回転すし業界初! 近畿大学とニチレイフーズが開発した「アセロラブリヒラ」を6月7日(金)から「くら寿司」全店舗で販売

2024年6月4日(火)20時5分 Digital PR Platform




近畿大学(大阪府東大阪市)と、アセロラ事業を手掛ける大手食品メーカーの株式会社ニチレイフーズ(東京都中央区)が共同開発した「アセロラブリヒラ」を、回転すし業を展開するくら寿司株式会社(大阪府堺市)の全店舗で、令和6年(2024年)6月7日(金)から、期間・数量限定で販売します。
くら寿司は、令和3年(2021年)に回転すし業界で初めて、近畿大学が開発したブリとヒラマサのハイブリット種である「ブリヒラ」を販売しました。「アセロラブリヒラ」は、ブリヒラにアセロラの抗酸化機能による品質保持効果を期待して、アセロラの搾りかすパウダーを含有した配合飼料を与えた養殖魚です。最先端の養殖技術と飼料の技術で、さらなるおいしさと美しさを追求した「アセロラブリヒラ」の販売は、回転すし業界で初めてとなります。




【本件のポイント】
●近畿大学とニチレイフーズが開発した「アセロラブリヒラ」をくら寿司全店舗で期間・数量限定販売
●強い抗酸化作用があるアセロラで「持続する鮮やかな赤身」と「爽やかな味わい」を実現
●商品の劣化を遅らせる技術で食品のロスを減らし、持続可能な養殖業の推進を目指す

【本件の内容】
ブリヒラは、脂の乗りや味がよく成長が早いブリと、肉質が強く品質保持期間が長いヒラマサの性質を併せ持ったハイブリット種で寿司や刺身に最適です。現在、近畿大学だけで人工種苗を生産しています。令和3年(2021年)のくら寿司での販売をはじめ、いまや全国展開の寿司チェーンなどが寿司ネタとして採用するなど人気を博しており、お客様から非常に高い支持を得ています。
一方、ニチレイフーズではアセロラ商品を生産・供給していますが、その際に搾りかすが副産物になります。この搾りかすにはアントシアニン系のポリフェノールと天然ビタミンC、ビタミンEが多量に含まれており、これを養殖魚の食味と色の改善に役立てようと、平成30年(2018年)から近畿大学と共同研究を開始しました。そこからアセロラ副産物の供給ラインをつなげ、飼料メーカーの協力を受け、安全性が高く品質が安定する配合飼料の製造体制を構築しました。さらに、養殖生産者と連携し、アセロラ副産物を十分に含んだ(通常、餌に添加される量のおよそ10倍量)配合飼料を給餌し、「アセロラブリヒラ」の生産体制が整ったことから、くら寿司での販売が可能となりました。

【販売概要】
商品名 :アセロラブリヒラ
価格  :280円(税込)※ 店舗により価格が異なります
販売期間:令和6年(2024年)6月7日(金)〜30日(日)
     ※ 期間中予定数量に達し次第、販売終了

【試験データ(アセロラブリヒラに含まれるビタミン類)】

※図1参照

【近畿大学】
所在地:大阪府東大阪市小若江3丁目4番1号
学長 :松村到
設立 :大正14年(1925年)
学生数:35,227人(令和6年5月現在)

【株式会社ニチレイフーズ】
所在地 :東京都中央区築地6丁目19番20号 ニチレイ東銀座ビル
代表者 :代表取締役社長 竹永雅彦
設立  :平成17年(2005年)
資本金 :15,000百万円
売上高 :290,866百万円(2024年3月期ニチレイフーズグループ連結)
従業員数:11,781人(2024年3月期ニチレイフーズグループ連結)
事業内容:冷凍食品・レトルト食品・缶詰・包装氷等の製造・加工並びにこれらの製品の販売。
ニチレイフーズグループのアセロラ取扱高はグローバルシェアNO.1で、1986年にアセロラドリンクを発売以来、アセロラの持つ効能を研究し続けています。

【くら寿司株式会社】
代表者 :代表取締役社長 田中邦彦
所在地 :大阪府堺市中区深阪1-2-2
設立  :平成7年(1995年)
資本金 :20億532万円
売上高 :2,114億円(2023年10月末現在)
従業員数:正社員2,680名(2023年10月末現在)
事業内容:回転寿司チェーン「くら寿司」や「無添蔵」、「くら天然魚市場」の運営

【関連リンク】
近畿大学
https://www.kindai.ac.jp/


▼本件に関する問い合わせ先
広報室
住所:〒577-8502 大阪府東大阪市小若江3-4-1
TEL:06‐4307‐3007
FAX:06‐6727‐5288
メール:koho@kindai.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

Digital PR Platform

「近畿大学」をもっと詳しく

「近畿大学」のニュース

「近畿大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ