たまごっち、スケルトン、ポケベル、ガラケーなど懐かしの平成アイテムが大集合!「平成レトロ展」開催

2024年5月24日(金)12時16分 PR TIMES

来て見てさわって体感しよう!みんなでつくる東三河の平成レトロコーナーも登場

[画像1: https://prtimes.jp/i/25583/455/resize/d25583-455-2c0a4ef94bd0674d0b84-1.jpg ]

たまごっち、スケルトン、ガラケーなどなど……30代〜40代が夢中になった平成アイテムが大集合。来て見てさわって、「平成レトロ」の世界を体感してみよう!

TBS「マツコの知らない世界」などに出演し、平成レトロブームの火付け役となった平成文化研究家 山下メロ氏による企画展「サイバー! ポップ! ノスタルジー!平成レトロ展」を開催します。

10代〜20代から家族連れまで、今ブームの平成レトロを一緒に楽しめる


山下メロ氏の初の本格的なコレクション展となり、当時流行したたまごっちなどのおもちゃや、スケルトン、プリクラなど、山下メロ氏のコレクションから厳選した平成レトロアイテムを展示します。

また平成初期頃に流行したポケベル、携帯電話などの懐かしい平成レトロアイテムに触れることができる体験展示も。

平成レトロアイテムを「エモくてかわいい」と新鮮に感じる10〜20代から、平成初期に青春を過ごした30〜40代の子育て世代まで、多世代で楽しめる企画展です。

【5/31まで】東三河の平成レトログッズを展示用に一般募集


[画像2: https://prtimes.jp/i/25583/455/resize/d25583-455-cf0bb82dc56551a0d4e3-0.jpg ]

平成レトロ展では、東三河の平成レトロをテーマにしたコーナーを展開!

東三河にかつてあった、明豊ミュージックの袋や西武豊橋店のチラシなどを展示用に一般募集。

対象のエリアは東三河(豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村の8市町村)。

応募される方は、こども未来館事務局の窓口まで直接お持ち込みください。5/31(金)まで受け付けしています。

【6月22日】無料!山下メロ、しまおまほによる「我が家の平成レトロ鑑定会」開催


[画像3: https://prtimes.jp/i/25583/455/resize/d25583-455-519f87cac44ddc2b3234-1.jpg ]

ゲストに山下メロ氏、作家のしまおまほ氏を迎えて、平成レトロを語るトークイベントを開催します。

第一部では平成に大流行したスナップ写真について、第二部では一般参加者が出品する鑑定用レトログッズについて語ります。

日時:6月22日(土)
第一部 13時30分〜 平成スナップ写真編
第二部 15時30分〜 鑑定レトログッズ編

会場:ここにこ広場
ゲスト:山下メロ(平成文化研究家)、しまおまほ(作家)
入場料:無料(事前予約なし)
協力:とよはしまちなかスロータウン映画祭スピンアウトトークライブ、株式会社 ダイホー電気

詳しくはこちらをご覧ください。
https://coconico.jp/event/

《プロフィール》

山下メロ
[画像4: https://prtimes.jp/i/25583/455/resize/d25583-455-390746811b885f67a2dd-3.jpg ]

1981年 広島県で生まれ埼玉県加須市で育つ。記憶の扉のドアボーイ。
平成レトロを提唱しバブル期を軸に昭和・平成の庶民風俗を研究。スケルトンなど透明文化、通信機器やデジタル商品、タレントショップ、ヤンキー文化、ギャル文化などを追い、当時の若者の部屋を再現した展示を行う。他にもバブル期の子供向け観光地みやげ「ファンシー絵みやげ」を研究。全国の保護活動で6000店舗を調査し25000種を保護した。『マツコの知らない世界』など多数のメディア出演を通じて懐かしい文化を紹介している。著書に『ファンシー絵みやげ天国』(ケンエレブックス)『平成レトロの世界』(東京キララ社)『ファンシー絵みやげ大百科』(イースト・プレス)がある。

しまおまほ
[画像5: https://prtimes.jp/i/25583/455/resize/d25583-455-2d967d67358337a149f2-3.jpg ]

1978年東京生まれ エッセイスト
多摩美術大学在学中の1997年にマンガ「女子高生ゴリコ」で作家デビューを果たす。以降「タビリオン」「ぼんやり小町」「しまおまほのひとりオリーブ調査隊」「まほちゃんの家」「漫画真帆ちゃん」「ガールフレンド」「スーベニア」「家族って」などの著作を発表。最新刊は「しまおまほのおしえてコドモNOW!」。現在TBSラジオ「ライムスター宇多丸のアフター6ジャンクション2」に月に1度レギュラー出演中。

PR TIMES

「平成レトロ」をもっと詳しく

「平成レトロ」のニュース

「平成レトロ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ