【1000年続く“いけばな”の継承哲学に学ぶ】華道家元池坊・現地見学セミナーを6月24日開催|次期家元 池坊専好氏とともに考える「永続の本質」
2025年5月16日(金)12時17分 PR TIMES
日本経営開発協会と関西経営管理協会は、
2025年6月24日(火)、京都・華道家元池坊の現地見学セミナーを開催いたします。
本研修では、日本の伝統文化である「いけばな」を1000年以上にわたって継承してきた
華道家元池坊を訪問。六角堂・資料館の見学に加え、次期家元・池坊専好氏による
特別講演を通して、永続する組織の哲学と、後継者育成・継承のあり方を学びます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124222/9/124222-9-aa027b59fac934faf8ee60da55232cfe-550x260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■開催の背景
現代の中小企業経営者にとって、「事業承継」や「持続可能な組織づくり」は避けて通れない経営課題のひとつです。
華道家元池坊は、いけばな発祥の地・京都六角堂を拠点に、
千年以上にわたり文化を継承してきた伝統組織です。
本研修では、いかにして時代の変化に適応しながらも理念を守り続けてきたのか、
その背景にある継承と革新の哲学に触れることで、経営にも通じる示唆を得ていただきます。
■本研修の見どころ
・1000年以上続く「家元制度」の現場で学ぶ“継承”の本質・「いのちをいかす」という理念に基づいた文化の持続と革新
・次期家元・池坊専好氏による講演と質疑応答
・京都六角堂および資料館の見学
・経営に活かせる後継者育成とビジョン継承のヒント
■開催概要
日 時:2025年6月24日(火)12:50〜15:00頃会 場:池坊ビル(京都市中京区堂之前町248)
※地下鉄「烏丸御池駅」徒歩3分/京都駅からタクシー約10分
定 員:20名(先着順)
対象者:全国の中小企業経営者・後継者・幹部の方
参加費:1名 58,000円(税込)
同一社2名以上のご参加で、1名 52,780円(税込)
■スケジュール(予定)
12:50 現地集合(池坊ビル)13:00〜13:30 六角堂および資料館の見学
13:30〜14:30 池坊専好氏による講演
14:30〜15:00 質疑応答・ディスカッション/現地解散
■お申し込み・お問い合わせ
以下のURLよりお申し込みください:https://kmcanet.com/2025ikenobou/
※申込締切:6月分:2025年6月9日(月)/定員になり次第締切
TEL:06-6312-0691/FAX:06-6312-9022
主催:日本経営開発協会/関西経営管理協会
お問合せ:nakamura@kmcanet.com
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124222/9/124222-9-edebe390e2b105b041bac609df30dd1b-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124222/9/124222-9-678f11fd0aadc3b1f2c9e04ea9bac3cb-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124222/9/124222-9-9f1781fd34db2d138704de761a4eacf0-640x429.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124222/9/124222-9-f3d592306b3c47cf86bcd3effd53272e-2976x1984.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「事業承継」や「理念の継続性」に課題を持つ経営者にとって、
伝統文化に根ざした“継ぐ”という営みの在り方に学ぶ本研修は、
経営の原点を再発見する機会となるはずです。
「日本経営開発協会/関西経営管理協会」について
当会は創業70年の歴史を持ち、日本のマネジメント業界をリードしてきました。
産業界の要望に応え、時代に則した企業経営の啓蒙に尽力し、国内産業の成長に貢献してきました。定例の「全国経営者大会」は、500人規模の経営者セミナーとして毎年2回開催され、
今回で142回目を迎えます。さらに、経営者や管理者向けのセミナー、社長塾、経営研究会、
多彩なマネジメント講座、社員研修などを提供し、企業経営と人材育成をサポートしています。
様々な課題や悩みに対処するため、熟練したコンサルタントや専門家、講師陣が
具体的な解決策とサポートを提供しています。
日本経営開発協会/関西経営管理協会(JMDA/KMCA)
大阪:〒530-0027 大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル3F
東京:〒104-0033 東京都中央区新川1-3-21 BIZ SMART茅場町 215号室
代表者:鳥越 孝
設立:1953年
事業内容:経営者のためのセミナー「全国経営者大会」をはじめ、講師派遣事業、
公開研修・社員研修・企業内研修事業、各種セミナー事業、
工場見学会/優良企業見学会、経営診断・コンサルティング事業、
異業種交流会・経友会を行っています。
協会URL: https://kmcanet.com/