トレモリーノスCF セグンダ・ディビジョンRFEF(4部)昇格を達成

2024年5月16日(木)18時46分 PR TIMES

スペイン、テルセーラ・ディビジョンRFEF(スペイン5部相当)に所属するトレモリーノスCF(現地表記、Juventud Torremolinos CF)は、現地時間2024年5月12日(日)のリーグ戦最終節でFCマラガ・シティに勝利し、リーグチャンピオンそしてセグンダ・ディビジョンRFEF(スペイン4部相当)への昇格を果たしました。

[画像: https://prtimes.jp/i/92094/38/resize/d92094-38-8b34e1a1016c1b78e620-0.jpg ]

                  (C)Juventud Torremolinos CF

2023年2月にACAフットボール・パートナーズ(以下、ACAFP)がオーナーとなり、一度は5部への降格を経験しましたが、一年での4部復帰を目標に掲げチーム体制を見直し、見事達成することができました。トレモリーノスは地元の強豪アカデミークラブCDサン・フェリックスとパートナーシップを締結するなど、ACAFPのMCO内で若手選手育成の場として機能してきました。今後はさらなる上のカテゴリーを目指すと共に、グループ間の選手移籍をより活性化するなど、地域のステークホルダーと共に邁進します。


■ACAFP CEO 小野寛幸 コメント
「一つしかない自動昇格の枠を賭けた争いは決して簡単なものではなかったはずです。4部リーグ復帰に向けて全力で挑んだ選手、そして全スタッフに感謝しています。今後はスペイン国内外の有望な若手選手がステップアップできるような環境を整えたり、またKMSKデインズと共にMCOとしての活動を本格化させたりと、さらなる高みを目指してまいります。」


■トレモリーノスCF CEO エルネスト・サリード コメント
「クラブとして2度目のセグンダ・ディビジョンRFEF昇格を達成できたことを光栄に思います。コーチングスタッフ、選手、ファン、そして地元のステークホルダーなど関係者みなさまの厚いサポートに感謝申し上げます。来シーズンさらに素晴らしい結果を残していけるよう、全力を尽くしていくことを約束いたします。」


■ACAFP チーフ・フットボールオフィサー アドリアン・エスパラガ コメント
「まずは一年での4部復帰という目標を達成できてホッとしています。プロフェッショナルなクラブとして再建を図ってきた結果であり、またこれに満足することなく、さらに上のカテゴリーを目指していきたいと思います。」



【トレモリーノスCF (Juventud Torremolinos CF) について】
1958年設立、スペイン南部の街トレモリーノスに拠点を置くサッカークラブ。ホームタウンはマドリード、バルセロナに次ぐ大都市マラガ近郊に位置し、恵まれた気候と海に面した土地で観光地としても人気です。人工芝のピッチや屋内のトレーニングルームなど充実した施設を擁しており、ホームスタジアムは約3,000人を収容。グローバル展開への意欲も高く、2023-24シーズンにはセグンダ・ディビジョンRFEF(スペイン4部相当)昇格を果たしました。
トレモリーノスCF公式サイト:https://jtorremolinoscf.com/


【ACA Football Partners について】
シンガポールを拠点とし、アジア発のマルチクラブオーナーシップを企図するサッカー事業会社で、投資ファンドの組成・運用を中核事業とするACAグループの一員です。ACAFPのミッションである「スポーツの潜在価値を引き出す」に賛同した、プロフェッショナルな人材が運営メンバーとしてチームへ参画しています。2022年よりベルギープロリーグ2部所属のKMSKデインズをコアクラブに据え本格的な活動を開始し、2023年2月にはスペインセグンダ・ディビジョン RFEF(4部相当)に所属するトレモリーノスCFを買収(※2023-24シーズンは5部相当リーグに所属)、また2023年7月にはイングランド EFLリーグ1に所属するチャールトン・アスレティックFCへの資本参加も決定しました。今後は同ミッションに賛同するパートナークラブと資本業務提携を複数進め、従来の枠にとらわれることなく事業拡大の可能性を模索し、フットボールビジネスの発展にグローバルに貢献していきます。
ACA Football Partners公式サイト:https://acafp.com/

PR TIMES

「達成」をもっと詳しく

「達成」のニュース

「達成」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ