日立システムズとハートコアが連携し、「GRED Webセキュリティ診断 Cloud」と「HeartCore CMS」のセット販売を開始

2024年5月27日(月)11時46分 PR TIMES

Webサイトのセキュリティ対策の不安や、運用の人的負担を低減

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42324/127/42324-127-610d55748c6f3781908b1542b9c2c3c3-2373x337.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:柴原 節男、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)とハートコア株式会社(代表取締役社長:神野 純孝、本社:東京都品川区/以下、ハートコア)は、Webサイトの安全性向上を目的に連携し、日立システムズのWebサイト自動ぜい弱性診断サービス「GRED(グレッド) Webセキュリティ診断 Cloud」とハートコアのオールインワンパッケージ型CMS*1「HeartCore CMS」のセット販売を本日より開始しました。
*1 CMS: Contents Management System

■概要
 日立システムズの「GRED Webセキュリティ診断 Cloud」は、サイバー攻撃を受けやすいWebプラットフォームのぜい弱性やサーバーの設定不備、コンテンツ管理機能の設定不備などを、日々更新されるぜい弱性情報に基づき毎日自動で診断し、高いリスクが検出された場合に管理者に通知するサービスです。クラウド型のサービスのため、お客さまは導入が容易で、診断対象のWebサイトURLと簡単な初期設定のみで自動診断を始めることができ、クラウド上のWebポータルから、Webサイトの安全性を確認することができます。
 一方、ハートコアの「HeartCore CMS」は、Webサイトの管理・運用に必要な一連の機能を提供するオールインワンパッケージ型のCMSサービスで、国内680社以上の導入実績があります。お客さまの訪問履歴や趣向に合わせて表示するコンテンツを変更するパーソナライズ機能を有し、外部システムとの連携実績も豊富であるため、業種・業態を問わず多種多様なWebサイト制作において利用可能です。
 「GRED Webセキュリティ診断 Cloud」を「HeartCore CMS」と組み合わせて利用することで、Webサイトのプラットフォームに対して、常時アップデートされるぜい弱性情報をもとにしたセキュリティ診断を行うことが可能になります。これにより、公開サイトの管理・運用におけるぜい弱性への迅速な対応ができ、安全性向上を図ることができます。また、これまでWebサイトの運用担当者が自ら行っていたCMSにおけるぜい弱性の診断を自動化することで、運用担当者のセキュリティ対策にかかる負担を低減します。
 今回、「HeartCore CMS」のライセンスを新規購入時に、「GRED Webセキュリティ診断 Cloud」を一定期間、無償で利用できる特典*2を自動付帯します。
*2 2024年5月時点での特典であり、今後、特典内容は変更になる場合がございます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42324/127/42324-127-a4272a1a623271a7b69dfb4d1fc7dcd7-1496x775.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「HeartCore CMS」と「GRED Webセキュリティ診断Cloud」を併用した場合のセキュリティ対策範囲
■背景
 サイバー攻撃は年々複雑化し、攻撃の種類や頻度も増加しています。業界や企業規模を問わずサイバー攻撃の対象としてWebサイトが狙われる事例も多く、Web担当者は日々インシデントの対応に追われています。
 CMSは、Webサイト制作の柔軟性だけでなく、コンテンツ管理、バージョン管理、公開管理などWebサイトを管理するための必要な機能を有しているため多くの企業で導入、活用されています。加えてWebサイトのぜい弱性対策は、Webサイトを構成するCMS以外のプラットフォームについても網羅的に対応していく必要があります。そのため、企業ブランドを損なわないようプラットフォーム部分を含めてセキュリティ対策を万全にすることが企業に求められています。

■今後の展開
 日立システムズとハートコアは、昨今の多様化するサイバー攻撃などのさまざまなセキュリティ脅威からお客さまの資産を守り、お客さまの事業継続をサポートしていきます。

■「GRED Webセキュリティ診断 Cloud」について
 最新のぜい弱性情報に基づいた、Webサイトの安全性をいつでも手軽に確認できるWEBサイトの簡易診断に最適なサービスです。
 詳細は https://www.hitachi-systems.com/secure/pickup/10/index.html をご覧ください。

■オールインワンパッケージ型CMS「HeartCore CMS」について
 従来のWebサイト配信のみでなく、アプリ・サイネージ・SNS・IoT等これから多様化していく顧客とのさまざまなチャネルへの配信も可能です。Webサイト向けのコンテンツ管理だけでなく、企業の持つ全てのコンテンツ管理プラットフォームとしてご活用いただけます。単なる情報発信だけではなく、顧客属性に合わせたコンテンツ配信ができるのも「HeartCore CMS」の特徴です。
 詳細は https://www.heartcore.co.jp/products/CX/index.html をご覧ください。

■日立システムズについて
 日立システムズは、強みであるさまざまな業種の課題解決で培ってきたお客さまの業務知識やノウハウを持つ人財が、日立グループ各社やビジネスパートナーと連携し、Lumada事業を中心に展開することにより、お客さまのデジタル変革を徹底的にサポート。日立グループのサステナビリティ戦略の下、環境・社会・企業統治(ガバナンス)を考慮した経営を推進することで、国連が定める持続可能な開発目標SDGsの課題解決に向けた価値を創出し、企業理念に掲げる「真に豊かな社会の実現に貢献」してまいります。
 詳細は https://www.hitachi-systems.com/ をご覧ください。

■ハートコアについて
 商号:ハートコア株式会社(英語名:Heartcore, Inc.)
 代表者名:代表取締役社長 神野 純孝(本名:山本 純孝)
 設立:2009年6月
 所在地 :本社:〒141-0022東京都品川区東五反田1-2-33 白雉子ビル3F
 詳細は https://www.heartcore.co.jp/ をご覧ください。

■お客さまからのお問い合わせ先
株式会社日立システムズ お問い合わせWebフォーム
https://www.hitachi-systems.com/form/contactus.html

以上

*記載の会社名、製品名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。

PR TIMES

「セキュリティ」をもっと詳しく

「セキュリティ」のニュース

「セキュリティ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ