染谷将太、渋川清彦、石井岳龍監督 8年ぶりに集結!5月27日(月)、映画 『ソレダケ / that’s it』シネマート新宿 10年連続同日!そして、最期の復活上映!

2024年5月24日(金)17時46分 PR TIMES

主要キャストの染谷将太、渋川清彦、そして石井岳龍監督の3 人が登壇、顔を合わせることが決定。この3人が『ソレダケ / that’s it』で集まるのは実に8年ぶりとなる。

[画像1: https://prtimes.jp/i/3481/1682/resize/d3481-1682-065defe9d6dd3dd6cea1-0.jpg ]

本作は『狂い咲きサンダーロード』『爆裂都市 BURST CITY』の石井岳龍監督( aka 石井聰亙) が、バンドbloodthirsty butchers(ブラッドサースティ・ブッチャーズ)のリーダー、故・吉村秀樹からの熱烈なラブコールのもと完成させた爆音暴走映画。染谷将太、水野絵梨奈、渋川清彦、村上淳、そして綾野剛という強烈な個性派キャス トが全篇にブッチャーズの楽曲、音が鳴り響くなか全力疾走と拷問、罵詈雑言の応酬、血まみれの銃撃戦を展開。生きることへ執着心と、世の中の歯車にすらなれないもどかしさと虚しさが交錯する、石井岳龍監督ならではの濃くて危ない、激烈な描写の連続で、ブッチャーズの持つ激しさ=<攻撃的無常感>から導き出される人間の意地を描いた映画だ。
[画像2: https://prtimes.jp/i/3481/1682/resize/d3481-1682-6dcbee997a30b923e8dc-1.png ]

2015年5月27日、シネマート新宿にて劇場公開がスタートした本作は、2016年以降毎年、吉村秀樹の命日で
ある 5月27日に同館にて復活上映が行われ、ブッチャーズファンだけでなく、全国から多くのソレダケファンたち
が集って本作を見届けてきた。そして今年、記念すべき10回目を迎えるとともに、この10回を一区切りとしてこれが最期の復活上映となる。そんな最期の復活上映に劇中、大黒砂真男、恵比寿大吉として凄絶な追撃戦と拷問を 繰り広げた染谷将太、渋川清彦、そして石井岳龍監督の3人が集うことが決定。これは2015年5月27日の映画上映初日、そしてブッチャーズ吉村秀樹の誕生日である1月20日に特別上映された2016年以来のこと。撮影からは10年の月日を経たいま、3人は『ソレダケ / that’s it』に何を思うのか。作品の10年間の歩みを振り返りつつ、作品に込めた想いを聞くことができるかもしれない貴重なトークイベントとなるだろう。なお本編の上映は史上最大の爆音暴走感、狂暴性、破壊力を引き出す<爆音3ch スーパー・バズーカ音響>での上映。シネマート新宿では映画本編のあまりの音圧、爆音により聴覚が麻痺することも考慮し、直後に開催のトークイベントではマイクの音量 を大きめにしてトークが聴き取りやすくするべく備えている。
※<爆音 3ch スーパー・バズーカ音響>はシネマート新宿の<ブースト・サウンド>システムを使った音響ではありません。
上映概要 //////////////////////////////////////////////
『ソレダケ/that’s it』 シネマート新宿 10 年連続同日! これが最期の復活上映!
毎年お付き合いいただき、ありがとうございました。
【日時】2024年5月27日(月)19:00 の回(上映後挨拶)
【場所】シネマート新宿・スクリーン 1
【上映後トークショー登壇(予定)】 石井岳龍監督、染谷将太、渋川清彦
【チケット料金】通常料金 ※各種サービス適用、劇場オンラインと窓口にて販売中
【入場特典】2024年度版『ソレダケ/that’s it』フライヤー(非売品・当日限定)
[画像3: https://prtimes.jp/i/3481/1682/resize/d3481-1682-4fdedb67d198430e5328-2.jpg ]



▼シネマート新宿オンラインチケット予約サービス
http://www.cinemart-ticket.jp/shinjuku/schedule/index.php
【その他】
●『ソレダケ / that’s it』キービジュアルのボツ案・大量展示
誰も見たことのない、この日を逃すと二度と見ることのできない、キービジュアルボツ案が出現。関係者もほぼ目にしたことのないデザインの数々を劇場ロビーに展示。ボツ案 なので二度と表舞台に出ることはない。
● 10 年分のシネマート新宿オリジナル POP を一挙展示
毎年の 5/27 復活上映の劇場独自作成 POP デザインを 10 年分まとめて展示。
●極悪・千手完(せんじゅかん)の千手深水の現物展示
久々の現物登場。シネマートの必殺ライティングで衝撃的な光を放射。
● ブッチャーズ吉村秀樹の愛したウーロンハイ振る舞い
※上映に関する問い合わせ:シネマート新宿 TEL:03-5369-2831
■シネマート新宿 公式ホームページ http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/

映画 『ソレダケ / that’s it』 作品情報
[画像4: https://prtimes.jp/i/3481/1682/resize/d3481-1682-4ab2f9eb238450bf9a16-3.jpg ]

///////////////////////////////////////////////////
出演:染谷将太、水野絵梨奈、渋川清彦、村上淳/綾野剛
監督:石井岳龍 楽曲:bloodthirsty butchers
脚本:いながききよたか
製作:『ソレダケ / that’s it』製作委員会
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン2015 年/日本/カラー/1:1.85/3ch/110 分
(C) 2015 soredake film partners. All Rights Reserved.
■『ソレダケ / that’s it』上映情報サイト https://liveviewing.jp/soredake/
■『ソレダケ / that’s it』公式 twitter https://twitter.com/soredake_film
あらすじ:戸籍を奪われ、アンダーグランドでもがく大黒。この底辺から抜け出す最後の手段として、裏社会の調達屋、恵比寿の財布を奪うが、予期せずハードディスクを発見する。その中には家出人、ホームレス、風俗嬢たち、地下な人々のビジネス売買用戸籍情報が 詰まっていた。大黒はそれを隠すが、恵比寿に追われあえなく監禁される。しかし、そこには風俗嬢、阿弥が拘束され横たわっていた。何 とか脱出し、ダークサイドに生きる知人、猪神に助けを請う2人だが、再び監禁され、謎の極悪ギャングのボス千手による拷問の中で大 黒の過去にまつわる宿命の謎が明かされる。もがき苦しんでも決して抜け出すことができなかった負のループが導いた先で大黒は、彼を束 縛する宿命との対決を決意する・・・。

PR TIMES

「染谷将太」をもっと詳しく

「染谷将太」のニュース

「染谷将太」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ