タイパとコスパを両立する完全栄養プロテイン 6月1日発売

2024年5月24日(金)15時16分 PR TIMES

管理栄養士が開発 27種類の栄養素を充足 内製化で低価格実現

サプリメントの販売などをおこなう株式会社Ultimate Life(本社:大阪市東成区、代表取締役社長:田中 悠貴)は、2024年6月1日(土)に、タイパとコスパを両立する、管理栄養士が開発した「完全栄養プロテイン」を「GronG(グロング)」ブランドより発売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40123/53/40123-53-3aca3614c1a15abc900071be88882d77-3900x3728.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40123/53/40123-53-95fb7c1e4cfccafbe7f3edd7c032be80-1280x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

昨今、タイパ(時間対効果)を意識する人が増え、手軽に複数の栄養素を摂れる完全栄養食が流行しています。しかし、完全栄養食は使用する原料の種類が多く、生産コストが高くなりやすいです。そのため、販売価格も高くなり、継続的な購入の障壁となっています。そこで、Ultimate Lifeは継続的な健康づくりを支えるため、各栄養素の量を担保しつつ価格をおさえた完全栄養プロテインを発売します。

完全栄養プロテインは、忙しくて時間が取れない時や減量時の1食置き換え、また栄養のベースを整えたい時などにおすすめです。
●タイパの理由
「完全栄養プロテイン」は、パウダー約50gで日本人の1食に必要な栄養素27種類(※)を補給できます。管理栄養士の資格を持つ開発者が栄養バランスに配慮しつつ、日本人に必要な栄養素を効率的に摂取できるよう、配合を設計しました。
※詳細は後述

●コスパの理由
「完全栄養プロテイン」は、1食当たり約265円で、他社商品よりも50〜100円ほど価格をおさえています(自社調べ)。低価格の理由は、商品化プロセスの内製化です。Ultimate Lifeは原料・資材の調達や製品の配合設計、パッケージのデザイン、物流の手配などを自社でおこなうため、コストを抑えた商品開発が可能です。

完全栄養プロテインの特徴
1.1食で27種類の栄養素を充足
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40123/53/40123-53-9fb11b8dc639fbc14e5bd66761fc2660-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
完全栄養プロテインは、1食(約50g)で、日本人の1食に必要な栄養素27種類を100%以上(※)充足します。なお、栄養バランスに配慮し、普段の食事で方になりやすい糖質は5g、脂質は3gにおさえています。
※厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より、30歳〜49歳の男女の平均値・1日の1/3量に占める割合

2.ホエイとソイのダブルタンパク質
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40123/53/40123-53-b90ca4b0ad005b6071808b0a2d3f032a-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タンパク原料には、乳由来のホエイと大豆由来のソイの2種類を使用しています。2つのタンパク質の組み合わせにより、バランスよくアミノ酸を摂取できます。タンパク質は複数のアミノ酸が組み合わさって合成されるため、さまざまな種類のアミノ酸をバランスよく摂ることは、身体にとって重要です。

開発者の紹介
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40123/53/40123-53-83e96f428d76f5551c945a44216c4a20-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
私は、「食を楽しくする」をキャリアの目的として、日々の業務に取り組んでいます。健康づくりに充実した栄養は欠かせません。栄養摂取を楽しくするような商品を開発することで、人々の健康と幸せに貢献できると信じています。「完全栄養プロテイン」は、栄養素と価格はもちろん、味わいにもこだわって開発しました。忙しい人でも楽しく栄養素を取っていただき、健康づくりにお役立ていただけることを願っています。
株式会社Ultimate Life 商品開発部:長坂 希(ながさか のぞみ)
無理なダイエットによって栄養失調に陥った経験から、栄養を通じて人の役に立つことを決意。2012年に管理栄養士の資格を取得後、医療用食品メーカーや化粧品メーカーでの商品開発を経験し、2022年にUltimate Lifeに入社。「食を楽しくする」をモットーに、健康食品などの開発に携わる。

商品概要
- 品名:完全栄養プロテイン
- 価格:3,980円(税込)
- 内容量:750g(15食分)
- 風味:チョコレート風味
- 販売場所:Amazon、楽天市場など
- ブランドサイト:https://grong.jp

会社概要
- 社名:株式会社Ultimate Life
- 代表取締役社長:田中 悠貴
- 本社住所:〒537-0022 大阪市東成区中本2丁目 1-13 大阪スポンジャービル6階
- TEL(代表):06-6224-7084
- 創立:2013年10月31日
- 売上高:62億4800万円(2023年実績)
- 事業:サプリメントやトレーニング機器の開発・販売、フィットネスジムの運営など
- URL:https://ultimatelife.co.jp/

PR TIMES

「栄養」をもっと詳しく

「栄養」のニュース

「栄養」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ