ダンボール製イーゼルスタンドや書類ケースなどの便利グッズと新しい工作キットが登場しました!

2024年5月22日(水)11時46分 PR TIMES

イベントやお店で持ち運びが大変だったイーゼルスタンドがダンボール製で登場!よく見る書類ケースもダンボールなのでしっかり丈夫な上に全面に文字などを記入できます!また新しい工作キットも登場!

ダンボールの新たな価値を創造するトミタパックス株式会社(本社:愛知県半田市代表取締役:冨田敬子)は、公式オンラインショップ『TOMITA ダンボール遊具・家具』にて新商品を発売いたしました。

イーゼルスタンド マルチスタンド1個付
[画像1: https://prtimes.jp/i/51249/22/resize/d51249-22-0e54342d69cedd927f86-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/51249/22/resize/d51249-22-df787498a32743d7d437-4.png ]


ダンボール製のイーゼルスタンドが出来ました。
折りたためるので使わない時はコンパクトに収納できます。
ゲーム機やスマートフォンを置けるマルチスタンド1個付き。
(同カラーのマルチスタンドとなります。)
軽いので、持ち運びがとても簡単にでき、お店の入口やイベント等にも使用できます。
使わなくなった時、資源ゴミとして処分できます。
※イーゼルスタンドの耐荷重量は3kgです。

組み立て後サイズ 幅400×奥行350×高さ500(mm)重量0.8kg
パッケージサイズ650×370×120(mm)
カラー ブラウン ブラック ホワイト
https://punny.house/view/item/000000000155


書類ケース【大2個小2個+仕切りセット】
[画像3: https://prtimes.jp/i/51249/22/resize/d51249-22-fbe9ace7411deca5612e-2.png ]


・A4サイズ書類収納にピッタリサイズの書類ケースです。
・たくさん入る大きいサイズ2個と仕分けに便利な小さいサイズ2個に中身を分ける仕切り付き!
・ダンボールなので外側に色々書き放題!
・簡単にたためる:使わない時はたたんでおけば隙間に収納できます。
・軽くて丈夫!:引越し用などにも使用されるしっかりとした厚さのダンボールを使用。
・書類を整理したい、小物を入れておきたい、他の紙製書類ケースより頑丈な物が欲しい方にピッタリ

組み立て後サイズ 大:幅155×高さ255×奥行き320(mm)重さ0.12kg
         小:幅105×高さ255×奥行き320(mm)重さ0.1kg
https://punny.house/view/item/000000000156




その他工作キットも発売
 ティッシュケース
[画像4: https://prtimes.jp/i/51249/22/resize/d51249-22-9b57ccfe6cd61c8e06a3-1.png ]

車、電車、新幹線型のティッシュケースが出来ました。
お絵かきしたりシールやマステでオリジナルティッシュケースが作れます。
ソフトパックティッシュ(箱無し)がピッタリ入ります。

サイズ 車・トラック型 幅130×奥行285×高さ135(mm)
    新幹線型 幅130×奥行285×高さ95(mm)
https://punny.house/view/item/000000000154

 新幹線工作キット
[画像5: https://prtimes.jp/i/51249/22/resize/d51249-22-1541e90ddb54c0ada6de-3.png ]

連結できる新幹線の工作キットが出来ました。
長くつなげると、よりリアルな新幹線になります。また、底の溝にお手持ちのタイヤ付きミニカーをはめ込んで動かすことも可能です。
サイズ 前部分・後部分 各 幅45×奥行230×高さ43(mm)重さ30g
https://punny.house/view/item/000000000158
愛知県半田市ふるさと納税返礼品 さとふる こちらも新商品登録中!
https://www.satofull.jp/city-handa-aichi/

■ダンボール遊具専門シリーズ『punny ほいく』とは
[画像6: https://prtimes.jp/i/51249/22/resize/d51249-22-212e248fd64377a42e59-6.jpg ]


「punnyほいく」のダンボール製品は実際に保育園・幼稚園で使用していただき保育士さんの意見をもとに開発・改良を行なっています。素材は身近なダンボールを使用し親子で楽しめる遊具や便利なグッズで健やかな子育てを応援します。

保育の現場で段ボールはよく活用されていますが保育士さんから「園児の遊具やイベントで使う道具を作るのがとても大変」というお話を伺いました。材料のダンボールを集めるのも一苦労で、特に大きなダンボールは手に入りにくいという実態も。このような保育士さんの負担を少しでも軽減するため「ダンボールの老舗企業がお手伝いできることはないか」という想いから「punnyほいく」が誕生しました。

punnyほいくでは、子供たちの豊かな発想でオリジナルの遊具にしていただけるようにダンボールの素材そのままの色を活かしあえて色や柄をつけておりません。また、ダンボールの材質は特殊な強化されたものではなくごく一般的なものを使用しています。柔らかく温かみがありますが大人が使用できるほど丈夫な設計をしています。例えば、すべり台は約200名の保育園で8ヵ月以上使用できたという実績があり、大切なお子様にも安心してご使用いただけます。
組み立て時に接着剤や工具は必要ありません。遊具は全てダンボールのみでできています。プラスチックなどは使用していません。
■特徴
1. 環境に配慮し、すべてダンボールのみで製造。資源ごみとして廃棄できる
2. 一般的な段ボールを使用。軽くて柔らかく怪我をしにくい
3. 親子で使える十分な大きさと耐久性
4. 保育園で使用してもらい保育士さんの意見をリサーチして商品を製作、改良
■公式オンラインショップ:TOMITA ダンボール遊具・家具
URL:https://punny.house/

PR TIMES

「ダンボール」をもっと詳しく

「ダンボール」のニュース

「ダンボール」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ