美容医療・ヘルスケア領域のコンサルティングや新規事業開発を手掛けるフィットメディカル株式会社が「Lectoプラットフォーム」を導入

2025年5月20日(火)13時47分 PR TIMES

〜 Lectoプラットフォームを活用し、クライアントへのコンサルティングの一環として行う入金管理などの業務をDX 〜

Lecto株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小山裕、以下「Lecto(レクト)」)は、この度、フィットメディカル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大嶋 規義、以下「フィットメディカル」)が「Lectoプラットフォーム」を導入したことをお知らせします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74780/48/74780-48-96bf2e80764fc9f0a448e82f10d9cb30-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ 業務課題と「Lectoプラットフォーム」導入理由

フィットメディカルは、デジタルマーケティングの強みを活かし、新規事業の開発から成長までを手がけています。2018年の創業以来、美容医療・ヘルスケア分野を中心に事業を拡大してきました。

これまでフィットメディカルでは、クライアントの医療機関等において独自様式により入金管理やそれに伴うお客様へのご連絡等の業務を行ってきましたが、事業拡大に伴う業務増加に対応できる体制を構築すべく、「Lectoプラットフォーム」を導入いただきました。


■ 今後の「Lectoプラットフォーム」の活用について

今後、Lectoではフィットメディカルに「Lectoプラットフォーム」を活用していただきながら、コンサルティングを担当する企業の入金管理やそれに伴うお客さま対応業務の情報を一元化し、デジタルを起点とした業務プロセスを再構築することで、業務効率化を推進していきます。


■ 「Lectoプラットフォーム」について

Lectoは、「督促回収テック(R)」を展開するFintech関連企業です。金融サービスやリテール・サブスクリプションサービスの裏側(バックエンド)にある面倒な実務や複雑で属人化しやすい業務フローを改善し、債権管理(顧客管理)・回収からオフバランスまで一気通貫での課題解決を目指しています。それにより顧客満足度、サービスUXの向上に貢献することを目指しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74780/48/74780-48-19b607b4bc3918a2067576a3af5df97b-1280x760.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74780/48/74780-48-83b61cb354e519cbcef10a37f9712c04-1280x760.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ フィットメディカル株式会社について
会社名:フィットメディカル株式会社
代表:代表取締役 大嶋 規義
設立:2020年6月
URL:https://fitmedical.jp/


■ Lecto株式会社について
会社名:Lecto株式会社
設立:2020年11月
代表者:代表取締役社長 小 山 裕
本社:東京都渋谷区道玄坂1−2−3 渋谷フクラス17階
URL:https://lecto.co.jp

PR TIMES

「プラットフォーム」をもっと詳しく

「プラットフォーム」のニュース

「プラットフォーム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ