固定電話の全国一律提供義務を廃止、改正NTT法が成立
2025年5月21日(水)12時26分 読売新聞
NTT(東京都文京区)
改正NTT法が21日、参院本会議で可決・成立した。NTTに課されていた固定電話サービスを全国一律で提供する義務の廃止などが柱で、固定電話事業の赤字が負担なっていたNTTにとって、大きな規制緩和となる。
改正の対象は、NTT法と通信業界の競争ルールなどを定めた電気通信事業法。通信サービスを提供する事業者が他にいない地域については、NTTがサービス提供の義務を負う「最終保障提供責務」を電気通信事業法に新たに設ける。電話に加え、光回線などのブロードバンド(高速大容量通信)の提供も対象とする。