電気会社を選ぶ際の参考にしてみてはいかがでしょうか。

■株式会社レビューについて
当社は、暮らしに役立つ情報サイト「さぶろぐ( https://best-review.co.jp/sublogg/ )」を運営しています。
また、YouTubeチャンネルの運用やオウンドメディアの運営代行、パーソナルジムの運営なども行っております。

■会社概要
社名   : 株式会社レビュー
所在地  : 愛知県名古屋市中区栄5丁目26番地39号GS栄ビル3F
代表者  : 代表取締役 戸田悟
設立   : 2022年1月5日
資本金  : 100万円
事業内容 : WEBメディアの運営
URL   : https://best-review.co.jp/

PR TIMES

「口コミ」をもっと詳しく

「口コミ」のニュース

「口コミ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ