神奈川県「令和6年度 ロボット導入支援補助金事業」対象ロボットに認定配膳・配送AIロボット「自動開閉BOX型 α-10」、案内AIロボット「αフロントミニ」

2024年5月27日(月)15時16分 PR TIMES

 この度、神奈川県「令和6年度ロボット導入支援補助金事業」の補助金対象ロボットとして、配膳・配送AIロボット「自動開閉BOX型 α-10(通称:アルファテン)」、案内AIロボット「αフロントミニ(通称:アルファフロントミニ)」が認定されました。

 本補助金事業は、神奈川県内における生活支援ロボットの導入を促進し、「ロボットと共生する社会の実現」を図るため、法人、個人事業者又は個人が県内でロボットを導入する事業に要する経費に対し、補助金が交付されるものです。
 当社は、神奈川県のロボット実装促進センター 導入実証サポートに参加し、様々な課題、問題提起などに取り組み、その効果を活かした当社AIサービスロボットの販売・拡充を推進し、「ロボットと共生する社会」の実現に貢献してまいります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/64213/110/resize/d64213-110-d5c4ad8db55889126def-1.png ]


■当社補助金対象ロボットの概要
<案内AIロボット「αフロントミニ」>
“ヒト×ロボットの融合体験”をコンセプトに、チャットGPTやチャットポットを活用したAIコミュニケーション。優れた音声案内機能と大型タッチパネル・小型な本体サイズで多様なニーズに対応する案内・受付ロボットです。お客様をご誘導する案内業務や内蔵カメラを活用した巡視活動などで、オフィスや空港・会議場などあらゆる場所での活躍を想定しています。
https://www.afs.co.jp/category/products/tenpo/serviceshot/pdf/aFrontMini.pdf
[画像2: https://prtimes.jp/i/64213/110/resize/d64213-110-934369b68fa77aa25f95-1.png ]


<配膳・配送AIロボット「自動開閉BOX型 α-10」>
「α-10」は、パスワードで開閉する自動開閉BOXを搭載し、大容量収納スペースを備えた配膳・配送AIロボットです。飲食店はもちろん、カラオケなどのアミューズメント施設、ホテル、企業、工場、病院等のパスワード付きの荷物の受け渡しが必要となる施設等にニーズがあると考えております。
https://www.afs.co.jp/category/products/tenpo/serviceshot/pdf/a8proa10.pdf


■神奈川県「令和6年度ロボット導入支援補助金事業」について
 事業の詳細(スケジュール・申請・手続き等)につきましては、下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/robot-donyu-hojo.html

■「ロボット導入支援補助金」対象ロボットの紹介ページ
https://sagamirobot.pref.kanagawa.jp/robot_subsidy/

■神奈川県「令和6年度ロボット導入支援補助金事業」に関するお問い合わせ
株式会社アルファクス・フード・システム
【メールでのお問い合わせ】
 info_s@afs.co.jp
【お電話でのお問い合わせ】
SSS東京本部 TEL:03-5649-2100 大阪営業所  TEL:06-4256-1190
福岡営業所 TEL:092-412-3222 山口本社営業 TEL:0836-39-5151
広島営業所 TEL:082-535-5349 札幌営業所 TEL:011-596-6343

-株式会社アルファクス・フード・システム-
 当社は、1993年の創業時より一貫して外食チェーン向けに、食材在庫管理を詳細にコントロールできる、外食企業専用基幹業務システム「飲食店経営管理システム(R)」や、勤怠集計管理システム「Timely」を主力に、ASP/クラウド型でトータルソリューションを提供しており、大手外食チェーンを中心に導入店舗数は累計約26,000店(約1,800社)で利用されています。
 また、これまで手作業で行っていた食材・備品の発注が、当日在庫等を考慮して完全に自動的に補充発注できる「自動発注システム」(特許取得)を2017年よりサービス提供しており、世界的な食品ロス削減に貢献しています。
社 名:株式会社アルファクス・フード・システム(ALPHAX・FOOD・SYSTEM CO.,LTD)
東証グロース上場(証券コード 3814)
https://www.afs.co.jp/
所 在 地:山口県山陽小野田市千崎128番地(江汐公園内)
代 表 者:代表取締役社長 藤井 由実子
事業内容:外食企業向け基幹系システム提供(インサイドパッケージ、ASP/クラウド、ハイブリッドクラウド)
 1.「飲食店経営管理システム(R)」、「FOOD GENESIS」、勤怠集計管理システム「Timely」、
   棚卸し集計システム「棚卸し探偵団」、自動発注システムなどの販売・サポート
 2.システム機器の企画・販売
 3.ハードウェア・ソフトウェアの全国メンテナンスサービス
 4.自社製品・サービスの開発・検証を兼ねたカフェの運営外食企業向けITシステム提供

PR TIMES

「ロボット」をもっと詳しく

「ロボット」のニュース

「ロボット」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ