【Anker】Anker史上最多販売数を記録したモバイルバッテリーの次世代モデル「Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)」を販売開始

2024年5月16日(木)14時46分 PR TIMES

Anker史上最多となる販売数を記録したモバイルバッテリーの次世代モデル「Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)」を2024年5月16日(木)より販売開始。10000mAhのバッテリー容量は保ちながらも、最大22.5Wのパワフルな出力、世界最薄クラスの薄型設計、USB-Cポートを2つ搭載と大きく進化した待望の製品です。

米国・日本・欧州を中心にデジタル関連製品を中心としたハードウェアでトップクラスの販売実績を誇るAnkerグループの日本法人、アンカー・ジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:猿渡 歩)はモバイル充電ブランドの「Anker」において、モバイルバッテリー「Anker Power Bank (10000mAh, 22.5W)」を、2024年5月16日(木)よりAnker Japan 公式オンラインストア(製品ページ:https://www.ankerjapan.com/products/a1257)、直営店Anker Store、総合オンラインストアAmazon.co.jp(製品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CQX67KTW)、楽天市場(製品ページ:https://item.rakuten.co.jp/anker/a1257/)および一部家電量販店等にて販売開始致します。

本製品は、世界No.1モバイル充電ブランド(※)の「Anker」において、史上最多となる全世界で600万台以上の販売を記録(※1)した大人気モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」を【出力】【薄型設計】【搭載ポート】の3点で大きく進化させた待望の次世代モデルです。前モデルの最大12W出力と比較すると約1.9倍となる最大22.5Wの出力で、iPhone 15シリーズを含むスマートフォンを急速充電できます。またiPhone 15を約2回充電可能な10000mAhの大容量ながら前モデル比で約30%薄型化を実現した、約16mmの世界最薄クラス(※2)の設計のため、バッグやポケットに入れての持ち運びにも最適です。入出力可能なUSB-Cポートも2つ搭載し、USB-Aポートと合わせると3台の機器を同時に充電することができます。

機能面のみではなく、使用時の利便性にもこだわり、約10,000回の折り曲げにも耐える強度の付属USB-C & USB-C ケーブルの端子部分を収納し、ストラップとして使用できる設計を初めて採用したため、外出時もケーブルを別で持ち歩くことなく手軽に充電ができます。また本体表面にディスプレイを搭載し、バッテリー残量をリアルタイムで確認することができます。パワフルながらコンパクトで持ち運びにも便利なため、日常使いから旅行のお供としてまで本製品1台でまかなえる新たな定番となるモデルです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/16775/494/resize/d16775-494-b19422729a0e61ed7309-1.jpg ]

※1  Ankerのモバイルバッテリーにおいて、Anker調べ / 2024年5月10日時点
※2 10000mAhかつUSB-Cポートを2つ備えた3ポート搭載のモバイルバッテリーにおいて、Anker調べ / 2024年2月時点


Anker Power Bank(10000mAh, 22.5W)| 世界最薄クラスのモバイルバッテリー


[画像2: https://prtimes.jp/i/16775/494/resize/d16775-494-9173bea3d503c4d41e23-2.jpg ]

製品の特徴
- 大人気製品が進化した待望の次世代モデル:Ankerのモバイルバッテリー史上最多(※ 2024年5月10日時点)となる全世界で600万台以上の販売を記録したベストセラー製品「Anker PowerCore 10000」の次世代モデル。【出力】【薄型設計】【搭載ポート】の3点で進化したモバイルバッテリーです。

- 薄型設計:出力はパワフルに、搭載ポートはUSB-Cに進化しながらも、前モデルよりも薄い世界最薄クラス(※ 10000mAhかつUSB-Cポートを2つ備えた3ポート搭載のモバイルバッテリーにおいて、Anker調べ / 2024年2月時点)となる約16mmのコンパクトさを実現しました。バッグやポケットにもすっぽりと収まり、持ち運びにも最適です。

- パワフルな出力と容量:前モデルの最大12W出力から、USB Power Deliveryに対応かつ最大22.5W出力に進化。iPhone 15シリーズやGalaxy S24シリーズにも急速充電が可能です。またiPhone 15を約2回充電可能な10000mAhの大容量で、外出時にも安心です。新たにUSB-Cポートを2つ搭載することで、幅広い製品への充電に対応しました。

- ストラップとして使用可能なケーブルつき: 付属のUSB-C & USB-C ケーブルの端子部分を収納してストラップとして使用できる設計を初めて採用。持ち歩きの際にケーブルを別で準備する必要はありません。

製品の仕様
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/494_1_4f381ff8b4d0e166663011e73dd18f27.jpg ]

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/16775/table/494_2_5447a4228437364a6a6c94bb82bb134b.jpg ]


販売価格
- 税込 3,490円



企業情報 | Ankerグループおよびアンカー・ジャパンについて


Ankerグループは「Empowering Smarter Lives」をミッションに、世界No.1モバイル充電ブランド(※)「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」、プロジェクターブランド「Nebula」、掃除機ブランド「MACH(マッハ)」等を米国・日本・欧州を中心とした世界100ヶ国以上で展開するハードウェアメーカーです。2011年の創業時より、お客様の声に基づいてスピーディーに製品の開発・改善を行うものづくりを実践し、安心のサービスと高機能・高品質のプロダクトを提案し続けています。


アンカー・ジャパン株式会社(概要)
本社: 〒101-0063東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスタワー9階
代表者: 代表取締役CEO 猿渡歩
設立: 2013年1月
資本金: 1億6,000万円
TEL: 03-4455-7823(アンカー・ジャパン カスタマーサポート)
事業内容: デジタル製品の開発・製造・販売(Ankerグループの日本法人)
ECサイト: https://www.ankerjapan.com
コーポレートサイト: https://corp.ankerjapan.com/

知的財産権について
- Anker、Soundcore、Eufy、Nebula、MACHおよびPowerCoreは、アンカー・ジャパン株式会社またはその関連会社の商標または登録商標です。
- その他会社名、各製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

※出典:ユーロモニターインターナショナル
2022年の小売販売額ベース、2023年10月に実施された調査に基づく。
モバイル充電ブランドは、小売売上の75%以上を携帯電話充電器製品が占めるブランドと定義する。携帯電話充電器製品には充電器、ワイヤレス充電器、モバイルバッテリー、充電ケーブルが含まれ、これらの製品は、他の家電機器にも使用可能なものとする。

PR TIMES

「Anker」をもっと詳しく

「Anker」のニュース

「Anker」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ