ブロックチェーンノード運用のCabinet株式会社、「IVS Crypto 2024 KYOTO」のシルバーパートナーに就任

2024年6月6日(木)12時16分 PR TIMES

ブロックチェーン開発事業者向けにRPCノードサービスを紹介

ブロックチェーンノード運用、関連技術開発のCabinet株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:石田陽之、以下Cabinet)は、2024年7月4日(木)〜7月6日(土)に開催される国内最大級のクリプトカンファレンス「IVS Crypto 2024 KYOTO」のシルバーパートナーに就任したことをお知らせします。
期間中の出展ブースではノードAPIサービス紹介や早期登録案内を行うとともに、ブロックチェーンを活用した事業開発の初期無料相談会も開催いたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129144/2/129144-2-d22b447bf54c05098e786c3f9236affb-1999x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Cabinet株式会社とは
Cabinetは、ブロックチェーンインフラを支える事業として、可用性を高めたRPCノードの提供をはじめ、バリデータへの参加、ブロックチェーンプロトコルコミュニティへの貢献、ブロックチェーンを活用したアプリケーションの企画開発サポートを行っています。これらの事業を通じ、世界中の誰もが安心してブロックチェーンのエコシステムを利用できる環境の提供を目指しています。

出展概要
ブース内では、ブロックチェーン開発に必要なRPCノードのご説明、当社サービスについてのご案内、そして、新規事業をご検討の方については、初回の無料相談もさせていただきますので、ぜひお立ち寄りください。

IVS Cryptoとは
IVS Cryptoは日本最大級のクリプトイベントとして、2023年は10,500名以上の参加者、300名以上の登壇者、150個以上のサイドイベント開催という実績を残し、京都全体で多角的な体験を提供しました。

今年はJapan Blockchain Weekと連動し日本全国で300以上のイベントが計画されており、総参加者数は50,000名に達する見込みです。

IVS Crypto 2024 KYOTOは「Cross the Boundaries」をテーマに掲げ、ブロックチェーン技術の進化と応用に焦点を当て、ゲーム、エンターテイメント、AIなどを通じてWeb3.0の未来を探求し、国内外の業界リーダーが最新の洞察を共有します。

【開催概要】
開催日:2024年7月4日(木)〜6日(土)
会 場:京都パルスプラザ 他
主 催:IVS KYOTO実行委員会(株式会社Headline Japan、京都府、京都市)
URL:https://www.ivs.events/ja/crypto

会社概要
社 名:Cabinet株式会社
代表者:代表取締役 石田 陽之
所在地:東京都品川区上大崎2-24-11-505
設 立:2021年3月29日
資本金:41,692,500円(資本準備金含む)
URL:https://www.cbnt.co.jp/
サービスに関するお問い合わせ:contact@cbnt.co.jp

PR TIMES

「ブロックチェーン」をもっと詳しく

「ブロックチェーン」のニュース

「ブロックチェーン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ