保温タイプスクールスイムウエア販売開始/6月のプール開き、水の冷たさに身体の冷えを少しでも抑えたい!

2024年5月22日(水)12時16分 PR TIMES

〜プール開き間近。学校の水泳授業でもしっかり紫外線対策できる、UVカット率99%以上スクールスイムウエアが販売開始しました。〜

株式会社ピーカブー(本社:埼玉県和光市、代表取締役:松成紀公子)は、小学生〜中高生のための、保温効果があり紫外線対策できる、酸化チタン入りの特殊なUVカット素材を使用したスイムウエアを販売開始しました。

報道関係各位
2024年5月22日
株式会社ピーカブー
[画像1: https://prtimes.jp/i/24589/102/resize/d24589-102-9d75902436cc0605e943-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/24589/102/resize/d24589-102-dc56a28056cefd5d13a8-4.jpg ]


■エポカル スクールスイムウエアの特徴

・UVカット率99%以上のUVカット機能と保温機能を兼ね備えています。
・首元の開きが少なく、長袖で肌の露出をおさえてしっかり日焼け対策できます。
・伸縮性に富んだ生地なので水に濡れても脱ぎ着しやすい。
・耐塩素素材なのでプールでも安心。
・パンツは肌を守れるようにできるだけ長い丈。
 ハーフパンツは日焼けしやすい太もも全体のを覆うように作られています。
・パンツのウエスト紐は水はけのよい、ポリエステル素材です。
・パンツのポケットには小銭やキーなどを入れられる、2重ポケット付き。

■製品誕生の背景

屋内のプールを除く学校や市民プールのプール開きの時期は地域によって異なりますが、一般的に6月中にプール開きをするところが多いようです。6月中はまだプールの水は冷たく、「身体の冷えを少しでも抑えたい!」そのようなお声も届いています。
エポカルでは長年「UVカットスクールスイムウエア」のシリーズを展開してきましたが、保温機能を兼ね備えた特殊スイム素スイムウエアの、2024年度の販売を開始しました。

またエポカルには、敏感肌・アトピー・先天性の病気など様々な理由で、学校生活の中でも紫外線対策をしたい、または、しなくてはいけないお子さんのためのUVカットスクールシリーズがあり「日本学校保健会推薦用品」も取り扱っています。
URL:https://www.epochal.jp/view/category/UVschool

【学校の水泳授業と紫外線対策の必要性】
エポカル製品は日本学校保健会の推薦用品として認められており、華美な装飾もなく、素材とデザインでお肌を守れる製品づくりを目指しています。
学校という環境を変えることは、とても大変ですが、個人がUVカット製品を選ぶことで18歳までに浴びる紫外線を減らすことはできます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/24589/102/resize/d24589-102-b6caba51e804671a30ba-7.jpg ]



製品情報・購入方法

エポカルオンラインショップにて販売しています
●URL:https://www.epochal.jp/view/search?search_keyword=%28%CA%DD%B2%B9%A1%CB&search_price_low=&search_price_high=&search_category=&search_original_code=
●特殊UVカット素材組成:ポリエステル85%  ポリウレタン15%<UVカット素材>
● UVカット率 :99%
●UPF:50+

●その他エポカルのラッシュガード・スイムウエアシリーズ
URL:https://www.epochal.jp/view/category/UVswimwear

[画像4: https://prtimes.jp/i/24589/102/resize/d24589-102-276d230b5573056d6a75-1.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/24589/102/resize/d24589-102-ce5f125993ab0deae395-2.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/24589/102/resize/d24589-102-67f09200be36c00f7c95-5.jpg ]


半袖だと水辺のアクティビティでの思わぬケガも心配ですが、しっかりガードできる長袖なので擦り傷などの心配も軽減できます。

EPOCHALの品質と信頼を支えるUVカット素材と厳しい製品基準
EPOCHALのUVカット素材はポリエステルなどの化学繊維の中に酸化チタンを練りこんだ特殊な繊維を使用した布で、洗濯を繰り返してもUVカット効果は低減しない。また、UVカット率91%以上であることをブランド基準としている。検査は、外部テスト機関であるカケンテストセンターなどで行っている。

[画像7: https://prtimes.jp/i/24589/102/resize/d24589-102-990375c91040b36ba6df-7.jpg ]


株式会社ピーカブーについて
株式会社ピーカブー / 代表取締役 松成紀公子
前銀行員。結婚・出産後、子供がアトピーと診断され、皮膚科医に「紫外線対策」を勧められたことがきっかけで妊婦友達と起業し、UVカットウエアブランド:エポカルを立ち上げる。
たった1枚のパーカーから始まった特殊UVカット素材使用製品は、子供の成長とともに種類や目的も広がり22年め。現在製品は、お客様のご要望を反映し約500種類に。どの製品にも目的を持ち、本気でUVケアできる製品をオリジナルで企画している。

代表的な製品
3WAYUVカット制帽(簡易ヘルメット付き)
小学生のための通学時の紫外線対策・熱中症対策・けが予防ができる簡易ヘルメット付き校帽(実用新案登録第3242951号/日本学校保健会推薦用品)
https://epochal.co.jp/koubou/

色素性乾皮症のためのUV防護服
全く紫外線に当たる事が出来ない難病である色素性乾皮症(XP)のための「ファン付きUV防護服」
https://www.epochal.jp/view/category/ct188

サンブロックUVメッシュパーカー
夏に着られる長袖を目指し、特殊なUVカット素材とメッシュを効果的に配したエポカルオリジナルデザインのUVカットアウター
https://www.epochal.jp/view/category/sunblockUVmeshparker

会社概要
社   名 :株式会社ピーカブー
本社所在地 :埼玉県和光市南2-3-13
       和光理研インキュベーションプラザ305号室

連 絡 先 :TEL 048-458-3015 FAX 048-458-3017
創立年月日 :2002年4月18日
設立年月日 :2005年10月
資 本 金 :10,000,000円
業務内容   :育児・妊婦用品の企画・開発・販売
       紫外線対策用品のEPOCHALブランドの企画・開発・
       販売と情報提提供・紫外線.com(子供のための紫外線対策協会)の運営
●コーポレートホームページ https://epochal.co.jp/
●公式エポカル販売ホームページ https://www.epochal.jp/
●紫外線.com(子どものための紫外線対策協会)https://shigaisen.com/

[画像8: https://prtimes.jp/i/24589/102/resize/d24589-102-6d38c263925a4772039e-6.jpg ]

PR TIMES

「スイム」をもっと詳しく

「スイム」のニュース

「スイム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ