ドローン×プログラミングで未来の学びを加速!オリジナル検定をスタート

2025年5月20日(火)10時47分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158945/6/158945-6-d92cfaed9388d223151fdf248aae4dd4-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]子どもたちの学びに驚きと感動を届ける、ドローンプログラミング教室を展開する弊社では、このたび新たに生徒のスキルを可視化・評価するオリジナル検定を開始いたしました。



本検定は以下の3つの分野を対象に、生徒一人ひとりの成長を多角的に評価します。
・プログラミングの知識
・プログラミングをつくる
・ドローンの操縦スキル
他の教室と大きく異なる点は、実際にドローンを操作する能力も検定の一部となっていることです。
使用するのはトイドローンですが、操縦方法は産業用ドローンと同様であり、将来的に大型ドローンの操作にもつながる基礎スキルを身につけることが可能です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158945/6/158945-6-2b160d3c91007cacc0215252e27c5efe-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
検定は8級からスタートし、最終目標は1級。各分野で優れた成果を上げた生徒には、それぞれのレベルに応じた「称号」を授与します。これは、生徒たちのモチベーションを高め、達成感を育む設計となっています。
弊社は「楽しさを創り、幸せを描く」という理念のもと、ドローン×プログラミング体験を通じて、子どもたちの笑顔と成長を大切にしてまいります。学びの中に驚き・感動・探求心を織り交ぜながら、未来の技術人材の育成に貢献してまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158945/6/158945-6-3e0e2e60a7ad41ed1e68910b6aa5c7ff-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158945/6/158945-6-ab1e23cd62917c6cb5383861ccc79cb0-1240x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【事業内容】
1.トイドローンプログラミング教室
2.トイドローンイベント他、イベント企画運営
3.WEBマーケティング 
 SNS広告運用代行、LINE公式アカウント構築、WEBサイト作成

PR TIMES

「ドローン」をもっと詳しく

「ドローン」のニュース

「ドローン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ